今年また若者にキャスケットが流行っていますね!
(娘の買い物&ファッション雑誌でお勉強)
だけど、10年くらい前に流行ったヤツより、
浅めみたい。
私自身は深めにかぶるのが好きですが(若者じゃないしな)
一応浅めを作ってみたです。
んで、自分の好きな深めのも。
しかし、普通サイズが入らないので、自分ではかぶれません。(泣)
帽子は他にベレーもあります。
今回はお子さんのベレーもありますよん。
今年また若者にキャスケットが流行っていますね!
(娘の買い物&ファッション雑誌でお勉強)
だけど、10年くらい前に流行ったヤツより、
浅めみたい。
私自身は深めにかぶるのが好きですが(若者じゃないしな)
一応浅めを作ってみたです。
んで、自分の好きな深めのも。
しかし、普通サイズが入らないので、自分ではかぶれません。(泣)
帽子は他にベレーもあります。
今回はお子さんのベレーもありますよん。
もうほんとうにすみませんニット担当のくせにミシンが楽しくて
昨日は一日中布バッグを作ってしまいました
A4サイズのトート&おべんとバッグ&裏付きミニトート
そして、自分史上最厚の布にチャレンジしたのがこちらです!
うちのミシンよくがんばりました
これ、両面プリントの帆布なのですが、裏面がヘンなんです。。。
ね、ヘンでしょ。
表おしゃれな北欧風なのに、なんで裏こんなへんなトリ?にわとり??
表のオシャレさが台無し~~~
ってことで、一時は購入は見送ったものの、
ヘンさがじわじわツボってきて買ってしまいました。
いいの、売れなくても。自分で使うからっ!(笑)
GWは秩父に芝桜見に行ったり、
川崎の沖縄フェス行ったりちょっと遊びすぎたので、
昨日からがんばってますよ~
(もうちょっと早くからがんばろう!!)
リネンにお花の刺繍が入ったかわいい布をみつけたので
ニットとコラボでこんなふうにしてみました
おとなっぽくてなかなかよろしいんではないでしょうか!
母の日のぷれぜんとにぴったり
しっかりした紐をつけたので、紐を持ち手にしてミニバッグとしても
使えると思います
かわいい~~~~自画自賛~~~www
実は前回から、
小物類はaokomonoという屋号にしまして、
帽子や洋服、バッグは今まで通りgreen blossomという屋号でやってるんですが、
圧倒的に小物が多い、という実情。。。。。。。
ですが、
今回は洋服がいつもよりあります!
これは小花柄タックスカート。
ゴムとヒモ両方入っているので、一応フリーサイズです。
うすーい生地なので、裏地も付けました。
丈は75センチです。
何回か前に一度出しましたね。
自分がOLだったころは、
名札は安全ピンになっていて、スーツの男の人はいいけど、
薄いブラウスなんかだといやだなあ~と思った覚えがありますが、
最近はこれが多いですね。
家で作ってカシメをトンカチでつけるには音がうるさいので、
職場でガンガンやりました。
あのオバサンどうした!?と思っていることでしょう。
パッチの組み合わせ色々、ご覧になって下さいね。
こんにちは♪いよいよ一日だけの雑貨屋さん開催は今週末となりましたよ~!
コトリ堂新作*カラフル帆布トートのご紹介です♪
ちょっと小振りのピンクさん。
こちらはちょっと横長グレーさん。
初夏ですからねえ!カラフル気分でございます。
とはいっても、もちろんオールシーズンお使いいただけま~す。
しっかりした厚地帆布に本革コトリ・アップリケのワンポイント♪
かわいい色して、がっつり頑丈なトートたちでございます(^^)
あめふりくまさんBAGと名付けました♪
なんともいい表情のくまさん柄の生地をみつけたので
しずく柄と合わせてみました~(^^)
一番下はブルーグレーの本革でおしとやかに。
持ち手にはキャメル色の本革を合わせてみました。
ちょっと小振りでトールなシルエット。
あめふりでもたのしくなる?BAGで~す。
母の日のラッピングかわいいですねえ~。
私もまだ買ってないわん。
で、前回出品した、バックインバックの改良版を
職場のこまごまとした物をデスクの上に置いている、
というお声をいただき、
バックインバックがちゃんと自立できるように、マチを大きくしました。
自立しているところ。
ほれぼれ・・・・子どもたちに見習ってほしい・・・(あ、そこ?)
私は事務職じゃないのでよく分かりませんが、
細々した物を入れる、ってこんな感じですか?
中にはマスキングテープやら、外ポケットには付箋なんかいれてみましたが・・・
当日ごらんになってみて下さいませませ~
あああ~~5月になってもうた~
あと2週間を切りましたが、作品のほうはまだ1回UPしただけという・・・ヤバい?
そんな状況なのに、今日はラッピングのサンプルを作っていましたヨ~♪
「雑貨屋さん」当日は母の日じゃ~ないですかっ
てことで、ご希望の方には母の日用にラッピングいたします。
こんな感じです
カーネーション(造花)代の¥30のみで承ります。
ちょっとお時間いただくことになりますが、お気軽にお申し付けください
(けど、当日にまだプレゼント買ってないって人そんなにいないかな....笑)
こんにちは。またまたコトリ堂で恐縮でございます(笑)!!
ここにきて制作モードに突入し、アイデアの泉がボコボコ音を立てて湧いております!?
こちらはシンプルなワンハンドルBAGです。
マッチ棒柄がカワイイ一品でございます。
底と持ち手はしっかりとした本革仕様にて仕上げております(^^)
白とベージュの色合わせはどんなお洋服にも合いそうです
今年のGWはほとんどいいお天気のようですね
来週の一日だけの雑貨屋さん開催日も清々しい晴れでありますように!