goo blog サービス終了のお知らせ 

橘桜の現在・過去・未来・地球防衛日記

Liberty,Intelligence,Our Nations Safety
自由、知性、我が国の安全

10/24 9:6月と火星最接近&12:34X3.3太陽フレア&17:2獅子座下弦の月

2024-10-24 08:04:16 | 星の巡り&宇宙天気&暦

四角スクエア不安定さ。

(地)IC月蟹座火星獅子座2度「おたふく風邪の伝染」月にMC(天)山羊座冥王星が対峙。

Asc(日出)牡牛座6度「渓谷に建設中の架け橋」

Dsc(日入)太陽蠍座2度「割れた瓶とこぼれた香水」

 

☆ポジティブ3行日記

①新人気分通過(出張)

②美味しいおにぎり

③動画三昧

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/23 7:15霜降(太陽蠍座入り)&新興国グループ開幕&「キーンソード25」11/1まで

2024-10-23 22:36:15 | 星の巡り&宇宙天気&暦

アクエンアテン

 

☆堀電話

 

☆キーンソード25

主要部隊司令部における指揮所活動

共同統合対艦戦闘

統合強制進入作戦(水陸両用作戦、空挺作戦)

統合防空ミサイル貿易

島嶼防衛

海上交通安全確保

重要施設防護

統合後方補給衛生

統合指揮通信システム

領域横断作戦深化

 

☆ポジティブ3行日記

①新人気分通過(〇〇事務課長でしょそうでしょ)

②美味しいかぼちゃパン

③動画三昧(やりすぎ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/16 3:40月が海王星に最接近(アフリカ中東中央アジアで海王星食)&7:25月が赤道通過、北半球へ

2024-10-16 07:50:37 | 星の巡り&宇宙天気&暦

10/16 3:40月が海王星に最接近(アフリカ中東中央アジアで海王星食)&7:25月が赤道通過、北半球へ

「«それでも地球は動いている»
Galileo
1633年に言われた 
おそらく11月2日ごろだろう」


 

☆ノイジーマイノリティによるヘイトクライムとは

 

☆ポジティブ3行日記

①新人気分通過

②美味しいちらし寿司弁当

③動画三昧

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/15 4:37月と土星最接近(アフリカインド洋南アジア土星食)&20:13飛翔体「長征6号改」

2024-10-15 12:43:21 | 星の巡り&宇宙天気&暦

悪自由悪平等

なにもかも1/3間引かれる

イシヤ石屋

自分で決める実践

2025龍樹諒、ノストラダムス、ブンジュ村ショウゲン、胎内記憶、保江邦夫

 

 

☆ポジティブ3行日記

①新人気分通過(朝礼目標読み終了!)

②美味しいチーズキーマカレー

③動画三昧

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/8 4:00寒露&4:2X2.1太陽フレア&りゅう座(ジャコビニ)流星群極大日

2024-10-08 11:42:02 | 星の巡り&宇宙天気&暦

※母天体が「21P/Giacobini-Zinner 彗星」であるため、日本ではもっぱら「ジャコビニ流星群」が使われてきた。世界的にもしばしば
   「Giacobinids」と呼ばれた。

 

☆ポジティブ3行日記

①新人気分通過

②美味しいオムライス

③動画三昧(CH)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする