goo blog サービス終了のお知らせ 

もじッキ

クリアーな自分になるために

5月19日「COWCOWライブ」

2012年05月20日 08時26分17秒 | 日記
昨日COWCOWライブ2012公演がありました。
このライブ参戦は私にとって3回目。
途中休憩も挟みながらだけど、人を飽きさせない約2時間半のライブ

去年のこの時期もCOWCOWに助けられました。
今年のこの時期もCOWCOWに助けられるという形になりました。
COWCOWはいつも教えてくれる、いろんなことを。
COWCOWの優しさ柔らかさ温かさに触れられるライブに行けて良かったです。


先日、4年ぶりに会った人がいます。
実質私はその会ってない間が2年くらいだと思ってたんだけど、
実際は4年の年月が流れていたそうです。
4年会ってなかったその人は、雰囲気も変わり、
この人は4年をしっかり生きてきたんだなと思わせられました。

そこでふと、私はこの4年何をやっていたんだろう??
と思いました。
その人いわく、私はどこも何も変わってなかったそうです。
変わってなかったから、また会いに来ようと思ってくれたんだろうけど、
4年は長いだろ?と感じた私は、ホントに何やってたんだろう??
と思いました。

そして昨日、COWCOWライブに行きました。
そしてそのことがわかりました。
私はこの4年、COWCOWを追いかけてたんだと。
COWCOWを必死に追いかけてたんだと。
COWCOWを追いかけることになったきっかけは、私の失恋からでした。
失恋して、とにかく笑う方向へ笑いしかない方向へ行かなきゃと
COWCOWを追いかけ始めました。

COWCOWの笑いは優しいです。
というか、COWCOWから流れ出る空気が優しいです。
COWCOWライブ、とても楽しませてもらいました。






5月19日「痛いお灸をそえられた 」

2012年05月19日 12時44分54秒 | 日記

最近人から痛いお灸をそえられました。
すべては自分から始めたことなのに
それに相手は付き合ってくれていたのに
相手からの再三の注意を無視して
相手の優しさに甘え、
身勝手に振る舞う行為をやめませんでした。
そのため、
とっても痛いお灸を添えられるという結果になりました。

しかしその痛いお灸の前にたぶんあったんだと思う
小さなお灸が。
でもその小さなお灸を私がお灸ととらえず
甘えを通そうとし、結果、ぶちギレるまでに至たり
そしてそのぶちギレを、尚も私が挑発し
じゃあそうしてやるという形で完全拒否にまで至ったんだと思う。

なぜそのような経緯にまで至ったのか?というと
それは、私が待ってられなかったからです。

その待ての間に、いろんなことを相手に言い
それに対し、考え過ぎと相手に言われても
相手からのそのメール返信に笑顔マークがあったので
安心して、尚もそのまま色々メールで言ってたら
ついに相手がぶちギレを手前までいき・・
そのあとは日記のはじめに書いたことが繰り広げられた
という感じになったわけです。

人から笑顔マークきたらさ、
大丈夫だと思うじゃない??
ぃや、でも次からは気を付けますよ。
気を付けます。

うん

















5月18日「いつものじかん」

2012年05月19日 00時32分34秒 | 日記

なんだか、夕方過ぎた夜あたりから
「いつもの時間」に戻りつつある。

いつもの時間というそれは、
ここ最近、一つのことにしか目がなかった私から
「いつもの私」に戻りつつあるという動き。

それは、
自分にはこれしかないという「幻の世界」からの
解放。


「わたし」が『私』に戻るじかんも、そう遠くはない。










5月17日「前へ。前へ。」

2012年05月18日 01時05分04秒 | 日記

17日付の佐藤二朗さんのブログを見た。
タイトルは「前へ。」というもの。
内容としてはひとつの大きな事柄が終わったという話で、
その最後に「前へ前へ。」という言葉でしめくくる記事。

今の私に足りない言葉がそこにあった。
なんか内容は全然違うけど、二朗さんがいるって思った。

「前へ。前へ。」

前へ、前へ、

だ。