世界の人権・紛争・平和

ヒューマン・ライツ・ウォッチ イエメン:バハーイー教信徒に死刑を求刑

イエメン:バハーイー教信徒に死刑を求刑

少数派宗教への迫害を止めよ

(Sanaa, April 1, 2016) – Yemeni authorities should drop all charges against a member of the Baha’i faith detained since December 2013, apparently for his religious beliefs. Prosecutors are expected to seek the death penalty for Hamed Kamal Muhammad bin Haydara in a court hearing scheduled for April 3, 2016.

(サヌア、2016年4月1日)-イエメン当局は、宗教的信念を持つという疑いで、2013年12月以降拘留してきたバハーイー教信徒への、全ての起訴を取下げるべきだ。検察官は、2016年4月3日に予定されている法廷審理で、ハメド・カマル・ムハンマド・ビン・ハイダラに死刑を求刑する見込みだ。

Yemeni authorities should stop the persecution of the country’s Baha’i community, Human Rights Watch said.

イエメン当局は、同国のバハーイー共同体に対する迫害を止めるべきだ、と本日ヒューマン・ライツ・ウォッチ(以下HRW)は述べた。

“The Yemeni authorities have committed an injustice by prosecuting Haydara for his religious beliefs and compounding that injustice by seeking to execute him,” said Joe Stork, deputy Middle East director. “The charges should be dropped and Haydara should be released.”

「イエメン当局は、ハイダラの宗教的信念を理由に起訴するという、不正を行いましたが、彼の処刑を求めることでその不正を増大しています」、とHRW中東・北アフリカ局長代理ジョー・ストークは指摘した。「起訴を取下げ、ハイダラを釈放すべきです」

Haydara was detained on December 3, 2013, by officers from Yemen’s National Security Bureau (NSB), an intelligence agency. He was held in an NSB detention center in the capital, Sanaa, for almost a year, as officers beat him and subjected him to electric shocks and other mistreatment.

ハイダラはイエメンの情報機関、国家保安局(以下NSB)の局員によって、2013年12月3日に逮捕された。彼は首都サヌアにあるNSB拘留施設に、ほぼ1年収容され、その際に局員は、彼に暴行や電気ショックなどの虐待を加えた。

On January 8, 2015, the Specialized Criminal Court prosecutor issued an indictment claiming that Haydara was an Iranian citizen, using a false name, who arrived in Yemen only in 1991. Yet photocopies of his Yemini ID and passport provided by his wife show he was born in Yemen in 1964. The prosecutor also charged him with collaborating with Israel by working for the Universal House of Justice, the Baha’i supreme governing institution, which is based in Haifa, Israel. The prosecutor also alleged that Haydara lured potential Muslim converts to the Baha’i faith through charitable giving and tried to “establish a homeland for the followers of the Baha’i faith” in Yemen.

2015年1月8日に特別刑事裁判所の検察官は、ハイダラはイラン市民だったが、偽名を使い、1991年にイエメンに到着したと主張する起訴状を提出した。しかし彼の妻が提供した、イエメン人としての身分証明書とパスポートの写しは、彼が1964年にイエメンで生まれたことを示している。検察官はまた、ハイダラがイスラエルのハイファを拠点とするバハーイー教の最高統治機関、万国正義院で働き、同国に協力したという容疑でも起訴、更に施しを通して将来のイスラム教徒をバハーイー教に改宗させようと誘うと共に、イエメンに「バハーイー教信徒居住区の設立」を試みたと主張した。

In the indictment, which Human Rights Watch reviewed, the prosecutor charges Haydara under Yemen’s penal code with committing, among other crimes, “an act that violates the independence of the republic, its unity, or the integrity of its lands,” “working for a foreign state’s interests,” “insulting Islam,” and “apostasy.” The prosecutor is seeking “the maximum possible penalty,” which for some of these charges is death, as well as confiscation of his property.

HRWが検証した起訴状によれば、検察官はイエメン刑法に基づきハイダラに、「共和国の独立、統合、あるいは領土保全の侵害」、「外国の利益のための活動」、「イスラム教への侮辱」、「背教」他、死刑適用可能な犯罪容疑を掛け、「可能な限り最も重い刑罰に処す」と共に、財産没収を求めている。

Four members of the Baha’i community who have been monitoring the court proceedings told Human Rights Watch that since Haydara’s 2013 arrest, his case has had 13 court hearings, but he has only been allowed to attend three. The local human rights group Mwatana monitored the most recent hearing, on February 28, 2016, for which Haydara was absent. The director of Mwatana, Radhiya al-Mutawakil, who was at the session, said the judge asked the prosecutor, Rajeh Zayyed, about Haydara’s absence, but received no explanation.

裁判手続きを監視している4人のバハーイー共同体構成員がHRWに、2013年の逮捕以降、法廷審理は13回行われているが、ハイダラの出廷は3度しか許されていないと語った。イエメンの人権保護団体ムワタナは、2016年2月28日に直近の審理を傍聴したが、その時ハイダラは出廷していなかった。その公判を傍聴したムタワナのディレクター、ラディヤ・アルムタワキルは、裁判官がラジェフ・ザイード検察官に、ハイダラの欠席について質問したが、何の説明もなかったと語った。

Zayyed claims to have had 14 interrogation sessions with Haydara, but according to Haydara’s lawyer, Abdulkarim al-Hamadi, the prosecution only interrogated Haydara twice, and brought him to the prosecutor’s office twice more but then did not question him. Al-Hamadi has only been allowed to communicate with his client by phone.

ザイード検察官は、ハイダラを14回取調べたと主張しているが、ハイダラの弁護士、アブダルカリム・アル・ハマディによれば、検察局はハイダラを2回しか取調べず、検察局に2回くらい連行したが、その時は尋問していないそうだ。アル・ハマディ弁護士は、依頼人と電話でしか連絡を許されていない。

At the February 28 hearing, Zayyed reiterated that the prosecution is seeking the death penalty. Human Rights Watch opposes the death penalty in all circumstances as an inherently cruel form of punishment.

2月28日の公判でザイード検察官は、検察側は死刑を求めていると繰返し述べた。HRWは本質的に残虐な刑罰として、如何なる状況下にあっても死刑には反対する。

Haydara's wife, Elham Muhammad Hossain Zara’i, told Human Rights Watch that in a September 4 meeting with one of the judges presiding over the case, he threatened her with prison because of her faith and told her that all Baha’is should be in prison.

ハイドラの妻、エルハム・ムハンマド・ホセイン・ザラーイがHRWに伝えたところでは、裁判を指揮する裁判官と9月4日に持った会談で、裁判官は彼女の信仰を理由に投獄すると脅し、更にバハーイー教信徒はすべて投獄されるべきだと述べたそうだ。

Since the Houthis, also known as Ansar Allah, took control of Sanaa and other areas of Yemen in September 2014, the judiciary has significantly slowed its processing of cases, though many employees within the judiciary system have remained the same.

アンサル・アラーとしても知られるフーシ派が、2014年9月に首都サヌア他イエメン各地を制圧して以降、司法機関職員の多くは変化なしだったが、裁判の進行は大幅に遅れた。

Most of the charges against Haydara relate to his practice of the Baha’i faith. They violate the International Covenant on Civil and Political Rights (ICCPR), which Yemen ratified in 1987. Article 18 states: “Everyone shall have the right to freedom of thought, conscience and religion. This right shall include freedom to have or to adopt a religion or belief of his choice, and freedom, either individually or in community with others and in public or private, to manifest his religion or belief in worship, observance, practice and teaching.”

ハイドラに掛けられた容疑の殆どは、バハーイー教信仰に基づく行為に関係している。それらは、イエメンが1987年に批准した、「市民的及び政治的権利に関する国際規約(以下ICCPR)」に違反している。ICCPR第18条は、「すべての者は、思想、良心及び宗教の自由についての権利を有する。この権利には、自ら選択する宗教又は信念を受け入れ又は有する自由並びに、単独で又は他の者と共同して及び公に又は私的に、礼拝、儀式、行事及び教導によってその宗教又は信念を表明する自由を含む」、と規定している。

Yemen’s penal code includes provisions that impose criminal penalties for renouncing Islam as well as attempting to convert Muslims to other faiths.

イエメン刑法は、イスラム教を放棄させる、或はイスラム教徒を他宗教に改宗させようとする行為に、刑事罰を科す規定が盛り込まれている。

About 1,000 Baha’i members live in Yemen. The case against Haydara is not the first of its kind, representatives of the global Baha’i community said. In June 2008, National Security officers arrested Behrooz Rouhani, a Baha’i man, and two visiting Baha’i friends, all of whom carried Iranian passports, at Rouhani’s home in Sanaa. Rouhani told Human Rights Watch that the officers handcuffed and blindfolded them and then searched his home, confiscating many Baha’i books, video cassettes, and documents. They said they were kept handcuffed and blindfolded the first two days of their detention.

イエメンにはバハーイー教信徒が、1,000人ほど生活している。ハイダラ裁判は、この種で初めてではない、とバハーイー共同体の世界的な代表者は指摘した。2008年6月にもNSB局員は、バハーイー教信徒の男性、ベフルーズ・ロウハニとイランのパスポートを所持しロウハニ宅を訪問していたバハーイー教の友人2人を、サヌアのロウハニ宅で逮捕した。ロウハニはHRWに、局員は3人に手錠と目隠しをし、その後自宅を捜査、多くのバハーイー教書物、ビデオテープ、文書を押収したと語った。3人は拘留された最初の2日間、手錠と目隠しをされたままだったそうだ。

Officers arrested a fourth Baha’i man, who carried an Iraqi passport, the next day. Rouhani said that officers interrogated him about his faith the first week every night for five or six hours, accusing him of trying to convert Muslims and of collaboration with Israel. The four were released without charge after 120 days. The authorities told them to leave Yemen within two months, but this order was later revoked and two of them still live in Yemen.

局員はその翌日、イラクのパスポートを所持する4人目のバハーイー教信徒男性も逮捕した。ロウハニによれば、拘留最初の1週間は毎夜5時間から6時間、信仰について尋問され、イスラム教徒を改宗させよう或はイスラエルと共謀している、と非難されたそうだ。当局は4人を120日後に、起訴せずに釈放したが、2ヶ月以内にイエメンから立去るよう伝えた。しかし命令はその後撤回され、4人の内2人は今もイエメンで生活している。

A person who was at the trial told Human Rights Watch they heard the prosecutor, Zayyed, use derogatory language against the Baha’i community, saying that its members committed hostile acts toward Yemen.

ザイード検察官が、バハーイー共同体に軽蔑的な言葉を使い、イエメンに敵対行為をとったと述べているの、裁判を傍聴していた人物が聞いている。

Immediately after an earlier hearing in Haydara’s case, on March 8, 2015, Zayyed apprehended two members of the Baha’i community who had been monitoring the trial, Nadim al-Sakkaf and his brother, Nader Tawfiq al-Sakkaf, both told Human Rights Watch. They said that Zayyed tried to get the judge to issue a court order to formalize the arrest but he refused, so after checking their names off a list of members of the Baha’i community and holding them in the courthouse guard booth for two hours, he transferred them to the Political Security Organization’s headquarters. Security forces held them for two days, interrogating them several times about their faith and asking for names of other members, then released them without charge.

ハイダラ裁判当初の審理直後、2015年3月8日にザイードは、裁判を監視していたバハーイー共同体構成員の2人、ナディム・アルサカフとその弟ナデル・タウフィク・アルサカフを逮捕した。2人によれば、「ザイードは逮捕を正式化するため、裁判官に命令を出させようとしたが拒否された」、それで「2人の名前がバハーイー共同体の名簿から外れているのを確認、裁判所の看守詰所に2時間拘束した後、政治治安機関(以下PSO)本部に2人を移した」。治安部隊は2人を2日間拘留、信仰について数回取調べると共に他信徒の名前を尋ねたが、その後起訴することなく解放している。

Local human rights activists have reported that past Yemeni governments also imposed unlawful restrictions on other religious minorities, including Christian, Jewish, and Ismaili individuals. Based on comments she said she heard from NSB officers, Zara’i fears authorities may deport Haydara to Iran. Punishing citizens with exile is a violation of fundamental rights under international law. Article 12 of the ICCPR states, “No one shall be arbitrarily deprived of the right to enter his own country.” The United Nations Human Rights Committee, the international expert committee that monitors compliance with the ICCPR, has interpreted article 12 to mean that this includes exiling or banning citizens based on repressive domestic laws. The committee concluded that, “There are few, if any, circumstances in which deprivation of the right to enter one’s own country could be reasonable. A State party must not, by stripping a person of nationality or by expelling an individual to a third country, arbitrarily prevent this person from returning to his or her own country.”

過去のイエメン政府は、キリスト教徒やユダヤ教徒そしてイスマイール派など他の宗教的少数派に、違法な制約を課していた、と複数の地元人権保護活動家は語っていた。NSB局員から聞いたという発言を根拠に、ハイダラの妻ザラーイは、当局が夫をイランに強制送還する可能性があると恐れている。自国市民の国外追放は、国際法に基づく基本的人権の侵害だ。ICCPR第12条4項は、「何人も、自国に戻る権利を恣意的に奪われない」、と規定している。ICCPRへの順守状況を監視する国際的専門家委員会、自由権規約委員会は、「自国に入国する権利の剥奪が、その状況に照らして合理的である例は殆ど存しない。締約国は、国籍を剥奪したり、第3国へ追放したりすることにより、人が自国に戻る権利を恣意的に阻害してはならない」、という結論をまとめた。

Even if Haydara were found not to be a Yemeni citizen, under international law he still may not be deported to a country where he faces persecution or abuse. Because of his Baha’i faith, Haydara would probably face persecution in Iran, Human Rights Watch said.

ハイダラがイエメン市民でないという判決を受けても、国際法上は尚、迫害や虐待を受ける国への強制送還を認めない。バハーイー教を信仰しているために、ハイダラはイランでは迫害を受ける可能性が高い、とHRWは指摘した。

Haifa, in present-day Israel, has been the Baha’i faith’s administrative headquarters since 1868, when the city was under Ottoman rule. The Iranian government, like the Yemeni authorities in Haydara’s case, routinely uses the connection to accuse Baha’is in Iran of spying for Israel, with which Iran has hostile relations. The Baha’i faith originated in Iran, but its members suffer severe persecution there, including arbitrary detention and prosecution related solely to their religious activities, restrictions on access to higher education, confiscation of property, and destruction and desecration of their cemeteries. Iran’s judiciary often charges and convicts Baha’is of unlawful links with foreign governments, including Israel. Seven leaders of the Iranian Baha’i community are serving prison sentences, ranging from seven to 20 years, on charges that include propaganda against the state and espionage on behalf of foreign governments.

現在のイスラエルにあるハイファには、同市がオスマン帝国の支配下にあった1868年以降、世界各地にあるバハーイー共同体の行政機構の本部がある。イエメン当局のハイダラに対する取扱いと同じように、イラン政府もその関係を日常的に利用し、イランと敵対関係にあるイスラエルのために、バハーイー教信徒がイラン国内でスパイを行なっている、という容疑を掛ける。バハーイー教は、19世紀半ばにイランで生まれたが、イランでの信徒は、宗教活動に関係しただけでの恣意的な逮捕・拘留・訴追、高等教育を受ける機会への制約、財産没収、墓地への破壊や冒涜などを含む、激しい迫害に遭っている。イランの司法はバハーイー教信徒を、イスラエルを含む外国政府と違法な関係をもったとして、頻繁に起訴し有罪判決を下している。イラン人のバハーイー共同体指導者7人が現在、反国家キャンペーンや外国政府のためのスパイ行為などの容疑に対して、懲役7年から20年の刑を受けて服役中だ。

“The prosecution of Hamed Kamal Haydara is symbolic of the broader attack on Yemen’s Baha’i community,” Stork said. “If the current authorities want to show the world that they represent an inclusive Yemen, they need to release him and anyone else being held for their opinions and beliefs.”

「ハメド・カマル・ムハンマド・ビン・ハイダラへの訴追は、イエメン国内のバハーイー共同体に対する広範な攻撃の象徴です」、と前出のストークは指摘した。「現政府がイエメンの統合を代表していると、世界に見られたいならば意見や信仰を理由に拘留している全ての人々やハイダラを、釈放する必要があります」

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事