パパ好み 2025-02-17 21:56:54 | 日記 今日は、お土産にパパ好みを買ってきてもらいました。大好きなんです。魚が美味しいです。二人で二袋ずつ食べたんですよ。贅沢ですね。パパ好みで幸せな一日でした。kazunoko
孤独のグルメ 2025-01-18 21:04:43 | 日記 映画、孤独のグルメをみましたよある老人の、思い出のスープを探す旅です。映画を見てから私にとっては、思い出の料理はなにかな?と考えましたよ。そしてまだ、そのこたえは、でないのです。でももし、わたしが映画の中のお爺さんのように外国に暮らして日本の汁物を思い出すとしたら、なめこの味噌汁かしら?と、おもいます。なみなさまにとっての、思い出のお料理はなんでしょうか?すみれブログkazunoko
冬の土用 2025-01-17 20:56:07 | 日記 土用は季節が変わるときです。冬の土用フード、キーワードは「ひ」ですよなにをおもいうかべますか?おらいでは、ひじきを食べましたよ。真空パックの煮物です。干物、鮃、羊、櫃まぶし、ヒマワリのタネ、菱餅、挽肉、日高昆布、ひっつみ、ヒレカツ冷や奴、冷飯、ひっぱりうどん、挽きな大根、などなどなんでもいいとおもいます。心土不二で健やかな冬になりますように。すみれブログkazunoko
ジョギング休んでランチ日本酒一合 2025-01-17 12:43:18 | 日記 今日はひるになっても気温は一度で風速は七メートル。ビュウビュウと冷たい風が吹いています。なので、家事の後はローソンでお買い物。日本酒も買いました。室内運動の後に日本酒一合のみがらの ゆうがなランチは主婦だらこそできこることです。しっかりとランチも頂いた後にはお昼のか仮眠もまたルーティンですから。すみれブログkazunoko
山岳信仰の本に縁がある 2025-01-17 08:06:30 | 日記 去年は、かんなびを読んで御嶽山の山岳信仰に興味を持ちました。そして今回、山に死すを読んで富士山信仰に触れました。2冊の本、読んで良かったです。山への信仰の高尚なスピリッツ。マインドを感じましたから。厳かで静かな感動がありました。すみれブログkazunoko