goo blog サービス終了のお知らせ 

万年ビギナーのフライフィッシング雑記

箱館発 ビギナーの域から抜け出せないFFMのブログ。たまにルアーも。
by taba

いそいそと…

2010年10月20日 | 海フライ
今週は嫁さんの仕事の都合で今日しかないかもと、子ども達が寝たのを見計らい急遽出撃。


現場には墨跡はあるものの反応は皆無…。

しばらくして…




今日はこれ一匹。
道険し。

ゴメン、嫁さん・子ども達よ、もう少し通わせて。



いか狙い

2010年10月17日 | 海フライ
夜中、目が覚め何気なく携帯を見るとkuroさんからメール。
なにやらkobaさんとイカ狙いで出撃しているとのこと。
私も速攻で参加。
もちろんエギフライで。
経験も少なく,お二人の様子を真似しながらの釣り。

そしたら程なくヒット!
なぜかアジでした…。
スレがかりかな?
それでもエギフライに初ヒット。うれしいのは言うまでもありません(笑)。



そして…

しばらくしてヒット。
やりました!今度は本命のイカがヒット!!
マメイカですがサイコー!


その後、数匹の群れは見えるのですがエギは追わず…。
やっぱりうまいこといかないものですね。
しかし見えイカに「そっちにいる!」とか「追わね~!」とか、そりゃもう大興奮!これハマリます。



最後はソイ。

楽しい時間を過ごせ、そして経験積ませてくれたお二人に感謝。
朝までお疲れ様でした。
またよろしくお願いします!

やっぱダメ(笑)

2010年10月01日 | 海フライ
リンクさせていただいているkabuさんのブログ「川日記」にて,青物の刺激的な記事が。
そこで、今朝仕事前に岸壁を徘徊してみました。
7㎝前後の小魚が多数見えましたがボイルは無し。
とりあえずと表層をストリーマー引いてみたものの、当然といえば当然ですが当たり無し。
仕事があるので早上がり、と思ってましたが魚を見ないのもちょっとさびしい。
チャーリーで底を探ってみると当たりが!
あげてみるとフグでした…。
青物、やっぱり宝くじ的確率ですね(もっと難しい?)。でもまた行ってみよう。かな?


馬鹿の一つ覚え

2010年09月10日 | 海フライ
やっと今日、出張終わり。また来週一週間出張ですが…。
日曜は子ども達の相手。
行くとしたら朝ご飯前しかありません。しばらく水から遠ざかっていたので
欲求不満。
ソゲ用に巻いてみました。こればっかり。そこそこ実績ありますが、もう馬鹿の一つ覚えとしかいいようがありません。
これはチヤートリュース。そのほか赤金も効くということなのでミッキーフィンぽい配色も用意。
釣れたら、というより行けたらいいな。


レントゲン

2010年08月28日 | 海フライ
夜明けまもなく近郊のサーフへ釣りに。
1時間半なにもなく、そろそろ朝食の準備を考え始めた頃「トン」とあたり。
海草かと思ってあげてみると、それはそれは小さいソゲ


10㎝ないんじゃないかな?
それでもまぁ、よくきてくれたと魚が居ることに次へのモチベーションが高まります。



さて、家では子ども達のライズが始まる頃。
食事の準備でもするか。