T-pianoscape *ロンドン音のある生活*

Tone, Taste, Touch, Tea-Time, Talk, Trip, Thoughts...  

お引っ越し

2010-12-02 | Thoughts
タイトルでビックリさせてしまったら、すみません。
本当のお引っ越しではなく、突然ですがブログのお引っ越しです。

いつものことなんですが、急に思い立ちまして・・・
以前こっそりと書いていたこちらのブログにお引っ越しします。

相変わらずマイペースになるとは思いますが、また遊びに来てくださいね。
これからも、引き続きよろしくお願いします。

実家にて

2010-11-05 | Thoughts
ロンドンに戻ってきました。
最後の5日間が一番ハードでしたが何とか全ての予定をこなし、そのまま飛行機で12時間、
ヒースローに着いたと思ったら、ターミナルから遠い所に下ろされ、バスが来ないからと待たされ、
「ロンドンの地下鉄はスト真っ最中です」のアナウンスにも、「はー、またか」と顔色一つ変えず、
タクシーに乗って渋滞を抜けて家に戻ってきました。
さすがに、疲れたーーー!

休息する暇もなく、次の日から長女は学校、夫と私は仕事だったので、なんだか今もふらふらしてます。
明日は補習校なのですが、郵送で送られてきていた2週間分の宿題の半分も終わらないところで、
長女は、力尽きて寝てしまいました。



実家にて。



ちょうど夕暮れ時に家に着いたら、鈴虫の音色で迎えてくれて感激!



赤とんぼもいました。
この辺りは、水のきれいな所として有名で、”あゆもどき”という絶滅しそうな淡水魚の
保護地区でもあります。
夏にはホタルが沢山見られるし、秋には黄金の稲穂が輝いていました。まだまだ自然がいっぱい。
東京から来ると、「あ~田舎だな」って思います。
昔は、東京の方が断然好きだったけど、今は帰る度にやっぱり岡山もいいな~と再確認。



今回も、恒例の炭火焼をしました。



子供たちも大好き。



私は、実家に帰ったら、常に食べる専門で。
今回は、本当に自分のことばっかりで、何もお手伝いできなかったな。。。
   (ま、いつものことなんだけど・・・)
お陰で、久々に練習や勉強など、普段できないことをさせてもらいました。



ぽかぽかの秋晴れで、最高に美味しくて気持ちの良い午後でした。




季節外れの・・・

2010-10-12 | Thoughts
もう先週の話ですが、学校でインターナショナルデーなるものがあり、
自国の服装で、それぞれの国の食べ物も持って来ましょう!という日でした。
長女の学校は、純イギリス人ではない子たちが、かなりの数いるので、
前の週くらいから、外国人のママたちは、「どうする?何持って行く?」とかなりそわそわ。

今まで、日本の物とか服とかを学校に持って行くのを嫌がっていた長女も、
今年は、同じクラスのオリエンタルの子たちがみんな着て行くと言っていたためか、
季節外れの浴衣を着て行く気満々!



そしたら、もちろんこのお方も、「わたしも、わたしも!」と、浴衣がかなり気に入った様子。
この日は、一日中着ていました。

学校にも行ったら、長女はそっちのけで、次女に「可愛い、可愛い」と、みんな寄ってくる寄ってくる。
小さい子の浴衣姿は珍しいのか、相当ヒットでした。

さすがに、朝からお寿司などを作る気力はなかったので、日本のスーパーで買ったお煎餅数種類を
日本の菓子箱に詰めてみたら、なんとも高級感漂うお煎餅詰め合わせになって、
「うん、上出来!」と自己満足しながらも、「みんな好きかな?」とちょっと心配にもなったりして・・・



オリエンタル組は、学校終わってから写真大会。
なんだか卒業式みたいだねー、なんて言いながら。
一日浴衣で過ごした長女は、出てきたら前がガバっと開いたすごい着こなしになっていたし、
スクールシューズなので、なんともちぐはぐな感じでしたが、
今となっては全校生徒の中で唯一の純日本人なので、実は貴重な存在かも!

幼稚園もそうだったけれど、長女の小学校にはいろんな人種がいるので、
宗教もいくつかについて勉強するし、それぞれの国の行事や習慣なども、
どんどん紹介&尊重してくれる機会が多いので、私たち外国人にとっては、とても嬉しい。

長女曰く、お煎餅は箱を開けた瞬間にみんなが奪い合い、気づいたらもう最後の1枚になっていたから
慌てて自分と友達用に確保した、とのこと。
あらま、そんな人気なら、今度はもっと沢山持っていかないとね。



残った食べ物は、帰りにつまむことができました。
ケーキ類やイギリス代表スコーンが、かなり余っていたような・・・

そうそう、ちなみにイギリス人は、ボーイスカウトの制服、サッカーのユニフォームなどで来ていました。
ユニオンジャックの旗を持ってきてた子もいたな。

この日は、最高気温20度まで上がって、秋とは言えども、浴衣を着て行くには最高のお天気でした。

そういえば、その前の週には、前回に引き続き、2回目のオリエンタルママランチをしました。
今回は、中国人ママのお宅で。ご夫婦でインテリアデザイナーらしく、モダンで素敵なお家でした。
ビックリしたのは、ランチに行ったら、なんと鍋を用意してくれていたこと。
具も豪華で、豚肉、鶏肉、エビ、鮭、豆腐、大根、えのき、白菜、青梗菜などに始まり、
〆の麺も、ビーフンにうどんに、ラーメン、タレもピーナッツだれに
お母さん手作りの中華タレなど4種類もあって、お昼からみんなでもりもり食べました。
いやー、贅沢なお昼だったわ。



気に入ったのが、コリアンダーとチリのたれ。
いつも鍋と言えばポン酢だったので、ちょっと目先が変わって面白かったし、何より美味しい!
これが食べたいがために、例年よりぐっと早く鍋が食卓に上がっている我が家です。
日本の人からしたら、季節外れのようですが、こちらではもう刻々と冬の足音が近づいてきています。



そして、昨日は嬉しい再会を果たしてきました。
一年前、日本に帰ってしまったお友達が、子供たちを連れて、またロンドンに戻ってきたのです。

今度はちょっと遠くハムステッド在住になったので、はるばる会いに行き、一緒に素敵なカフェへ。
ここは、いつも混んでいるらしいのですが、この日もお天気が良かったので、中も外もいっぱいの人。
幸い、一番奥の革のソファーの席が空いていたので、美味しいと噂のコーヒーを頼んで
どっかり腰を下ろしたら最後、話し出したら止まらなくて、ランチを食べるのも忘れて
話し続けてしまいました。
彼女とは、電話しても軽く1、2時間いってしまうくらい、いつも話が尽きないのですが、
この日も、音楽や子供のことなど話していたら、あっという間に時間が過ぎていきました。

沢山話してすっきり!久々のハムステッドの街も、相変わらず素敵だったな~。
いっぱい元気をもらって帰ってきました。
さっ、明日からも頑張ろう~♪

のんびりまったり

2010-07-01 | Thoughts
長女が、一泊二日で学校の旅行に出かけました。
お迎えがないだけでも楽チンなのに、さらにアフタースクールの練習や宿題もろもろがない!
ここぞ~~!とばかり、普段できないうたた寝をしたり、部屋の模様替えをしたり、
気になっていたシソの苗の間引きをしたりして、まったりおうちじかんを楽しみました。

数週間前、シソと三つ葉とレタス何種かを植えたのですが、
いつものごとく、時間のなさと大雑把な性格が災いして、種を適当にドバッと蒔いたので
見事にボサッと密集して生えてきてビックリ!(当たり前か。。。)



なので、間引きをしないといけなくなり、結局二度手間だったのですが、
この日は時間がゆーっくりと流れてくれたので、次女をお庭で遊ばせながら楽しみました。

沢山になったので、お裾分け用に紅茶の空き缶にも植えてみました。



早く大きくな~れ♪



ちょっかいを出すお姉ちゃんがいないので、次女もなんだかおとなしくのびのび遊べて
とっても静かな一日でした。

そして今日、旅行から帰ってきた長女。
お迎えに行ったら、そりゃまぁお疲れの顔で待っていました。
案の定、昨晩あまり寝ていない様子。
夜中に起きたら、明るくなりかけていたので、もう朝だ!と誰かが言いだし、
着替えたり顔を洗ったりしたみたいなのですが、実はまだ3時半だったらしく。。。

今日は、夕方6時には、勝手に寝てしまいました。よほど、疲れていたのね。
でも、すごく楽しかったそうです!

帰ってくるなり、次女とギャーギャーやっていたので、
あー、私の静かでまったりな日は終わったのね、、、と思いました。

6歳差の姉妹ですが、仲も良い分、喧嘩もよくします。
お互いにちょっかいを出し合うので、毎日何かしらあります。
さっきも、次女がおやつを一人占めしようとして、注意されたら、
怒って長女を叩くか引っかくかしたので

「ごめんなさい できる?」と聞いたら
「でーーきーーなーーいー!!」 と返ってきました。(一人前に、ぷりぷり怒ります)

でも、ちょっとしたら、すぐ機嫌が直って、

 ごめんなさいCocoちゃん  いたくしないで  いいよ

と、ちゃんと謝ったのですが、これ、次女が全部言いました。
あれ?なんか変! 長女が言うはずの台詞まで言っちゃってない?
一人で勝手に怒って、一人で勝手に終わらせてるよ~!と、皆で大笑いしたのでした。

毎日ドタバタでうるさいけど、やっぱり4人がいいね☆


iPlayer でテレビ観賞

2010-04-29 | Thoughts
ようやく、我が家の風邪菌を撃退しました。
まぁ、長かったこと。
結局のところ、次女から夫(脅威のウイルス)、夫から長女
と思いきや実は長女は別の風邪(マイルド)で、また長女から夫へ、という図式だった模様。
「免疫あるんだから、長女の看病頼んだよ」と押しつけられたせいで
1週間もベッド上の生活を強いられた夫は、私のせいだと、ぶつぶつ言っておりましたが・・・

日本の家族にも心配をかけ、義母からはお見舞いの箱が届きました。
一番喜んだのは、次女。海苔好きなのです。



この海苔、パリパリの独特の食感が本当に美味しく、家族全員の大好物です。
早速、もう一袋空けてしまいました。

幸い風邪菌に寄りつかれなかった私は、しばし長女の学校、練習や宿題から解放され、
久々にiPlayer でテレビ観賞。
普段は、忙しいのもあって全くテレビは観ないのですが、最近は好きな時に好きな番組が
楽しめるので、本当に便利ですね。

以前ちょっと観ていたRaymond Blanc の "Kitchen Secrets" は、もう見られなくなっていました。
残念~。彼、新しいブラッセリーをオープンしたみたいですね。

ちょこっと観るのに最適な番組の中で、ここ最近好きなのは、"The Miss Delicious Dahl"
ロアルド・ダールの孫娘ソフィーのお料理番組なのですが、
カロリー高そうな料理を作ってみたいかどうかはともかくとして、
番組自体が、とってもキュートでお洒落なので楽しめます。英語も綺麗なので、なお良し。
イギリスのキャス・キッドソンのような可愛いもの好きの女子にはお薦め☆

シェフだけでなく、ガーデナーにも若手女子が出現みたいです。
"The Edible Garden"のアリスは、野菜や果物は自分の庭で採れたものだけで生活しようとの試み中。
こういうの理想。でも、すぐ植物を枯らしてしまう私には、絶対無理だな。
あ、あとニワトリも苦手だし。。。

それにしても、新鮮な豆やきゅうり、美味しそう~。
お庭も、とっても可愛い!! しかも、ミニワンピとかで庭仕事をしちゃう彼女です。
(でも、ここまでするのきっと大変だろうな、と我が家の荒れ放題の庭を見て思ふ。)
これを観ていたら、Pick Your Own に行きたくなった!
採れたてだと、アスパラガスやグリーンピースも生で食べられて、甘くて本当に美味しいのよね~。
イギリスの天気や風景、カーブーツセールなども出てくるので、
日本在住の人でイギリスの番組を観てみたい人は、覗いてみて下さい。(番組は期間限定です)
画面右下のSのボタンを押すと、英語の字幕も出てきます。

Chaos

2010-04-18 | Thoughts
アイスランドの火山噴火で、世の中は大変なことになっています。
イギリスの全空港は、前代未聞の完全閉鎖。
知り合いの方も沢山予定変更を強いられているので、心配です。
郵便物もかなり滞っているようだし、スーパーからも一部の輸入食品が消えるのでは!?
その世界経済に及ぼす影響は測り知れません。
今日、行く予定だったAlina のコンサートも、彼女がベルリンから飛べないためキャンセルに。

そして、我が家にも前代未聞の嵐が吹き荒れています。
ハードなスケジュールを難なくこなしていたと思われた先週半ば、
まず次女がウイルス系の風邪にやられ、発熱+全身の発疹。
それと同時に、以前から計画していた部屋改造を夫が強行し、もはや2階はゴミ箱状態。
まー、でるわでるわ、ゴミやいらない物。
なんとか、子ども部屋と寝室は完成したと思った矢先、今度は夫がダウン。
こちらは、発熱+悪寒と吐き気だそうで・・・
そんな中、一番大変なのは、長女のヴァイオリン。
毎日の練習は、今や大嵐。
難しい曲に挑戦しているのもあるし、先生の求めるレベルが高度になったのも一因なのですが、
本人のやる気と集中力の問題もあり、時間の問題もあり・・・で、
とにかく、私の神経はすり減っています。
リズム、フレージング、音程、ボーイング、指と手の形、などなど、
全ての事を考えて、感じて、それを表現できるようになるのは、今の長女にとっては高き壁。

今週2回目のレッスンだった昨日は、夫が連れて行ってくれる予定が、
発熱のため、急遽私が次女も連れて行くことに。
休み中は、普段よりも長く練習し、私もできるだけサポートしようと
横で時には声がかれるくらい歌って、頑張ったのに・・・
またもや、けちょんけちょんにやられました。

はぁ。。。
時間がいくらあっても、足りないわ。。。

もう私も疲れたし、長女もきっとそれ以上にお疲れだと思ったので、
レッスンの後、ちょっとだけ先生の近くの原っぱで息抜き。



20度近くまで上がった、暖かい気持ちの良い日でした。



上空に火山灰が飛んでいるとは思えない青空。



最近はやることが多すぎて、つい急がせたり、イライラしてしまうことも多くてごめんね。



のんびりしたり、遊んだりもしたいと思う。私もそうだったから。

でも、頑張るって一度決めた目標だから、結果はどうであれ、
後で後悔しないよう、できる限りの努力をしてみてほしい。




という母の願いは、果たして届いているのでしょうか。



↑先生の家の前で、見かけた狐。思わずシャッターを切りました。



Busy Organic Life の助っ人??

2010-03-18 | Thoughts
超がつくほどの、健康第一ファミリーに育った私。
昔は、「なんで、お菓子買ってくれないの?」とか
「どうして、いい香りのするシャンプー使っちゃだめなの?」とか
不平たらたらの時期もありましたが、これぞ長年培われた食習慣とでも言うのでしょうか、
最近は、健康なものを体が欲するようになり、
加工品や出来合いのものは、食べた後胸やけがして後悔すること多々あり。

自分の家族ができて、ようやく本当に両親がやってくれていたことの有り難さが
分かるようになり、子どもが産まれてからは、できるだけオーガニックのものを買い
できるだけ手作りで、薄味健康生活を続けているつもりです。

あ、でもケーキよく作ってない? という突っ込みが聞こえてきそう。(笑)

そう、お菓子作りは、昔から好きで、ちょっとした趣味&息抜きになのです。。
甘いものも本当は好きだし・・・ブツブツ
だから、友達が遊びに来るときや特別な日には、市販品を買うよりは、
添加物なしで良い材料を使って美味しいものを手作りしてます。
という、弁解付きで、お願いします。

ただ最近の悩みは、忙しくなってきて、なかなか料理に時間がかけられないこと。
ここイギリスでは、日本に比べて、簡単に食べられる健康的なものが少なく、
美味しく且つ健康な食事を摂りたかったら、自分で作るしか選択肢がほぼないに
等しいのですが、ちょっとしたものを作るにも、野菜を使ったりすると結構な時間が
かかるんですよね~。
なのに娘に、「え?今日これだけ?」と、言われたりして・・・

そんな私が、いきなり出会ったもの。Vita-Mix ブレンダー

先日、COSTCOに行ったら、店内で実演販売が行われていました。
普段は、実演販売とかTVショッピングとか信用しない私。
ちょっと冷やかしで、長女と見ていました。



「野菜やフルーツのスムージーもあっという間!」 
「氷も、簡単に砕きます」             (ふ~ん。。。)

「温かいスープも、数分でできますよー」
                         (へ~。。。。)

「アイスクリームは、30秒で完成」         
                         (すごいね。。。)

と、冷めた目の私でしたが、スープにはちょっと興味あり。
まずは水を入れて、人参、セロリ、キャベツ、赤ピーマン、しょうが、にんにくなどを
そのままほぼ丸ごと入れていきます。
で、最後にカシューナッツを入れて、一気にガーっと回し(すごいパワーです)
そのまま、数分回し続けると・・・・なんと湯気が!!
 
え???? 
美味しいの???   (かなり半信半疑の私)

どんな味なのか、興味があって、試食。
「ん?美味しい!まるで、レストランで飲むタイスープ?しかも温かい!」
と、ビックリしてしまいました。

その後の、キャベツとニンジン入りの、ストロベリーアイスもすごく気になったのですが、
きれい好きの夫が、

「え?あれ試食するの? 
 さっき使った後、洗剤入りの水で洗ったまますぐ使ってるんだよ」

と言うので、結局断念。他の人は美味しい美味しい!と食べていました。

そう!「お掃除もこんなに楽チン!」と力説している通り、
洗剤入りの水を入れて、数秒ガーっとやるだけでピカピカ☆
(すごい馬力なので、自分でDishwasher の役目も果たすらしい)になっているのですが、
イギリス流なので、洗剤の泡そのままなんですよね。。。
このイギリス流食器の洗い方、いまだに謎。

あ~、でもこの掃除の手軽さといい、スープの美味しさといい惹かれるわ~と
さっきまでの冷めた目とは打って変わって、いきなり興味津々な私。
すっかり買う気になっていたのですが、私が見ていた値段は、小さな別売りの用器の値段で、
実際は・・・・・ うわっ高い!!!!

さっさと諦めて帰りました。

家に帰っていろいろ調べているうちに、
これは、スタバとかでも使われている高速プレンダーで、
野菜の種や氷なども丸ごと砕くことができるものらしい。

ちょうど、ミキサーの取っ手が取れたりして壊れかけていたところだったので、
「欲しいな」という気がムクムクと。

あー、でも高いしなー、でも、朝ジュース作ったり野菜スープ作るの簡単だよな~、
掃除も楽だし~、アレルギー持ちの次女も食べられるアイス作れるしな~
イワシのつくねとかも骨ごと簡単にできちゃうかも!?

と、悩み中。

気になる点は、音が大きいのでは? 場所もとるのでは?
高速すぎて、野菜のミネラルとかを壊してしまうのでは? という点。

確かに、野菜ジュースは、低速回転でミネラルや酵素を壊さないジューサーで絞るのが
良いのは知っているけど、カスがたまったりして掃除が大変で、
私みたいな人は、結局使わなくなりそうだし、特に食事療法をしているわけではないので、
このVita-Mixを試してみるのもいいかな~と思ったり・・・

とりあえず、定価はすごく高いので買う気が失せるのですが、
今だけCostcoで£100引きっていうのも、迷っている原因。

あ~、どうしようかな~。

最近で一番、頭使って考えています。(笑)


日本っていいな

2010-01-26 | Thoughts
イギリスに戻ってきて、1週間が経ちました。
翌日から、すぐ学校や仕事が始まったので、日中はなんとか動いていたのですが、
夜になると、時差ぼけのため、すごい睡魔が襲ってきて、子どもと共にzzz・・・
な日々が、ずっと続いています。
夕食の片づけもせずに気がついたら朝!なんてこともしばしばで、
その後始末をしてくれている夫には、頭が上がりません。
一足先に帰ってきていた夫は、私たちの留守中、
私が数ヶ月間見ないふりをしていた窓や冷蔵庫の掃除までしてくれていました。
きれい好きな夫を持つと、こういう時本当に助かります。
ワタクシ・・・こう見えても、実は整理整頓が苦手でして・・・
見るに見かねた夫が、こうしてやってくれることもあるのですが、
最近は、忙しくてそれどころではなさそうなので、
今年は、私もちょこっと心を入れ替えて、整理整頓を頑張り、
「あれ、どこに置いたっけ?」という言葉の使用度をできるだけ抑えたいと思います。

えー、遅ればせながら、新年の抱負でした。

それにしても、冬眠中の動物のように眠ってしまうのは、
このイギリスのグレーの空のせいかしらん??
帰ってきてから、青空を見たのは、昨日だけ。しかも、うすい色の青空ね。
今日も、またグレーの空。。。

あー、日本の青空が懐かしい、日本の食材が懐かしい・・・
あんなにイギリス大好きだった長女までもが、
「日本に住みたい!」「日本の学校に行きたい!」と毎日のように言っています。
今回は長い滞在だったせいか、懐かしい友達に沢山会えたせいか、
忙しいこっちでの生活から解放されたせいか、はたまた家族の有難みを感じたせいか・・・
今回ほど「日本っていいな」って思ったことはなかったかも!?

やっぱり日本は自分の国だ、と思ったし、ふーっと緊張が解けて、安心感に包まれて、
とっても気持ちいいぬるま湯に使っているような感じが、なんとも心地よかった。
その反面、知らないうちにイギリスナイズされている自分の行動に驚いたりもしたけれど・・・

そんな思い出に浸りながら、日本での写真がもう少しあったので、Upしておきます。



お友達家族に会いに、京都へ日帰り旅行。



下鴨神社のすぐそばのお宅にお邪魔し、ここでも日本とイギリスの違いが話題に!
また、ゆっくり京都巡りもしたいな。



あれ?これはイギリスじゃない?
と、見間違うほどだけど、実は、ここは岡山のアンティークハウス"PORTBELLO"
普通の日本の家に、リフォームを重ねに重ねて、ここまでの姿になったらしいのですが、
外観はもちろん、お庭や内装もまさにイギリスで、
ロンドンに戻ったかのような錯覚に陥ってしまいました。



イギリスのお家やアンティークは大好きなので、こういうのを見ると
「あー、イギリスもいいな~」って思っちゃうんだけどね・・・
機能的かとか、便利で安全か、などは別として。



全日本学生音楽コンクール小学生の部、大阪大会優勝、全国大会第2位のれん君が遊びに来てくれて
こんな近くで、チャイコフスキーのコンチェルト第3楽章を弾いてくれました。
あんな小さな楽器から奏でられる音楽とは思えないほど、エネルギッシュで若さ溢れる
フレッシュな演奏!! 長女も私たちも、大きな刺激を受けました!



千葉の義理の両親の家に滞在中は、近くの動物園に行きました。
ここのレッサーパンダは、「立つレッサーパンダ」と新聞に取り上げられて
有名になったらしいですよ。
この日は、立ってはくれませんでしたが、とーっても可愛かったです。



そして、今回の滞在のハイライトは、大学時代の親友の結婚式!
今まで、とことん友達の結婚式に出席できず、とっても残念だったので、
今回は何が何でも!と、滞在をぎりぎりまで伸ばしての参列。
素敵な結婚式で、幸せが溢れていました。
ウェディングドレス姿にも、うっとり。
とってもお似合いのお二人・・・末長く、お幸せに☆

久々に、親友たちとも再会しました。
相変わらず、一人であたふたしているのは私でしたが、
みんなも変わってなかったねーー!

「大学時代は、食べ放題に行ったり、スキー(で遭難しかかったり 笑)や
 温泉旅行に行ったり・・・」
司会者の人の言葉で、一気に学生時代の記憶がフラッシュバック。
いやいや、本当に美味しいもの(特に甘いもの)への探究心と
しゃべり始めたら延々と何時間も止まらないその連帯感(?)は、すごかったよね。

そんなみんなの前で、長女がヴァイオリンを弾くということで、
その少し前からなぜか急に緊張し、豪華なロブスターが喉を通らなくなってしまったのが
少々心残りですが・・・(娘が弾くとなると、変に緊張するから大変です。)
弾いた後に出た、ステーキとお寿司、デザートはしっかりいただき、
幸せと懐かしさ溢れる結婚式を後にしたのでした。

次回の帰国は、今年の10月。
それまで、またイギリスで頑張ります。


a Happy New Year !

2010-01-04 | Thoughts
あけましておめでとうございます。

2010年 元旦



朝から、おせち料理を食べて、裏山に登ることに。



標高257mの龍之口山。頂上にある龍之口八幡宮を目指します。



次女は、バックパック用の大きなリュックサックの中にすっぽり入り
父に背負ってもらって登りました。
結構居心地がよかったようで、はじめはご機嫌、途中は自分で歩いて、
下山するときは、リュックの中で熟睡でした。



頂上付近は、大きな岩がゴロゴロしていて、かなり急なのですが、
長女は楽々と、次女も短い足を精一杯伸ばして、頑張りました。
八幡宮に着くと、お参りの人でいっぱい。行列ができるくらい!



山で食べると、普通の羊羹やチョコや干し柿が、とびきり高級な和菓子のように
美味しく感じるから不思議。

途中出会った人たちとも、「おめでとうございます」と新年の挨拶を交わしました。
全部で、何十回言ったかな??
沢山「おめでとう」を言って晴れやかな気分。今年も良い年になるといいな。



2日には、祖父母の家に親戚が集まり、これまた賑やかに!
長女と私は着物を着ました。
少し遅れて、七五三のお祝いです。
着物に慣れていない長女は、途中から苦しくなって、
顔がだんだんひきつってきていましたが・・・

やっぱり日本のお正月はいいですね。

今年は、どんな年になるのかな・・・
皆様にとっても、幸多き年となりますように・・・
今年も、どうぞよろしくお願いします。

大晦日

2009-12-31 | Thoughts
今年も、もうあと少しで終わり。
一年を振り返る暇もなく終わっていきそうですが、
今年は本当に忙しい年でした。
その分、充実していたとも言えるでしょうか。

今日は、皆で年越し蕎麦を食べに行きました。
お気に入りの店「峠」ではなく、今回は父の勧めに従って
そば処「水谷」へ。
長蛇の列に一瞬ひるみましたが、交代で寒い中並びました。

長女もしっかり二人前をぺろりと平らげたのには、ビックリ。

母はその間、せっせとおせちを作っていました。
母と祖母と叔母の合作のおせちです。明日が楽しみ。

今日は、朝粉雪が舞うほど冷え込みました。
今年最後の夕日。



散歩するにはあまりにも寒すぎる夕方でしたが、
きれいな満月に誘われて外に出ました。
まんまる大きな今年最後の月の中では、やっぱりうさぎがお餅をついていました。
イギリスの月には、どうしてもうさぎが見えないのだけど・・・(私だけかしら)

さようなら 2009年!