goo blog サービス終了のお知らせ 

素敵に手づくり 私の好きなカルトナージュ

愛媛・松山のカルトナージュ教室

クリスマスに向けて Vol.4

2012-12-06 | 手芸
この時期に自然からの贈り物を手に入れることが出来ます
主人の実家の庭木の剪定のお片付けをするからです


ヒバやモミの木をいただいて帰ります


友人からの依頼にグリーンベースを編んでみました


森をイメージして、先日作った藤の蔓のリース台に差し込みました


友人宅の玄関用


お正月兼用

森の香りに囲まれて、楽しい作業でした

剪定ゴミにはお正月用の松や椿もあるのです
来年はもみじの枝を編んでみようかしら


ランキングの応援よろしくお願いします




ダンテルのページもよかったらご覧になってみて下さい
サロン・ドゥ・カルトナージュ松山ダンテル

生徒さん作品♪

2012-12-05 | カルトナージュ作品
先日レッスンにお越しのFさんのエレガントボックス

シックな布に水玉の蓋のアクセントが効いています

蓋のサイズ出しに悪戦苦闘の私と生徒さん
最後にはピッタリになりましたが。。
私の見本は2点ありますが、
一つは蓋がきつくて、
もう一つは蓋がゆるいのです


きつきつ

ゆるゆる

やはり復習は大切ですね



ランキングの応援よろしくお願いします




ダンテルのページです
ご覧になってみて下さい
サロン・ドゥ・カルトナージュ松山ダンテル

ココちゃんダイアリー12月初旬編と小ネタ集

2012-12-04 | 日記

かわいいー


お出かけの帰りに少しココちゃんと遊べました



作業のお供
『水の鏡』・『わき役でいいから』・『最後の春休み』がベスト3です



小松菜の切り落とした部分はこんなにかわいいのです



先日食べた「母恵夢本舗」の限定大福
美味しかったー



先日雨天の為みかんのお手伝いが出来なかった時に、
庭木剪定して藤のつるでリースを編みました
何でも楽しまないとね


色々日常の小ネタ集でした
お付き合いいただき、ありがとうございました



ランキングの応援よろしくお願いします




ダンテルのページです
ご覧になってみて下さい
サロン・ドゥ・カルトナージュ松山ダンテル

クリスマスに向けて Vol.3

2012-12-03 | マイカルトナージュ
まだまだ準備は続きます


去年製作したカルトナージュアルファベット
飾り棚の上にディスプレイ


室内リースはちょっと遊び心で。。
お気に入りのオーナメントをリースの中へ納めています


そして玄関には数年前に長男が学校の授業で作り、持ち帰ったものを
アレンジして。。
色合いが気に入っているのです



ランキングの応援よろしくお願いします




ダンテルのページです
ご覧になってみて下さい
サロン・ドゥ・カルトナージュ松山ダンテル