クラスター弾禁止:各国による法律が必要とされている
締約国年次会議がコスタリカで開催
(San Jose, Costa Rica September 3, 2014) – Countries around the world should enact strong laws to implement the treaty banning cluster munitions, Human Rights Watch said in a report released today at an international meeting of nations party to the treaty.
(コスタリカの首都サンホセ、2014年9月3日)―世界各国は、クラスター弾禁止条約を実施する、強力な法律を成立させなければならない、とヒューマン・ライツ・ウォッチは本日、同条約締約国の国際会議で公表した報告書で述べた。
The 81-page report, “Staying Strong: Key Components and Positive Precedent for Convention on Cluster Munitions Legislation,” urges countries to pass robust national legislation as soon as possible to carry out the provisions of the treaty. The report describes the elements of a comprehensive law and highlights exemplary provisions in existing laws. The report was jointly published with Harvard Law School’s International Human Rights Clinic.
ハーバード大学法科大学院国際人権クリニックとの共著で全81ページの報告書、「強力であれ:クラスター弾禁止条約実施法成立に向けた重要構成要素と有益な前例」は各国に、条約規定の実行に向け出来る限り早く、強力な国内法を成立されるよう強く求めている。報告書は、包括法の構成要素を説明すると共に、現行法における典型的な規定を紹介している。
“To maximize the global cluster munition treaty’s impact, all countries should adopt national laws that apply its high standards at home,” said Bonnie Docherty, senior researcher in the arms division at Human Rights Watch and lead author of the report. “Prohibitions that can be enforced in domestic courts can help ensure that these deadly weapons don’t harm civilians.”
「クラスター弾禁止条約の世界的なインパクトを最大化するために、各国政府は自国内で高い規範を適用する、法律を成立させなければなりません」、とヒューマン・ライツ・ウォッチ上級兵器調査員&報告書の主要な執筆者であるボニー・ドチャティは指摘した。「国内法廷で施行できる禁止法は、クラスター弾のような殺人兵器が民間人に危害を与えないようにする、助けになる可能性があります」
Cluster munitions are large weapons that disperse dozens or hundreds of submunitions. They cause civilian casualties during attacks, especially in populated areas, because they blanket a broad area with submunitions. In addition, many of the submunitions do not explode on impact and thus linger, like de facto landmines, killing or injuring civilians long after the initial attack.
クラスター弾は、数十あるいは数百の子弾を散乱させる、大きな兵器だ。子弾が広範な地域を覆うように攻撃するので、とりわけ人口密集地帯の民間人に、被害をもたらす。加えて、子弾の多くは着弾時に爆発しないで残存し、事実上地雷のように作用し、攻撃当初から長期にわたって民間人を死傷させる。
Representatives from governments, UN agencies, and the Cluster Munition Coalition (CMC) are convening in San Jose, Costa Rica, from September 2 through 5, 2014, for the Fifth Meeting of States Parties to the Convention on Cluster Munitions. They will discuss a range of matters relating to the status of the convention, including national legislation.
各国政府、国連諸機関、クラスター弾連合(以下CMC)の代表たちが、2014年9月2日から5日にかけてコスタリカの首都サンホセで開催される、クラスター爆弾禁止条約の第5回年次締約国会議に召集されている。国内法を含む、同条約の状況に関係する様々な事項を、出席者は議論する見込みだ。
The 2008 Convention on Cluster Munitions obliges states parties to enact national laws that penalize violations of its absolute prohibition on cluster munitions with imprisonment or fines. The treaty also requires destruction of stocks, clearance of remnants, and victim assistance. As of August 2014, 84 countries were full parties to the Convention on Cluster Munitions, and another 29 countries had signed it.
2008年に制定されたクラスター爆弾禁止条約は締約国に、クラスター弾の全面禁止に違反した場合、懲役刑や罰金での罰則を科す、国内法を成立させるよう、更に保有クラスター弾の廃棄、残置クラスター不発弾の除去、被害者への支援を義務付けている。2014年8月現在、締約国は84、他に署名国は29ある。
According to “Cluster Munition Monitor 2014,” an annual report on the status of the treaty, 22 states parties have enacted national legislation dedicated to implementing the convention, while another 19 are in the process of drafting, considering, or adopting national legislation. Twenty-six states parties view other, more general national laws as sufficient to enforce the convention’s provisions.
同条約の状況に関する年次報告書である、『クラスター弾モニター 2014』によれば、締約国の内22ヶ国が、同条約の実施に向けた国内法を成立させ、他に19ヶ国が国内法を、起案や検討の過程にあるか、成立させつつある。しかし26の締約国が、同条約の規定実施には、より一般的な国内法で十分であるという見解だ。
While no single law represents best practice, Human Rights Watch and the Harvard Clinic highlighted provisions of existing implementation statutes that offer support for each essential element of legislation. National legislation should incorporate both the prohibitions and the positive obligations to minimize the humanitarian harm caused by cluster munitions, the groups said.
最良の実施例となる法律はないが、ヒューマン・ライツ・ウォッチとハーバード大学法科大学院国際人権クリニックの2団体は、法律の各本質的要素を擁護する現存の実施法令規定を紹介した。国内法は、禁止規定とクラスター弾がもたらす人道上の危害を最小限にするための義務規定の両方を、盛り込んでいなければならない、と2団体は指摘した。
Legislation should ban use, production, development, and stockpiling of cluster munitions and make assisting any of these activities an offense. The laws should also specify that it is unlawful for a country to be the host for stockpiles from other countries, to allow transit of cluster munitions across national territory, or to invest in production of cluster munitions.
国内法は、クラスター弾の使用・開発・貯蔵を禁止すると共に、それらの行為の支援を違反とするものでなくてはならない。更に、他国が貯蔵するクラスター弾の受入れ、自国領土内のクラスター弾の通過容認、クラスター弾製造に向けた投資を、当該国で違法とするようにも、明記すべきだ。
“The legislative process is an opportunity to help resolve debates concerning interpretation of the convention and its scope,” said Docherty, who is also a lecturer on law in the Harvard Clinic. “National laws should make clear that countries are forbidden from assisting with the use of cluster munitions, even when operating with allied forces that might use them.”
「立法過程は、条約の解釈とその適用範囲に関する論争解決の一助となる機会です」、と前出のドチャティは語った。「締約国は、例えクラスター弾を使用する可能性のある同盟部隊と共同作戦を行っている時でも、同兵器の使用を禁止されるということを、国内法で明確にするべきです」
National legislation should also set deadlines for destroying stockpiles and clearing land contaminated by cluster munition remnants. It should lay the groundwork for a national program to assist victims. Finally, implementation legislation should be broad enough to impose liability on both individuals and corporations with legal ties to the country, even if they commit offenses outside of the country.
国内法はまた、貯蔵クラスター弾の破棄と、不発弾で汚染された土地からの残置クラスター弾除去に関する、期限を設定すると共に、被害者を支援する国家事業の下準備も行うべきだ。最終的に同条約実施法は、当該国に法的つながりのある個人と企業双方の責任を課せるよう、十分に広い適用範囲を備えていなければならない。
While there have been no reports or allegations of states parties violating the convention’s prohibitions, according to “Cluster Munition Monitor 2014,” Syrian government forces have used cluster munitions since mid-2012, resulting in many hundreds of civilian casualties. Reports have also emerged of cluster munition attacks in 2014 in South Sudan and Ukraine, but it is unclear which armed forces participating in those conflicts are responsible. None of these three governments have joined the treaty.
これまでに同条約の禁止規定に違反した締約国があるという報告や疑惑はないが、『クラスター弾モニター 2014年によれば、シリア政府軍は2012年半ば以降、クラスター弾を使用し、民間人に数百人の犠牲者をもたらしている。2014年中には更に南スーダンとウクライナでも、クラスター弾による攻撃があったという報告が浮上した。しかしそれらの地域の紛争に参加している、どの武装勢力がクラスター弾を使用したのかは不明だ。シリア、南スーダン、ウクライナの3国はいずれも、同条約に加盟していない。