コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
凄い雪ですね (たなちゃん)
2006-02-10 06:27:18
大雪ですね

これで大風ふいたら地吹雪であたりみえなくなるのでは

マージャンいいですね私はやったことないです

皆勤賞頑張ってください







 
 
 
おはよう! (yun)
2006-02-10 08:46:25
先生さすが

スクロールこれぐらいの速度なら見やすいですね相当難しそう

ところで凄い雪

オリンピックも始まる事だし、少し雪の事忘れて・・・ガマン~

マージャンも楽しそうジャン

4人揃わないと駄目なの

炬燵でも囲んで・・・いいですね
 
 
 
たなちゃんへ (tae)
2006-02-10 11:50:23
今年は庄内も大雪とか・・・

この家に住んで25年になりますが、2月に一回は屋根の雪下ろしをしますが、今年はもう3回もしてるんですよ。

小さな庭に小山が出来てもおかしくない状況です。

雪のない世界が嘘のような今年の山形の雪の多さです。

マージャンは若い頃、主人がよく家に友人を招いてやってましたので、傍で見てて憶えました。

若いとき憶えたことって忘れないものですね。

今頃、役に?たってます。
 
 
 
娘が頼り! (tae)
2006-02-10 13:21:58
娘がいなかった、なかなか出来なかったかも・・・

タグが改行にならないようにしてやったら、大丈夫だと思いますよ。



それにしても、凄い雪でしょう!

家に入ってくる道が大変なの!13号線に出れば、全く道路は雪はないんですが、細い道が大変です。



マージャンの順位ですが、お姉さんが丁度、私のすぐ上にいました。あの年齢の中で、一番物覚えが良いんだそうです。なんでも、一生懸命が一番なんでしょうね。
 
 
 
すごい雪!! (shouko)
2006-02-10 15:11:16
こちらもすごい雪ですが、そちらはまた桁外れ!すごい雪ですね

背景を黒にして雪景色をスクロール・・・モノトーンの世界をうまく引き出して、とてもいい感じですね。さすがぁ・・お上手です・・・プロ級です・・・センスが違います脱帽です 



ところでマージャン楽しそうですね。和気藹々・・・にぎやかにやっている様子が目に浮かぶようです。ストレス解消に、若返りに、大いに役立ちそうですね。
 
 
 
shoukoさんへ (tae)
2006-02-10 17:53:21
凄い雪でしょ!もう下ろす場所がないんですよ。

でも、屋根には雪がありませんので、なんとなく安心です。naoママのブログを見たり、沖縄の様子などを見ると、同じ日本なのかしら・・・と、思ってしまいますね。でも、この厳しさがあるから、春になったときの周囲の自然が美しいのかもしれませんね。

そうでもおもわなきゃ・・・



雪の中、米沢からマージャン教室にいらしてる人もいるんです。1時からなのに、12時半からは、始まってて・・・皆さん、楽しみにしてらしゃる様です。

なにか多勢の仲間のなかでやる事を捜していましたので、楽しくって、それも殿方が多いのも良いですね全くストレスのかからない遊びで、ともあれ皆勤賞は狙いたいと思っています。
 
 
 
凄い雪! (naoママ)
2006-02-10 20:55:30
雪に埋もれた生活が良く分かります。

車の運転はやはり怖そう

ニュースで「乳頭温泉、鶴の湯」の雪崩事故をやっていましたが、東北地方は今日も大雪だったのでしょうか?

私あの女風呂に過去2回入ったことがあります。

2回目は、taeさんに八幡平や十和田湖の写真メールを送った時ですが、あの時は台風の中出かけて行って入りました。温泉に入るのも命がけですね~~~

こちらは大分春めいてきました。

パース行きの支度に追われて、夏物を出していますが、他の用事が多くて(今日はアクアエクササイズですが、ほとんどが遊び)中々はかどりません。

マージャン、雪国の遊びにはピッタリですね。そしてtaeさんにもピッタリのような気がします。皆勤賞、頑張って
 
 
 
naoママへ (tae)
2006-02-10 23:10:11
庭の雪が凄いでしょ!

今日は結構暖かくって、大分融けたのでは・・・と、思います。12月から1月にかけての大雪が結構応えましたヮ。今頃はいつも雪が降っていますから、なんとも思わないのですが、長い冬っていう感じがしますね。

明日は米沢で雪灯篭祭りがある様なので、出かけてみようかと・・・おっと~!オットが帰ってくるかも!

まぁ、その時は明後日に・・・

家に居ると、それなりにやる事があって、今日は、しおりちゃんの写真の整理をしています。

すっかりインドア派になってしまいました。

マージャンは理屈なしに、面白いです。

男性が多いので、皆が大事にしてくれて、それも結構気分がいいですね。

良い楽しみを見つけました。

shoukoさんを見習って、家の中でのもの作りも良いかなとは思うのですが、何が良いのか、模索中です。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。