goo blog サービス終了のお知らせ 

はるらんまん 3人娘と生活…その後

日々思ったこと、感じたことを3人娘の母として...、日記のように適当に書いてます!! 55歳で再婚! 

大丈夫かなぁ~~(◎_◎;)

2016-02-20 18:50:26 | 徳永英明さん
30周年だっつーのに

今年のコンサートも山陰がごっそり抜けていた(-"-)

そ~いう事...?って(~_~メ)

「私、徳永さんいなくても生きていけるもん!!」って

ツアー日程の発表の日から

ツアーの申し込みもせず、CDも聴かず、車の中ではラジオを聞いていた。

でもね...オフィシャルの発表を見てびっくり!!

「フジテレビ 「MUSIC FAIR」2600回記念コンサートに出演予定でしたが

体調不良の為、出演を見合わせることになりました。」って。

え~~

大丈夫かな..徳永さん....

朝から元気が無くなった...

かなり落ち込んだ。

泣きそうだ。

徳永さんが休むって...相当悪いんだよね?

私が騒いでいたら

なつ、隣の部屋から

「ニュース?」って。

「オフィシャル!」って答えたら、

「それなら大丈夫だよ!」って。

そっか、そ~だよね....。

焦った、焦った

オフィシャルの発表だもんね。

大丈夫、大丈夫...

ひとまず落ち着いて徳永さんのアルバム「honesto」を聞いた。

これから「2009 LIVE SPECIAL EDITION」を観よう」。

徳永さんが早く元気になられるの待ってましょ

風邪かなぁ~~?

お疲れが出られたのかなぁ~~?

最近の天気は温度差が激しいもんね。

無理なされないようにね。

ゆっくり徳永さんからのお言葉、ブログUPを待ちましょ。




今日は大吉!!

2015-12-09 00:40:12 | 徳永英明さん


やっとこさ同じ言葉のふたに出会ったよ(^-^)

徳永さんの独り言でUPされてから

いつかなぁ~~って思って食べてたけど

「今日は大吉!」になかなか巡り合わないんだよ。

ずっとひとりで食べ続けてたのに

今日はたまたま朝ごはんの時、

1個なつにあげた

それがこれ


何で私のじゃなかったかなぁ~~

毎朝食べてたのに...

***

結局、朝食の練乳はどうやって食べるのか

答えはいつわかるんだろ?(笑)

「徳永さん」と「練乳」でググってたら

物まねのえいめいさんが過去のブログで

甘いものが好きで練乳をちゅぱちゅぱ吸ってるって言っているやつを見つけた!!

どういう事?

あの八重歯と練乳食べれば徳永さんの声になるのか?

「徳永さん」を極めれば「練乳」にたどり着くのか?

    不思議だ...(笑)








福岡 徳永さんのコンサートと家族旅行!!

2015-09-30 22:13:00 | 徳永英明さん
福岡サンパレス「VOCALIST & SONGS 3」の

コンサートを満喫したあと、

ホテルの部屋でまったり(*^-^*)



お部屋は和室のお部屋だったけど、

18時過ぎに帰った時には既にお布団が敷いてあった。

私と3人娘で宿泊!!

なんだか就学旅行か合宿みたいで楽しかった。

前日は徳永さん

やまやでもつ鍋を召し上がったようだけど、

メンバーさんはラーメンだったって?

誰と行ったんだろ?

私たちはあき彼が予約してくれた

焼肉&もつ鍋の店へ!!

徳永さんも言ってたけど

福岡のもつ鍋屋さんはどこもいっぱいで予約しないと入れないんだって。











とっても美味しかった(*^_^*)

あき彼がおごってくれたよ。

5人分(^_^;) 大変....

夜は5人でホテルでプチ飲み会だった。

次の日、27日は朝から天ぷら定食。

あきが美味しいからって連れて行ってくれた。

ひらおっていう天ぷら屋さん。

開店前から人が並んでた!



揚げたてアツアツ。

揚げたらすぐに食べる、次々揚げてくれるから

とっても美味しかった。

これで720円は安いね。


それから太宰府天満宮へ!!





太宰府天満宮の参道のスタバって和風の不思議な造り。

人がいっぱいだった。






もちろん梅ヶ枝餅を食べたよ!!

徳永さんが食わず嫌いの番組で

お土産に持って行ったやつ。

お店は同じなのかわかんないけど...

きくち?って店だったっけ?

どこにあったんだろ?



外はカリッとしていてなかはもちもち

絶妙なバランスであんこが入っている!

美味しかった(*^_^*)

そのあとロイヤルホストデビュー!!





ファミレスなんだよね?この辺にはないけど

すごい美味しかった。

私はパフェ食べたけど

なつの食べたやつ...名前なんだ?

一口もらったけどかなり美味かった。

また食べたいなぁ~~(*^^*)

あっという間の2日間だったけど、

あきとあき彼のお陰で美味しいものが食べれて

とっても楽しい旅行だった。

ふゆも徳永さんのコンサートでとっても感動したみたいだし、

なつもいろいろ観れて楽しかったみたい。

家族で行く旅行、

小さな頃に行くより

大きくなってからみんなでわいわい行くのが楽しいね。

みんなでゲームしたりプリクラ撮ったりしてさ、

いい思い出になったな。

帰りの電車の中で

前に米子のコンサートの時徳永さんが食べたって言う

サバ寿司の駅弁を食べた。





やさしい味だった。



***

あきとあき彼がとっても仲良くて嬉しかった。

あんまり喧嘩せず、ずっと仲良く暮らして行って欲しいな。

***

あきが20年以上も前に別れたあき父に結婚式に出席してほしいとかで

あき父=別れた旦那に連絡!!

とっても忙しそうだったけど

そのころまでに生きていたら?出席してくれるそうです。

***

で、あきに伝言あり。

「結婚おめでとう」

「自分たちみたいになるなよ」

「3月31には式は挙げるな(私たちの結婚記念日!(笑))」

「雪のある時、暑い時は避けてくれ」

父親の資格なんてないけどな...って言ってたよ。

最後に逢ってから何年経ったやら?(^_^;)

だいぶじいちゃんになったらしいので

どんな風になってるやら。

あきの結婚の報告をすると

子供ができたのか?って(笑)

知らないうちにじいちゃんになってるかと思ってたのにって言ってた。

ま、ばあちゃんやお父さん、お母さんが元気なうちに

結婚式をした方がよさそうだ(*^_^*)




「VOCALIST & SONGS 3」 徳永さんのコンサート(福岡) 

2015-09-29 22:56:04 | 徳永英明さん
9月26日「VOCALIST & SONGS 3」福岡のコンサートに行った。

2011年9月に米子であった「VOCALIST & BALLADE BEST」のライブに

ふゆと2人で参加して以来の参加だ!

次女あきが福岡にいるので

旅行がてら長女ふゆ、三女なつと3人で出かけた。

行きはスーパーおき号と新幹線で、

帰りは新幹線と時間の関係でやくも号に乗って帰った。

やくも号の揺れと振動はほんとひどいね。

もう少しまっすぐ線路がひけなかったものか?

帰り、なつが酔って大変そうだった。

***

若干ネタバレ有り...

少し開けます

*

*

*

*

*

*

*

*

*

*

*

*

*

*

*



このチケットが届いたときは

テンション上がったね(≧▽≦)

始めての福岡で3人で行くコンサートの席が

1階1列目とは!?

「きゃ~~~っ」って(≧▽≦)

緊張とワクワクでおかしくなりそうだった(笑)

3日前になると頭はコンサートの事でいっぱい!!

気もちはもう福岡に行ってたからね。

仕事時間の長い事、長い事!!

早く26日になることをどんだけ望んだか。

こんなに楽しみにしている気持ちを誰かと共有したかったな。

私、徳永さんのライブが本当に好きなんだなって(*^_^*)

自然と顔が緩んできちゃうから

仕事モードを作るのが大変だった。

三女なつも小さな頃から聞いていた徳永さんのコンサートを

なにげに楽しみにしていたようだ。

福岡に着いたら次女あきとあき彼が車で迎えに来てくれてた。

ライブまでの時間があまりないので

ライブ会場周辺でブラブラした。





徳永さんのFacebookに夜景が載ってたけど、

残念ながら夜は見れなかった。





建物の中に水槽があって

魚がいっぱい。

水族館みたいだった(^-^)

福岡ポートタワーの近くの店でランチ!!

「待ち時間40分くらいでもいいですか?」って...(^_^;)

福岡...そんなんでもみんな待つ...っていう?...

スゴイね。

40分待ちの「海鮮丼1200円」.... 美味しくなかった~~~(笑)

でも、その待ち時間が幸運をよび、

待つこと数分で楽屋に入る徳永さんがみれた(*^_^*)

一瞬でさっと入って行かれたので

ほんのちょっとだけだったけど

ツイてたよ。

何時間もずっと待ってた人たちに手を振るとか

もうちょいサービスしてくれたら

嬉しいんだけど、ね~~

車の中はスモークで見えなかったけど、

手を振っててくれたのかな?

***

予約してたサンパレスホテルにチェックインして会場へ!!

お隣だからね~~、窓から会場へのスゴイ行列が見えた。

立ち見席もあったのね?

私たちはSS席だから、スイスイって席へ。

開演を待っている間、泣きそうだった。

1列目でみれるなんて、これからのすべての幸運を使い果たしたんじゃないかと思ったね。

***

徳永さんはほんとに美しかった(笑)

スターだなぁ~~ってつくづく思ったよ。

近すぎてド緊張した(*^▽^*)

今回は何度も右や左に移動して歌ってくれるから

ドキドキが半端なかった(≧▽≦)

でもね、カバー曲が続く、続く...

いい加減疲れた頃にオリジナル!!

私、徳永さんのオリジナル曲をいっぱい聞きたいな。

ボーカリストのコンサートってどうも何か物足りない...

...って言うより昔のコンサートを知っている人は物足りないんじゃないかな。

なつも「もっと若いころの徳永さんのコンサートを観たかったな」って。

次回からのコンサートはどう変わるんだろ?

このライブで私は「ボーカリスト徳永英明さん」じゃなく

「シンガーソングライター徳永英明さん」が好きなんだって確信した。

レイニーブルーも正統派の歌い方!!

もっと躍動感のある歌い方が好きだな。

***

最初からみんな静かに聞いていて

いいねって徳永さんからグッドサインを何回も出されたけど、

アンコールの拍手も消えてなくなりそうな拍手....

(~_~;)何が起こってたんだろ....

初めての人が多かったのかな?

一部が終わって周りから「えっ?もう終わり?」って声が聞こえた。

みんな聞き入ってて時間の経つのを忘れてたみたい(笑)

静かな大人な福岡のライブだったよ。

他の会場の感想みてたからなんだかちょっと残念...

もっと盛り上がってほしかったな。

***

コンサートが終わってホテルの部屋まで数分。

会場のトイレも行列だったから

ホテルの部屋が近いってのはとっても嬉しい事だよ。

徳永さんが家で歌ってくれたような

スゴイ贅沢な感じだった。

福岡サンパレスでコンサートの時は

やっぱサンパレスのホテルに泊まるのがお勧めです。

すっごい楽です。




















梅ケ枝餅!!

2014-09-16 20:07:56 | 徳永英明さん
次女あきが友達の結婚式のために

福岡から一週間ほど帰ってきた

友達の結婚式続きで、その度に

交通費やらお祝いのお金やらで大変そうだ

頼んでいた「梅ゲ餅」をお土産に買ってきてくれた

徳永さんがとんねるずの食わず嫌い王?のやつで

お土産にもって来られたやつ

今さら....なんだけどね

あの出演は何年前なのかな?

(1999年の7月の放送だって...YouTubeに前はあったのに消されたのかな?)

美味しかったぁ~~



徳永さんがもって来られた梅ゲ餅とお店は違うのかな?

後で調べたら「太宰府梅ゲ餅共同組合」と書いてあったり「きくち」って書いてあったりする...

ど~いうことかなぁ~~

調べようとして動画探したのに見つからないからな....

冷凍で持って帰ってくれたんだけど

手作り感が半端ない

やっぱ焼きたてホカホカは相当美味しいんだろうな。

また食べたいな。

***

一週間はあっという間で、

ゆっくりおしゃべりしながらランチ...晩御飯....ってこともなかったような?

また、福岡に帰っちゃいました。

いろいろ大変だろうけど、

彼とずっ~と仲良く楽しく暮らして欲しいと思うよ。


***

出雲縁結び空港に見送りに行ったら

こんな垂れ幕が...



千家国麿さんと高円宮典子さまの結婚の一時金、1億675万円だって

スゴイ金額だね。

一時金...ってことは他にもあるって事だね

はぁ~~

出雲近辺に経済効果...?あるのかな

10/5に出雲大社で結婚式、10/6にホテル一畑で披露宴かぁ~

この辺も賑やかなことになるね...


平成の大遷宮があって千家さんの言葉の「2千年の時を経て深い縁を感じる」

...ってやつ...

神様、ナイスタイミング!!って感じ(笑)

新居に移ってパワーアップだね

どちらも「天照大神」の子孫だって。

神話の話だけじゃないんだ....



こんな可愛いタクシーも見つけた

***

婚約の話をテレビでみて、天皇家とバードウオッチングのお友達って...

出雲大社ってやっぱスゴイのね~~...って

改めて思ったもんね~~(笑)

神話...ちょっと興味があって何度か現代訳のを見たんだけど、

名前が難しくて覚えられないんだよね(笑)

***

2千年の時を超えて...縁がある...って

相当ロマン...だよね。

***

美内すずえさんの「アマテラス」を思い浮かべたんだけど、

続きは出ないのかな~~


   話が飛びすぎ....かっ?(笑)