goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままにカープ

大好きなカープについて気ままにつづります
音楽、バラ、写真、インコなど趣味あれこれ

鯉戦士写真館 in 東京ドーム 2018.09.29

2018-09-30 21:33:58 | カープ写真館
2018.9.29 東京ドーム

今季最後の観戦は東京ドーム
私はあまり相性がよくないのでいつも負け覚悟で参戦してますが、
昨今は案外勝率よかったりしてw

久々に一眼持って行きましたがさすがにサンヨン(300mm F4)のでかいレンズは気が引けたので
70-300のズームレンズで。(20年以上前のレンズですが)
でも今回は観戦メインで写真はちょっとだけです。


誠也


今回の席は内野B席、外野寄りだったので試合前のアップを撮れました。




曽根くんと


新鮮なツーショットw






投げたボールが高すぎで、フィールド席に飛び込むハプニングもありましたが観客には当たらなかったみたい
受けてた野間が謝ってました



戸田


レンズ暗いのでシャッタースピードかせげず、ぶれちゃいました
角度的にサードの小窪と重なったりして、やっぱり遠すぎますな


ヘルウェグ


投球はじめて撮りました。




勝鯉のヒップタッチは、上本、丸、野間




ちょっとタイミングあわなかったみたいw




内野3塁側もカープファン増えましたね。 前にGファンいたけど、ちょっとだけ遠慮がちに宮島さんしてました(^.^)v


  坂本のHRは右のピンクの看板に当たりました


今日の2次会、優勝後とあって「それ行けカープ」の4番を歌ってました!
これをドームで歌うのは初めてだー!

晴れのあかつき 旨酒をくみかわそう
 栄冠手にする その日は近いぞ
 優勝かけて 優勝かけて
 たくましく強く躍れ
 カープ カープ カープ広島
 広島カープ






また来年も勝てますように!



東京ドームシティ内の八天堂でカープクリームパンを購入



ふわとろでうまし!



おしまい

鯉戦士写真館 in 神宮 2018.09.16【試合編】

2018-09-18 21:31:35 | カープ写真館
2018.9.16 神宮カープ最終戦

試合編です。




野間


三失で出塁も、この日は無安打。 3割越えはむずかしいけど、足でかせいでね


菊池


進塁打で野間3塁





四球で1,3塁


誠也


ライトへ犠牲フライで先制! 雄平はぽろりしてエラーもついたみたい


バティスタ


ここで流れ切らしたくないと思ったら、バックスクリーンへ3ラン!
♪宮島さんでわっしょい(^.^)


田中


この後死球で出塁もこの日はノーヒット




岡田


4点をもらって楽になったか、6回を投げて2失点と試合を作った。






丸の1発を狙ったが、この後3三振といまひとつ合ってなかった。


誠也


丸がだめなら誠也!と狙ったがこの打席は3ゴロ。 あとは2四球だった。




一岡


7回は一岡、3人をぴしゃり! いっちーのってきたね!


フランスワ


8回はフランスワ。坂口にヒットをゆるすも青木遊ゴロ、山田を併殺にとった。



登板過多が来季にひびきませんように…



9回、大声援をうけて
新井





ファールもこのフォローw  この打席は四球だった。



9回裏のブルペンは
ヘルウェグ


この日の登板はなかった


中崎


雄平に2塁打打たれ、代打畠はいやな感じしたけどうまく抑えてゲームセット!



野間、丸、誠也のヒップタッチを狙うも、前の人のタオルに邪魔されて撮れず、、






得点は初回のみだったけど、今日は投手陣もふんばって神宮最終戦を勝鯉でしめた!



広瀬 & 小窪


ちょっとかわったツーショットw


神宮最後ってことで、レフトスタンドに挨拶しておりました



今日は満員御礼!


3塁側はカープファンでぎっしりでした




おまけはつば九郎の「きょうのひとこと」












CSでたたきのめしてあげますよ(^.^)v

神宮、また来年!


おしまい


鯉戦士写真館 in 神宮 2018.09.16【練習編】

2018-09-17 22:13:59 | カープ写真館
2018.9.16 神宮カープ最終戦

この日の胴上げを期待してた人も多いと思いますが、少々足踏みもあったのでね、
こればかりはかなりの運がないとね。

今季最後の神宮。前回は雨で大変でしたが、今日はやや曇り空ながらカメラに納めてきました。
まずは練習編から。

今日は大学野球が延びたようで、カープの練習はなし。入場場面から。


ヘルウェグ


お初です! 怪我のジャクソンに代わって今季初登録。 どんな投球を見せてくれるかな?


アドゥワ & 中村 祐


フル回転のアドゥワ。 中村も後半がんばってくれ!


丸 & 西川


西川くん、守備しっかりね


田中


少しでも調子上げてくれればいいけど


鈴木


チャンスで返す打撃を!


岡田


外野でアップする岡田。 四球で崩れるのだけはやめてね


東出


♪緑の芝生を走れ東出


松山


西川に負けるな!


新井


入場大トリは新井。 なしてそのTシャツ!?(^.^)w




つば九郎



しっぽのワッペンは秋仕様に。 細かい仕込みが好きですw



愉快な仲間たち
丸とバレンティン



菊池と



松山と


バレンティン、打席でふてぶてしい態度をよく見るけど、試合前は和気あいあい。


誠也と





試合前のアップ




菊池


グラブには「忍者」!



田中



バティスタ


バティスタ & 新井


新井さん何かアドバイスしてるのかな?


小窪 & 菊池 & 田中



石原 & 會澤



會澤


死球に気をつけてね!



岡田


ブルペンにて。



試合前、ヤクルトから新井へお疲れ様!


タクローさん、なしてつば九郎のぬいぐるみ!?w




いろいろありましたが、お疲れ様でした。 ってことで。



おまけは、燕チアパッション





試合編につづく



おしまい

鯉戦士写真館 in 神宮 2018.08.01

2018-08-02 19:24:30 | カープ写真館
2018.8.1 真夏の神宮球場

いやぁー暑い (~Q~;) 球場周りうろついただけで汗がぁ
今日も冷やした飲物多めの持参で観戦です。
諸処の事情で練習風景は撮れず、試合からです。


1回表、冷たい飲物飲んでゆっくりしてたらいきなり誠也の3ラン!でわっしょい。
さい先よいスタート


先発は
久里




こちらもまずまずの立ち上がり


2回の表、2アウトから



がつんと1発! 宮島さん♪  ↑このHRを確信したフォローがいいんだよね



誠也が出たあと
松山


タイムリー! 宮島さん♪



バティスタ


またまたタイムリー! 宮島さん



3回表、
田中


またまた1発! 宮島さん♪


菊池


なんと菊池も1発! 宮島さん 

この後、5回に誠也のタイムリー、6回はバティの1発で宮島さん♪ どんだけー



7回、点差開いたから丸引っ込めて、
メヒア


残念ながらヒットです。

つづく誠也は完璧な2ランでした!!



7回表、タイムリーとバレに3ランを浴びて降板。


自らカバーが送れてアウト取れなかったり、ちょっとばたついた7回でした。

6回2/3 124球 被安打8(HR2) 三振4 四死球4 失点6



アドゥワ


8回に1失点。先頭の四球が痛いやね。


バティスタの1塁判定でリプレイ検証中


長くかかると暇だよね。もう少し迅速な判断できんのかね!?



9回表
堂林


三振…



締めは、
フランスワ


お初です!



アドゥワは上体が前に出る感じだけど、フランスワはぐっと残る感じ



3人をぴしゃり!

緒方の信頼は厚いようですが、登板過多になりそうだよね。 来年が心配。



堂林、下水流、誠也


こいほー!




下水流の笑顔がよかった(^.^)




ヒーローは
誠也


5打数5安打7打点!
3塁打が出ればサイクルヒットだったけど、成績からすればこっちのほうがいいよね。
サイクルヒットって何がいいのか疑問だわ




おまけ

つば九郎


この3連戦は「燕日」開催



くるりんぱ は毎回失敗。 ってか成功させる気ないよねw



タクローさん


お久しぶりです。 苦労は多そうですなぁ



スライリィも遠征




リプレイ検証


ちゃんと足ついてるがな!



外ではこんなのも売ってました


ハーゲンダッツ カープヘルメットものは700円でした



おしまい

鯉戦士写真館 in ZOZOマリン 2018.06.02

2018-06-04 21:03:06 | カープ写真館
2018.6.2 ZOZOマリンスタジアム

7年ぶりの千葉、練習から見ようと思ったら思わぬ渋滞にはまり到着は13時過ぎ、練習風景は撮れーず
まぁ2階席だし、前列取ったら思わぬネットが邪魔してまして撮影には不向きの席でした
それでも何とか撮ってきたのでご紹介します。


高橋 昂也


期待の左腕!







この日は3回1/3を4失点で降板。被安打8、四球は1つだったが制球が甘いのか切れが無いのか簡単に打たれていたように見えた。
もう少し下で佐々岡に鍛えてもらった方がいいのかな。
投手陣が崩れている中、苦しい夏場で一皮むけて帰ってきて欲しいね。






復帰も見切り発車的で不安だったけど、徐々に調子上がりのようで一安心。この日もタイムリー打った。



野間


好調の野間。2回に送りバントはどうかと思うけど、サインならしっかり決めないとね。






アドゥワ




制球に難ありだけど、よくがんばってますね。でも使いすぎると夏まで持つか心配




佐藤 祥万


お初です。テイクバックが小さめで球見にくいのかな!?



中継ぎ左腕として期待しますがこの日は1失点。




誠也


打撃フォーム試行錯誤中のようで、つい最近まで足を極端に狭めてたけど今日は普通に戻ってた。



すり足ではなかったけど





8回、2塁打も後続倒れて残塁だった。




堂林




9回代打は四球だった。変化球をしっかり見極められるようになったかな!?


試合は残念だったけど、高橋や佐藤を見れて良かったです。
それにしても日射しが強くて暑かったです。カメラやレンズも熱くなってしまうくらい。
水分しっかり取って、熱中症に気をつけましょう!




おまけは、ZOZOマリン風景

試合前、イベントやってました



千葉限定グッズ!


売り切れ御免!


相手チームも写真付きでの紹介はうれしいですね。




ロッテは試合後に勝っても負けても観客に挨拶に出てきます。
カープは勝った時にしかやらないからね、見習って欲しいですわ。
勝っても負けても、お客さんにありがとう!ってね。


試合終了後、うろうろしてたらパーティー席を発見!
「バルコニー・スイート」


スタッフに言って見せてもらいました。



専用デッキもあります。
10人までの席で試合日により62,000円~77,000円だそうです。
エアコン、TVにオードブルサービス付! とっても魅力的です! エアコンあれば暑い日も安心ですよ!



おしまい