ウクライナでの戦争が1,000日
2024年11月19日 民間人が保護強化とロシアの戦争犯罪への正義を必要としている」
HRWウクライナ上級調査員 ユリア・ゴルブノワ HRW補助調査員 クセニヤ・クビツカ
November 19 marks 1,000 days since Russia’s full-scale invasion of Ukraine in February 2022. This grim milestone highlights the immense suffering the war has brought to Ukrainian civilians in particular as a result of the war crimes and crimes against humanity perpetrated by Russian forces.
11月19日はロシアによる2022年2月にウクライナ全面侵攻から1,000日目である。このおぞましい記念日は、戦争がウクライナの民間人、特にロシア軍によって犯された戦争犯罪と人道に対する犯罪の結果としてもたらした、計り知れない苦しみを際立たせる。
Russia’s war has killed over 11,700 Ukrainian civilians and injured close to 27,000. At least 6.7 million people have fled Ukraine and millions more have been internally displaced.
ロシアによる戦争は、11,700超のウクライナ民間人を殺害し、27,000人近くを負傷させている。少なくとも670万人がウクライナから逃げ出し、数百万人が国内難民となった。
Russian forces have carried out indiscriminate bombing and shelling of civilian infrastructure. Recent days saw the largest strikes in months, with Russian attacks in Kyiv, Odesa, Kryvyi Rih, Sumy, and other cities, targeting civilian infrastructure and killing civilians. Russia’s attacks on Ukraine’s energy grid caused country-wide blackouts, leaving millions without electricity, water, and heat.
ロシア軍は民用インフラに無差別な爆撃と砲撃を行った。最近数日で起きたこの数ヶ月で最大の攻撃でロシア軍は、キーウ、オデッサ、クリヴィ・リフ、スームィ他市内での民用インフラを標的とし、民間人を殺害した。ロシアによるウクライナのエネルギー供給網を狙った攻撃は、全国的な停電を引起し、数百万人を電気・水・暖房のない生活に追いやった。
In areas of Ukraine that they occupy, Russian forces have also committed war crimes and crimes against humanity. These include torture and killings of civilians, sexual violence, enforced disappearances, and forcible transfers and unlawful deportations of Ukrainians.
ウクライナでの占領地でもロシア軍は、戦争犯罪と人道に対する犯罪を行って来た。民間人への拷問・殺人・性的暴力・強制失踪・ウクライナ人の強制移動と違法追放などだ。
Given US president-elect Donald Trump’s prioritizing an end to the war, it’s important to highlight the fate of civilians living in these areas and the need for justice and accountability for crimes committed against them.
米国時期大統領ドナルド・トランプが戦争の終結を優先していることを考えると、占領地で生活している民間人の行方と、彼らに行われた犯罪に対する法の正義と説明責任に光を当てることは重要だ。
In Crimea, under occupation since 2014, and in other Russian-occupied Ukrainian territories, Russian forces have maintained a chilling atmosphere of fear, ruthlessly retaliating against those opposing the occupation. In cities devastated by the war, like Mariupol, they have hidden vital evidence by literally building over crime scenes. Having laid waste to Ukrainian cities, they have rebuilt them in Russia’s image. One Mariupol resident observed, “You have every fence, every corner, you have some kind of definite memory with it. When your memories are destroyed, your childhood is destroyed, your native home is destroyed, to which you can no longer return.”
2014年以降の占領下でのクリミアや他のロシアに占領されたウクライナ領で、ロシア軍は委縮効果もたらす恐怖の蔓延する雰囲気を維持し、占領に反対する人々に容赦ない報復を加えている。マリウポル市のように戦争で壊滅的被害を受けた都市でロシア軍は、犯罪現場の上に建物を建てて、重要証拠を隠してきた。ウクライナ人の都市を破壊して、彼らはロシアのイメージを再建したのだ。1人のマリウポル市住民は以下のようなことに気付いた。「壁や街角の1つ1つに、何らかの明確な思い出があります。思い出が壊されると、子供時代が壊され、故郷が壊され、そこにもう2度と帰れないのです。」
Russian authorities have imposed Russian legal regulations over occupied areas, in violation of international humanitarian law. They suppress the Ukrainian language and education curriculum and impose Russia’s state-sanctioned version of history. They pressure Ukrainian civilians to obtain Russian passports through intimidation and restricting access to essential social services. They conscript Ukrainian civilians in occupied areas or otherwise try to forcibly enlist them in the Russian military, which is a war crime.
ロシア当局は、国際法に違反して、占領地にロシアの法規を押し付けてきた。ウクライナの言葉と教育課程を抑圧し、ロシア版の国家歴史を押し付け、ウクライナの民間人に脅迫と必要不可欠な社会サービスへのアクセスを制約することを通して、ロシアのパスポートを取得するよう圧力を掛け、ウクライナの民間人を占領地で徴兵し又はロシア軍に強制的に入隊するよう試みるという、戦争犯罪を行っている。
If policymakers ramp up negotiations in the coming months, their priorities should be protecting civilians, including in occupied areas, and holding Russian forces accountable for war crimes.
政策立案者たちが今後数ヶ月の間に交渉を強める場合の優先事項は、占領地内を含む民間人保護であり、ロシア軍の戦争犯罪に対する責任追及であるべきだ。