コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
おはよう~
(
yun
)
2011-07-25 10:56:07
大型台風後、暑さは戻りましたが
一時ほどの暑さではなく過ごし易いです。
お姉さんとYちゃんと三人でいいですね^^
気兼ねなく何でも話せて楽しそう~~♪
近ければ飛んで行きたい気分です!
それにしても近くにお洒落なお店あるのね!
こちらより都会的な雰囲気^^
高畠の町、いいよねぇ~
今度是非連れてってネ!
こんにちは(^^♪
(
yuu
)
2011-07-25 11:01:33
暑中お見舞い有難うございます。
此方でもあの猛暑から解放されて数日は
涼しかったですよ・・
義姉さまと姪御さんとランチに行かれ良かったですね
自家製野菜のサラダ美味しそう~
静かで落ち着いた雰囲気のレストラン癒されますね
歳を重ねると病気が一番心配になりますね。
暑さが続きます
お身体ご自愛くださいね
台風一過
(
tae
)
2011-07-25 11:13:20
yunさん、おはよう~♪
そうね、前ほどの暑さはないですね。でもこれからが
本番、体調に気をつけてすごしましょう。
三人での食事、久しぶりでした。
「少しは息抜きしないと・・・」と言ってました。
いろいろあるから・・・・大変ですね。
なにもお手伝いできず、お姉さんにはお世話になるばかり・・・
お兄さんは、あの通りで現状維持です。
今度こちらに来た時、ランチ食べに行きましょう。
野菜サラダ、とっても美味しいですよ。
yuuさんへ
(
tae
)
2011-07-25 11:25:18
yuuさん、こんにちは(^^♪
急激な温度の変化に体がびっくりしてるようです。
やっと夏らしくなりました。(苦笑
3人で時々、ランチに出かけたりしてましたが、
兄が病気になってからは、出かける機会がありませんでした。本当に久しぶりでした。
ここにレストラン?と思うような場所なのに、
結構混んでいて、予約しなきゃだめなんですよ。
すべて自家製で、野菜など安心して食べれるので
人気があるのでしょうね。
兄は今はベットでの生活になってしまいました。
でも頭もしっかりしてますし、食欲旺盛なの!
少しでも長生きして欲しいと願っています。
こんばんわ~
(
出羽ママ
)
2011-07-26 00:17:42
昨日は画像を送ってくださてありがとうございました。
あれから早速、taeさんの画像を編集してブログに貼り付け交換しました。
お陰様で明るくなりましたよ~
農家のレストラン自然の中にフランス料理店・・・美味しそうですぅ~
隠れ家的な所が良いですね~
義姉様と3人で素敵な一時を過ごされて良かったですね。
暑中お見舞いの画像胡蝶蘭もとっても素敵に撮れていますね。
今日は蒸し暑く夕方に凄い雨が降りました。其方もでしたか?
これからが夏本番、まだまだ暑さが続きます。健康が一番ですね、
元気で乗り切りましょう。涼しくなったらまた会えたら嬉しいです。
ありがとうございました。
隠れ家
(
風のたより
)
2011-07-26 17:02:31
隠れ家的な素敵なレストランってありますよね。
もう一度行ってみたいのに、人の車で載せていって
もらったため道が分からず、なんてことありますね。
そんなお店に限って道が入り組んでいてネットで
調べても方向音痴の私には分からないだろうと諦めたお店経験あります。(笑)
たまにはゆっくり気心の知った方とのランチも
いいですね。
美味しそう!!
おいしそう
(
夢子
)
2011-07-26 21:15:37
行ってみたーい
食べた~い
いいなぁ~
(
ako.
)
2011-07-27 01:51:41
ゆっくりと お料理も雰囲気も楽しめそうな
お店です
お義姉さま 素敵ですね
年を重ねてからも 周りララ 学ぶ事が多いと思われる
そんな女性になりたいです
涼しい朝
(
tae
)
2011-07-27 07:16:18
出羽ママさん、おはようござます。
昨日はyurinoさんと一日お茶してて、
ブログも開けずじまい・・・
コメント遅くなってしまいました。
写真、貼って下さってありがとう(^^♪
室内で撮るって難しいですね。
農家のレストランは、わかりにくいところにあって、始めての人は、たどり着くまでちょっと大変かもしれません。
でも、隠れ家的でそれが魅力なのかも知れませんね。
もう少しで7月も終わりですね。
あっという間に月日が過ぎていくようなきがします。
涼しくなったら、このお店でランチご一緒にいかがですか?
おはようございます。
(
tae
)
2011-07-27 07:29:19
風のたよりさん、おはようございます。
曇った朝ですが、涼しいです(^^♪
隠れ家的なお店って、落ち着きますよね~。
自分が運転だと道筋を覚えていますが
載せて貰うとまるっきし駄目ですね。
少し迷いましたが、無事辿り着き
楽しいランチの時間を過ごしました。
おはよう~♪夢子さん。
(
tae
)
2011-07-27 07:40:22
昨日、今日とくもってるせいか、涼しい日が続いています。
夏は大変だから、秋になったら、
こちらまで足を延ばしてはいかが?
サラダが美味しいですよ(^^♪
akoさん、おはようございます。
(
tae
)
2011-07-27 07:54:11
たんぼの中を走るので、方向がよくわからず
行きすぎたりして、
近いけど遠い(笑)農家のフレンチレストランです。
私が小学3年の時、嫁いできた姉で、
明治生まれの両親だったし、我々兄弟も多いし、苦労した
とおもいます。でもその苦労が出てなくって、おおらかで
優しい姉です。
14歳違うので、自分のこれからを重ねて
姉を見てしまいます。良いお手本になる姉の生き方ですね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
一時ほどの暑さではなく過ごし易いです。
お姉さんとYちゃんと三人でいいですね^^
気兼ねなく何でも話せて楽しそう~~♪
近ければ飛んで行きたい気分です!
それにしても近くにお洒落なお店あるのね!
こちらより都会的な雰囲気^^
高畠の町、いいよねぇ~
今度是非連れてってネ!
此方でもあの猛暑から解放されて数日は
涼しかったですよ・・
義姉さまと姪御さんとランチに行かれ良かったですね
自家製野菜のサラダ美味しそう~
静かで落ち着いた雰囲気のレストラン癒されますね
歳を重ねると病気が一番心配になりますね。
暑さが続きます
お身体ご自愛くださいね
そうね、前ほどの暑さはないですね。でもこれからが
本番、体調に気をつけてすごしましょう。
三人での食事、久しぶりでした。
「少しは息抜きしないと・・・」と言ってました。
いろいろあるから・・・・大変ですね。
なにもお手伝いできず、お姉さんにはお世話になるばかり・・・
お兄さんは、あの通りで現状維持です。
今度こちらに来た時、ランチ食べに行きましょう。
野菜サラダ、とっても美味しいですよ。
急激な温度の変化に体がびっくりしてるようです。
やっと夏らしくなりました。(苦笑
3人で時々、ランチに出かけたりしてましたが、
兄が病気になってからは、出かける機会がありませんでした。本当に久しぶりでした。
ここにレストラン?と思うような場所なのに、
結構混んでいて、予約しなきゃだめなんですよ。
すべて自家製で、野菜など安心して食べれるので
人気があるのでしょうね。
兄は今はベットでの生活になってしまいました。
でも頭もしっかりしてますし、食欲旺盛なの!
少しでも長生きして欲しいと願っています。
あれから早速、taeさんの画像を編集してブログに貼り付け交換しました。
お陰様で明るくなりましたよ~
農家のレストラン自然の中にフランス料理店・・・美味しそうですぅ~
隠れ家的な所が良いですね~
義姉様と3人で素敵な一時を過ごされて良かったですね。
暑中お見舞いの画像胡蝶蘭もとっても素敵に撮れていますね。
今日は蒸し暑く夕方に凄い雨が降りました。其方もでしたか?
これからが夏本番、まだまだ暑さが続きます。健康が一番ですね、
元気で乗り切りましょう。涼しくなったらまた会えたら嬉しいです。
ありがとうございました。
もう一度行ってみたいのに、人の車で載せていって
もらったため道が分からず、なんてことありますね。
そんなお店に限って道が入り組んでいてネットで
調べても方向音痴の私には分からないだろうと諦めたお店経験あります。(笑)
たまにはゆっくり気心の知った方とのランチも
いいですね。
美味しそう!!
食べた~い
お店です
お義姉さま 素敵ですね
年を重ねてからも 周りララ 学ぶ事が多いと思われる
そんな女性になりたいです
昨日はyurinoさんと一日お茶してて、
ブログも開けずじまい・・・
コメント遅くなってしまいました。
写真、貼って下さってありがとう(^^♪
室内で撮るって難しいですね。
農家のレストランは、わかりにくいところにあって、始めての人は、たどり着くまでちょっと大変かもしれません。
でも、隠れ家的でそれが魅力なのかも知れませんね。
もう少しで7月も終わりですね。
あっという間に月日が過ぎていくようなきがします。
涼しくなったら、このお店でランチご一緒にいかがですか?
曇った朝ですが、涼しいです(^^♪
隠れ家的なお店って、落ち着きますよね~。
自分が運転だと道筋を覚えていますが
載せて貰うとまるっきし駄目ですね。
少し迷いましたが、無事辿り着き
楽しいランチの時間を過ごしました。
夏は大変だから、秋になったら、
こちらまで足を延ばしてはいかが?
サラダが美味しいですよ(^^♪
行きすぎたりして、
近いけど遠い(笑)農家のフレンチレストランです。
私が小学3年の時、嫁いできた姉で、
明治生まれの両親だったし、我々兄弟も多いし、苦労した
とおもいます。でもその苦労が出てなくって、おおらかで
優しい姉です。
14歳違うので、自分のこれからを重ねて
姉を見てしまいます。良いお手本になる姉の生き方ですね。