goo blog サービス終了のお知らせ 

SOCCER LIFE DIGEST

バンプレストより発売の「サッカーライフ2」
そのプレイの歩みを脚色と妄想で補填しつつ
・・・というブログでした。

サカつく的・ベガルタ仙台~1年目

2007年02月02日 | 本・その他
というわけではじめたサカつく。やはり「Jリーグ」をうたっている今作の楽しみは、ひいきのチームがどうとりあげられているか、というところですね。

選手登録が昨シーズンのもの、ということでわれらがベガルタ仙台の選手も06シーズンのブラジル人トリオのもの、となっております。
選手登録が18人だったのでクラブにいない選手もいるのですが……。

FW:ボルジェス、中島、萬代、関口、ロペス (5人)
MF:チアゴネーヴィス、梁、千葉、菅井、熊林 (5人)
DF:村上、磯崎、池田、木谷、丸山、中田 (6人)
GK:小針、高桑  (2人)

となっております。あの選手がいない、というのは言い出すとキリがないのでおいときます。
ユニフォームのスポンサー名も再現されていることもあって、思わずニヤリ。ベガルタとの対戦は必ず「フルタイム」で見てしまいます。


……で、実際にベガルタを敵にまわしてどうか、というと……
やっぱり、ブラジルトリオは怖いっ!のひとこと。
特にボルジェスがシュートを撃ったら失点は覚悟しなくてはなりません。チアゴもいやらしいところに入ってくるし、ロペスもパスにドリブルにと変幻自在。
序盤から完膚なきまでに叩きのめされ、強いベガルタに嬉しいような悲しいような……

汚い画面ですが…
ゴールをつきさしたボルジェスとそれをねぎらうロペスのツーショット。
今年はこんな絵はみられないのですね……(泣)


でも、順位が伸び悩みます
大勝したかと思ったら、次の試合であっさり負けたり。上位同士の対戦で勝てなかったり。ボルジェスも爆発する時はすごいのですが、あまり得点ランキング独走というわけではありません。
一言でいうと、かなりムラのある印象……
なんか、いやにリアリティがありますね。今回のサカつくは。


そして一年を終わって
1位:柏レイソル
2位:ヴィッセル神戸
3位:横浜FC(入れ替え戦敗北)



5位:ベガルタ仙台

ちなみにマイクラブは8位という成績でした。降格してきたのはサンガとアビスパ
……本当にリアリティがあるなぁ……


最後に、
吠える小針
似てますよね。

最新の画像もっと見る