goo blog サービス終了のお知らせ 

ミズタニシザーズ ブログ

ミズタニシザーズについてのブログです。美容師のハサミについて書いています。

ハサミのネジを緩くすると

2017-09-20 07:11:16 | ミズタニシザー
いつもありがとうございます。理美容師のハサミを取り扱うミズタニシザーズ専門店エンドレスです。ミズタニシザーやハサミについてのよくある質問をまとめましたので、疑問・質問などございましたらご覧下さい。



エンドレスに新規登録頂いた皆様には会員特価にて販売中です。ご注文、会員価格の表示はこちらからお願い致します。
初めての方 → 会員登録
会員の方 → ログイン

シュコーラムマスター 限定500セットキャンペーン好評発売中です!
シュコーラムマスター キャンペーンセット!


ハサミのネジを緩くして使いたいのですが



開閉を楽にしたいという理由からハサミのネジを緩くして使う方がいらっしゃいます。ハサミのネジを緩くすると、押し切り(親指に力を入れてこねる様な切り方)と同じ作用になる事があり、すぐに切れなくなる原因につながることがあります。しばらく研がない状態で使用しているとハサミが切れないので、無自覚のまま押し切りをしている方がいらっしゃいます。無意識に押し切りをするクセがつくと、刃が鋭い状態の新品や研ぎ上がりのハサミをすぐにダメにしてしまう事があります。

切れないハサミは刃が磨耗して丸くなっているので押し切りをしても問題ない場合がありますが、新品や研ぎ上がりは刃が鋭いので力を入れすぎると両刃を噛ませてしまい最悪刃が閉じない状態になる場合があります。ハサミは手に力を入れないで切れるのが良い状態です。押し切りのクセがついてハサミをすぐにダメにしない様に十分ご注意下さい。



お読み頂きましてどうもありがとうございます。本日も素敵な1日をお過ごしください。お問い合わせは土日祝祭、随時承っております。ホームページを見たとお申し付け頂けるとスムーズにご対応出来ます。お問い合わせはLINEでも承っておりますので、ご質問・気になる事・不安な点がございましたらお気軽にご連絡下さい。

友だち追加



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

エンドレスではこの様な方のお力になります。

▼ どんなハサミを買ったらいいか分からないでお悩みの方

▼ プロとして使う道具だから知識のある専門家、専門店でハサミの相談をしたい方

▼ 研磨、カタログをご希望の方

お問い合わせ、ご注文は24時間365日、受け付けております。平日はもちろん、土・日・祝日も対応致しておりますので、いつでもお気軽にお問い合わせ下さい。様々なご相談に対応いたします♪

様々なご相談に対応いたします♪ハサミのご相談ならミズタニシザーズ専門店にお任せ下さい♪

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

□■□■□■□■□□■□■□■
MIZUTANI SCISSORS 正規代理店
(株) シザーズエンドレス 山崎 雅之
ADDRESS: 114-0032 東京都北区中十条2-22-3
TEL : 03-3908-6870
URL : ミズタニ専門店
□■□■□■□■□□■□■□■

最新の画像もっと見る

コメントを投稿