レビューの後半戦です!
続いてはこちら!
神戸市営バス




兵庫県神戸市の公営バス事業者。日頃から神戸市民の足を支えて運行しています。
モデルとなった195(神戸200か・460)は、平成12年式の車両で落合営業所で活躍していました。除籍後は、鹿児島交通へ移籍して、第2の人生を謳歌しています(鹿児島200か16-60)。



フロントには局章が掲げられています。行先表示は、系統番号と行先が分けられてます。

両サイドには、車号と所属営業所の記号が明記されてます。


側面の行先表示は、後扉の横に大きめに表示されています。


リヤバンパーには、安全啓発のステッカーが貼られています。
といったとこで・・・・・
ゲスト車両登場!

神戸市営バスのエアロスターのツーステとノンステの並びを実現。
カラーパターンは一緒だけど、ツーステとノンステでは、こんなにも色に違いがあるんだなと、改めて実感しますね。
といったとこで、次からは長尺車両が登場!
次は“〜東急バス 編〜”です。お楽しみに!