goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

QUONのT&B Circle

京都200か26-17

京阪バス
洛南営業所 所属
C-3250
日野 セレガ
QPG-RU1ESBA



平成24年式の定期観光仕様のセレガ。



京都市内の名所を巡る定期観光バス“おこしバス”で運行しているのですが、今月5日から運行開始した、アニメ“鬼滅の刃”とのコラボレーション企画のラッピングバスとなりました。



鬼滅の刃とは・・・

週刊少年ジャンプで、平成28年〜令和2年にかけて連載された吾峠 呼世晴先生の代表作で、大正時代の日本を舞台に繰り広げられる作品となっています。

後に、TVアニメや舞台化もされて、多くのファンに親しまれています。


さて、そんな京阪バスが運行するおこしバスと鬼滅の刃のコラボ企画のラッピングバスには、この作品に登場する主要キャラクターが勢揃い。

では、折角なのでご紹介していきましょう。


左から・・・

竈門 炭治郎(CV:花江 夏樹さん)
竈門 禰豆子(CV:鬼頭 明里さん)
我妻 善逸(CV:下野 紘さん)
嘴平 伊之助(CV:松岡 禎丞さん)



続いて左から・・・

宇髄 天元(CV:小西 克幸さん)
煉獄 杏寿郎(CV:日野 聡さん)
時透 無一郎(CV:河西 健吾さん)
甘露寺 蜜璃(CV:花澤 香菜さん)



といった感じでご紹介した、おこしバスと鬼滅の刃のコラボ企画のラッピングバスは、8月31日まで運行しています。



乗車特典としてコラボグッズも用意されているとの事です。



また、運行スケジュールもありますので、事前にコラボ企画のホームページをチェックする事をお勧めします。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「バス(近畿)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事