一昨日 雨の中 の 仕事で 試験器が濡れており
今日、乾いたので 片づけました。。。
雨の中で 試験を行った時、 ブルーシートを掛けていたのですが
試験器は 濡れ放題状態!
で ~ ~ ~
ホームセンターで 透明シートを買ってき、雨よけ用とします。
電線等も 補修しました。
ホームセンターム〇〇 に 行くと・・・
配置換えの最中!
切売りの電線は、どこに移動したのか? 店の人に聞きました。
店員さんは 、ヤ〇〇 電気が 2階に 来るようで・・・
配置換えをしているとのことでした。
「知らんけど」(しらんけど) と 言ってました。
知らんけど:主として関西人が使うとされており、
自分の主張や言いたいことを一通りしゃべった後、結びの一言として用いられる。