goo blog サービス終了のお知らせ 

はるらんまん 3人娘と生活…その後

日々思ったこと、感じたことを3人娘の母として...、日記のように適当に書いてます!! 55歳で再婚! 

初心者マーク!!

2010-11-06 23:49:06 | 3人娘

3女なつが自動車免許をとった

昔っから私に似て、

結構ドンクサそうなのに、

ストレートで取れたらしい。

これもひとえにおじさんキラーのなつだからこそか...(笑)

自動車学校のキモイ教官に気に入られていたようだ

***

過去の傾向より、家族会議の末、

「なつは気持ち悪いヤツだけん、気持ち悪い人が寄ってくる」

「あきは男らしいヤツだけん、女々しいやつが寄ってくる」

「お母さんは変態だけん、変態が寄ってくる」

....という結論に達した

ふゆは...   

「あぶないヤツだけん、みんなが怖くて寄って来れない」

...これでいいかな?(笑)

***

先日、次女あきが休みだったので、

なつの運転の練習を頼んだ。

いきなりの路上は恐ろしいので、

近くの公園の駐車場で、

バック駐車の練習をさせたらしい...

あき曰く

「バックで駐車するのに5分もかかったイライラしたぁ~~。

運転へたくそで、怖かったわ

「止まったまんまでハンドル動かすけん、タイヤがすぐチビルよ!!」

なつ曰く

「怖かったぁ~~~!! 運転もあきも!!」

   ...だろうね(-_-;)

普段でも怖いあき様なのに...

何で運転初心者の隣にいると

怒鳴りたくなるんだろ(笑)

私も初心者の時、隣に乗った父がごちゃごちゃうるさく、

それまでで一番ウザイっって思ったもん

急にサイドブレーキひっぱるしさ...

暫らく、なつの助手席に座るのに、

寿命が縮まるかな...

事故なく、運転、上手くなるといいな

自動車学校を卒業後、

あき、なつは教習車が欲しかったって

隣にブレーキあるし、結構大きな、安定感のある車だもんね。

私は全ての駐車場にポールが欲しかったよ

3番目のポールが見えたらハンドルをいっぱいにまわして...

(@_@;)!?

あれっ???

ポールがない...........


大山***蒜山高原センター

2010-11-05 08:59:22 | 3人娘

3日に大山へ行った。

は結構多かった。

寒くなったから少ないと思っていたのにな。

201011031300000

祭日だもんね。

年配の方が多かったかな~~。

後は家族ずれと...。

山の天気は変わり易いよ...

秋の天気...だっけ(-_-?

急に晴れたり、雨が降ったり...

観覧車に避難した

201011031300001

で、ゴーカートとコーヒーカップに乗った。

どれ乗っても、子供たちが小さい頃を思い出した

コーヒーカップはふゆ、あき、なつがハンドルを回して

高速回転

人の迷惑顧みず、大騒ぎで遊んだよ

降りる時はみんなまっすぐ歩けなかった(笑)

ゴーカートも2人乗りで、

前になつを乗せて走ったよ

結構みんなゴーカートは好きだったな。

バイキングは始まった途端、

みんなが\(◎o◎)/ぎゃーーーっ!

「止めてーーー、下ろしてーーー死ぬ~~っ

...の大絶叫で、

私は大焦り(@_@;)

3人をなだめながら、

乗ったことを後悔し、

2度と乗らないぞと心に誓った。

(乗ったことを後悔した人は自然と地上に下ろす装置を開発してほしい...

止まるまでの長かったこと、長かったこと.....

娘たちも一生乗らないと誓ったようだ...

蒜山に猿がいるよ。←こそっと(笑)

201011031427000

写真撮ってる人の渋滞があった。

大山の裏はまだうっすら雪化粧だったようだ。

201011031640000 

帰って娘達にデート報告

おばちゃん、おじーちゃん(?)のデートで、

観覧車、コーヒーカップ、ゴーカート!!

 3Dシアター....←あんましょうもなかったな...

紅葉で、綺麗な景色だった

       


ジェネレーションギャップ!!

2010-11-03 08:14:13 | 3人娘

そういえば、先日...

初めてのお見合いの時、

子供達に食事に行くって言ったら、

娘たち「お母さん、会計の時、ちゃんとお財布出すんだよ!」

私  「何でそんなことせんといけんの!?普通男が出すでしょ!?」

娘たち「払わんでも、払いますってそぶりをみせんと!!」

私  「はぁーー?女は笑顔で、ご馳走様でしたぁ~~えへっ...って言えばいいだけでしょ!?」

娘たち「だからバブルの時代を経験した女はいけんわぁーー(;一_一)!!」

   なんだそれ

島根にはバブルはなかったですよぉ~~~^_^;

シャボン玉がふたつ、みっつくらいかな(笑)

聞くと、今頃は良くてワリカンだそうな。

あきなんて

『男の子は財布もださんよ!!

会計まで歩いて行くと、財布を出さないから、

支払うと、「ありがと!わるいねぇ~~」って言われる。

私がおごってばっかりだし!!

...だって。

あきは男前だぁ~~

カッコイイ(笑)

***

近頃の男は甲斐性ないなぁ~~。

昭和の私は、

男の人の前で財布をだすなんて、

相手の面目が潰れないかと思うけど。

男は例え、あす食べるお米がなくても、

女の前では見栄を張って欲しいけどな...

平成生まれの娘たち...

デートするのに女もお金かかりますねぇ~~

大変だぁ

...で、お母さんは、

今日も昭和のおじさんとデートですよ

ちゃんと、お母さんより先に

だだーーっと、レジに行ってお金は払ってくれますよぉ。

家の事をせず、ごめんなさい

最近、デートで忙しくて...へへっ

そーいやぁ

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/konkatsu/?1288702480

YAHOO!トップでこんな記事が...

いやぁ~~~彼氏を見つけるのも大変ね。

平成娘たち....

   家に帰ったら、ブログを見た娘たちから

   鍋、やかんが飛んできそうだ....

なんか、親子逆転してますよ。

やっぱ、結婚するのはお母さんが先か....

   陰ながら....

 いや、表立って、お母さんは応援するよ!!!

頑張れ

娘たち、彼氏を紹介されるのを楽しみにしてるよ


寒いっ(>_<)!!

2010-10-28 09:59:44 | 3人娘

いきなり冷え込むね...

暑っーい長っーーい夏がやっと終わったと思ったら、

今年の冬は寒くて雪が多いという噂…

どんな年じゃい

暑さも毎日で、「もういい加減やめてくれよ」って思ってたけど、

雪も2、3日降ったらもういいよって思うからな…

道路も渋滞するし、汚いし…

ばあちゃんちもうコタツが出てた…

今年....5月ぐらいまでコタツが出てたような気が…

コタツが存在価値...主張しはじめました

異常気象は電気屋さんの陰謀ですか…

冷房、暖房...してない、快適な月は...

 どこに隠した~~~

薄っぺらな布団で寝ている子供達も

主張しはじめましたーーー

もっとあったかい布団が欲しいと...

    お母さんの懐が寒いので....

...で、つゆくん、てんちゃんの取り合いです

    ...「猫バス」の中で寝たいな...

          幸せだろうな...


あばずれ...ね!?(;一_一)

2010-10-26 23:41:38 | 3人娘

子供達に「あばずれ」と呼ばれる...

何でだよ

好きで9年も付き合った彼氏と別れた訳じゃないよ。

ちゃんと真剣に付き合ってたのに、たまたまだよ。

で、10か月経って、たまたまいいお見合い話が来て、

「いい人だから付き合うよ」ってのは...あばずれなのかぁ~~

ん~~~...(-_-)

…自分の母親だったら...

…って考えればいいのかな???

   ...じいちゃんが可哀想って思うな。

じいちゃん死んじゃったしな...

子供達のお父さんは死んでないし、

結婚して幸せ(?)に暮らしてるし…

何事も自分の事になるとわからんくなるね…

***

***

お見合い相手の大工さん...

メールしてる時から、

断る気はなかったよ。

優しいし…

私がこういう人がいいな…って思ってた人だ…

お酒は飲まないし、

肩が凝ったらもんであげる...って言うし←これいいよね(笑)

自分のできる事があったら、

何でもしてあげる...心の支えになってあげる…って

「運命のひとだ!!」って言ったら

なつ曰く

「運命なんてない!!」と  ←相変わらずクールだ

そうかも....(笑)

人間「思いこみ」ってのが大事だよ

聖子ちゃんのビビッってきたのは

嘘だったみたいだけど、

私のビビッと来たのも勘違いかな(笑)

46歳にして、

「恋愛とは何ぞや」という疑問に…(=_=)

自分がこだわるキーワードに合致した時点で

なんか..それで  いい気がする...

結婚とか離婚とか...自分の意志に反して

何か別のモノの力が働くよね...

周りのいろんなものがそれに向かっていく...

どう流れていくかな…

母親と女の心の部分で...

悩むな....

子供の気持ちも考えないと…とは 思うけど…

今はバランス保てそうにないな…

***

…って言うか 

今夜は相当寒い…

急に冬か....

体調管理ができないよ