goo blog サービス終了のお知らせ 

はるらんまん 3人娘と生活…その後

日々思ったこと、感じたことを3人娘の母として...、日記のように適当に書いてます!! 55歳で再婚! 

我が家の猫さん!!

2018-09-05 09:12:28 | 
今年は暑かったから心配したよね。

何とか我が家の猫ちゃんも

この殺人的猛暑を乗り越えてくれたようです

猫ちゃん用のクーラー買おうか散々悩んだ挙句

凍らせたペットボトルを置いたり、

保冷剤を置いたり、

アリミの猫鍋を置いたり、

結構大変だった





毎年こんなんが続くと思うとぞっとするよね

地球が壊れ、人間が壊れ・・・ 

どうなっていくやら。

新しい星を探す気もわかるね。

簡単、便利になっていくことと

環境、心は比例せず・・・

古き良き時代を懐かしむ・・・にしても

どこが良き時代やら(笑)

ちなみに昔の猫ちゃん写真みて癒されたけど






猫ちゃんのちいちゃくかわいい時期はあっという間、

もっと撮っとけばよかった

あ、猫ちゃんだけじゃないな。

次女、三女の赤ちゃん写真はどこぞよ(笑)

大きくなって散々言われる

多分長女の傍で写ってると思うから探さなきゃ









猫ちゃんの耳が...

2017-06-26 22:56:46 | 
ずっと前から耳の中にちいさなできものはあったんだよね。

急に(?)ここまでになっていたことに

全く気付かず...

慌てた

つゆくんが病気だ



慌てて今は別住まいの猫担当管理責任者なつに連絡

仕事の休みの日に病院へ連れて行ってくれた。

診断は「肥満細胞腫」だって。

確かにデブ猫だけど、

デブ猫だからなる病気じゃないらしい...

普通、手術して切除する方法らしいけど

つゆくんの片耳がほとんどなくなっちゃうらしい...

取っても完全に取り除けるとは限らず

再発の可能性あり。

内臓にできると命に関わるかも...

猫の皮膚にできるものは 良性の場合が多い

...という事でひとまず薬を飲ませることになった。

なんの薬なのかはわからないけど錠剤のかけらで3個

猫ちゃん、薬を飲ませようとすると舌で押し出すし、

逃げるし、かぐるし、吐くし...大騒ぎ(笑)

エサに混ぜると上手に薬だけ残ってる

なかなか困難。

つゆくん、背中を丸めて、猫背になって(当たり前か...(笑))

かなり落ち込んでる様子



とってもかわいそうだし、治してあげたい気持ちとで格闘。

他にいい方法はないもんかね。

今は、悪くならず、長生きしてくれと祈るだけです。

***







***

こっちはてんちゃん。





怒ると耳がこうなるよね...