コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
おはようございます。 (yuu)
2009-03-11 10:27:17
taeさん
以前お友達の写真をアップしてくださいましたね
素敵なお友達と逢われるのが楽しみですね。
いつまでも女学生気分で

チケット売り場で聞かれなくて
シニア券って言われると
フフフお気持ちがよくわかりますよ。

☆岩倉まんじゅうコメントを読んでいると
じわ~っと酒粕のいい香りが~美味しそう
どの画像も上手ですね
ありがとうございました。
 
 
 
yuuさん、こんにちは^^ (tae)
2009-03-11 18:25:23
高校の時の友人達とあうと、
いつも気持は高校生(笑)

しっかりおばあちゃんになってるのに、
大きな錯覚をお互いにしてるみたいです。

この岩倉まんじゅう、
本当にお美味しいのです。
ちょっときつね色に焦げ目がついたぐらいが
最高!ですね。
 
 
 
こんばんは・・ (ako.)
2009-03-11 21:52:19
いいですね お友達と定期的にランチ
私たちはなかなか 友人たちが 
みんな揃うのは難しく
仕事を考慮して 土、日のお昼にするのですが
いつも 誰かが欠席です

でも いつか もっと自由な時間が持てるように
なったら taeサさん達のように
定期的な集まりにしたいです

岩倉まんじゅう 美味しそうです
あんこ大好き人間には たまりません
 
 
 
コンバンワ~♪ (midori)
2009-03-11 23:03:46
2000円でこんな素晴らしいお料理が食べられるなんて最高ですね
私も会員になりたいくらいです

年の割にはお若く見える方がいらっしゃいますが、
もし、私も年をとって「シニア券ですね」だなんて
向こうから言われたらちょっとショックかなぁ・・・

岩倉まんじゅうは酒蒸しまんじゅうですか。
私も娘も酒蒸しまんじゅうが好きで~す。
このおまんじゅうをオープントースターで焼くというのは初めて知りました。
美味しそうですね。
 
 
 
酒饅頭 (風の旅人)
2009-03-11 23:57:14
おばちゃんの同級生メンバーとランチをすることがたまにありますが、歳を重ねてくると遠慮がない。
男を意識させないし、女を意識させない。
本当に気楽に付き合いっていますが、シルバー券を出してくれた話はまだ聞いたことがないなあ(笑)

酒饅頭は京都にもあります。
500玉を大きくしたくらいの大きさですが、予定数が決まっているようで、いつも完売してしまう。

米沢の岩倉まんぢゆうも美味そうやなあ
山形からお呼びが掛かれば、帰りの土産はこれで決まりやなあ
 
 
 
ランチ (eko)
2009-03-12 07:12:07
taeさんおはようございます。
高校4人組みでランチいいですね。しかも決まった日に出来るなんて、お幸せですね。
皆さんお近くなんですか?

岩倉饅頭美味しそう。酒饅頭はほとんど見なくなりました。
せいろから湯気をあげている、おまんじゅう・・

まして、酒の香りがしたらたまらないですね。

 
 
 
お友達 (おけい)
2009-03-12 07:22:21
40代が今流行語の アラフォー (バグル期全盛に育った世代)
50代はアラファイブ(!?)
そして
60代をアラカンと言って
もっとも 心にもフトコロにも健康にも余裕があって羨望の年代だと云うことです

お仲間・友人が周囲に大勢いらっしゃるtaeさんのお人柄が想像できて とってもステキ

昔ながらのお饅頭が 美味しそう
今 もっとも注目度が高い 山形 !!
このお土産も 映画と共にフィーバー間違いなしですね
 
 
 
akoさん、おはよう~♪ (tae)
2009-03-12 09:19:04
昨日は吹雪、今日はピカピカのお天気です。
40代からのお付き合いなのですが、
その頃は定期的とはいきませんでしたが、
今の年代になってから、定期的に逢うようになり
あっという間のランチの時間ですが、楽しんでいます。其の時旅行貯金を集め、年1回、ちょっと贅沢に
近間の旅館に1泊しています。
高校の友人はすぐにその時代にタイムスリップができるので、楽しいですね。
 
 
 
midoriさん、ようこそ・・・ (tae)
2009-03-12 09:25:31
グルメの会に入っているのですが
月2000の会費で4000のお料理が食べられ、
そして12月、ディナーショーの招待券が送られてくるのです。
結構楽しめる会なのですよ。

岩倉まんじゅうは米沢の名物まんじゅうです。
ふわふわのも美味しいですが、表面をカリッと焼いて
から食べるのが私は好きですね。

この一品だけで御商売してるのですから
今時、すごいです。
 
 
 
岩倉まんじゅうおいしそう (ken)
2009-03-12 10:20:57
ことさんこの岩倉まんじゅうおいしそうですよ。
一度食べてみたくなりましたね。

70円値段も良いですね。
それにしても高校生時代のお友達とホテルでランチ
しながらのおしゃべり最高に幸せなときですね。

おすべりがこちらまで聞こえてきますよ。
 
 
 
名前を間違いまして済みませんでした (ken)
2009-03-12 10:24:10
taeさんコメントに名前を間違えました。
まことに済みませんでした。お詫びいたします。
 
 
 
風の旅人さん、おはようございます。 (tae)
2009-03-12 11:08:21
<男を意識させないし、女を意識させない・・・
これって、良いような、悪いような(笑)

異性でも同性でも気楽なお付き合いが最高ですね。

風さんの軽妙な語り口のコメントを楽しみにしてましたのに、風にふかれて、また何処かに・・・ですか?
居場所が決まりましたら、忘れずに、ご連絡お願いいたしますね。

春のオフ会の事もありますので・・・!
では暫しですね。
 
 
 
ekoさん、おはようございます。 (tae)
2009-03-12 11:20:43
友人たちは、米沢に住んでいて、我が家からは
車で30分ぐらいです。
私は高校時代、汽車通学で米沢の高校に通って
いたので、親しくしてるのは今お付き合いしてる3人の方ぐらいですね。

酒まんじゅうのふかふかしたのも美味しいのですが
私は写真のように一日置いて固くなったのを、カリッと焼いて食べるのが大好きです。
結構大きな饅頭ですが、2個はぺろり・・・です。
 
 
 
あらかん??? (tae)
2009-03-12 11:27:26
いつもながら、おけいさんのコメントは楽しですね。
アラカン?あらッ~~還暦(笑)

>心にもフトコロにも健康にも余裕・・・ですか?
心と体型にはかなりの余裕ありです。

>このお土産も 映画と共にフィーバー間違いなしですね。

この1品しか作ってないのですから、
この際、大いにフィーバーしてほしいです。
素朴な味わい、たまらないですよ
 
 
 
kenさん、おはようございます。 (tae)
2009-03-12 11:31:08
間違い、気になさらずに・・・
私もいつも間違ってばかりです。

kenさん、米沢にいらしゃる機会がありましたら
是非、岩倉まんじゅう店に立ち寄って下さいね。

本当に美味しいですよ。
 
 
 
こんにちは!taeさん♪ (yun)
2009-03-12 14:05:14
今、必死で富士山UPしました、疲れた~~

taeさん達のいつものランチ、美味しそうねぇ~
このランチの後、カラオケしたの

明後日の夜、カラオケでもしましょうか?

甘いもの苦手な私でも
この酒まんじゅうは大好きです
これは昔、食べて育ったせいかしら?
 
 
 
私も高校生気分 (菜桜)
2009-03-12 14:19:24
taeさま、お久しぶりでございます。

先日出羽ママさまのブログで、teさまが写真展で、入選なさったと、
記事で知りました。
何時でしたか・NHKのフォトクラブに入ったと、お聞きしましたね。
上達が早いので、すごいなぁ~と、関心いたしました。
本当におめでとうございます。

昨日の記事、自分たちと同じと、思いながら読んでいます。

岩倉まんじゆう、小豆あんで、オープントースターの焦げ目たまりません~。
甘いもの苦手な私ですが、小豆あんは大好物です。
早速FAX注文しま~す。
 
 
 
yunさん、今晩は^^ (tae)
2009-03-12 18:47:03
今、ブログ訪ねてみました。
富士山がとてもよくとれていますね。
大きく撮れた富士山が圧巻でした。

米沢の3人でなく、赤湯の地元の友人と行ってきました。
なかなか上手くは歌えません。
是非、カラオケ店に行きましょう。

この饅頭、焼いたのが一番美味しい!!
 
 
 
采桜さん、今晩は^^ (tae)
2009-03-12 18:56:50
眼がしょぼつく毎日でしたが、やっとよくなり
ブログ訪問もなんとかできるようになりました。
ご旅行に行かれたのですね。
大島が雨だったようで・・・
お天気だけは、どうしようもありませんものね。
でも他は好天気で良かったですね。

クラブはNHKじゃなく、ひまわりフォトクラブです。
何とか入選でき、会員の方全員が入選だったので、
ほっとした気持ちでいます。

同級生なので、おばあちゃんの意識がないのね(笑)
でも皆さん、とってもお若いの!
それでも・・・ねぇ~~~。

ご注文してくださるのですか?
ウワァ~~嬉しいです。
添加物がなのも入っていませんので、とても安全な
お饅頭です。
固くなったら、オーブントースターでこんがり焼いて
食べて見てください。
癖になるぐらい美味しいですよ。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。