goo blog サービス終了のお知らせ 

素敵に手づくり 私の好きなカルトナージュ

愛媛・松山のカルトナージュ教室

生徒さん作品♪

2011-07-12 | カルトナージュ作品
こちらはカルチャーにお越しのI様の作品


布の模様を上手く使われてます


自宅レッスンにお越しのM様の作品はこちら


涼しげなリボントレイ



優しい色合わせのフォトフレーム

個性を大切にしつつ、
冒険しながら、
布合わせ・色合わせを楽しむことはとても大切ですね


そして夕方。。
究極の色合わせ
虹が現れました




生徒さん作品♪

2011-07-11 | カルトナージュ作品
自宅フリークラスにお越しのO様の作品

秘蔵のアメリカンカントリーの布を持参されて。。



こちらはベビーちゃんにプレゼントだそうです



そして仕上がりの美しいO様はシャドーボックスの先生です
先日受けた体験レッスンの私の作品


O様のブログはこちら
Atelier ReMo ~シャドウボックスとハンドメイド~


カルチャーにお越しのY様の作品



かわいいフォトフレーム


そしてかわいいペン立て

これからも楽しんで作りましょう




体験レッスンの作品

2011-07-09 | カルトナージュ作品
今日はお客様感謝デーならぬ
体験レッスンデー

4名の方がお越しくださいました


お2人がA5サイズのクリップボードを。。
丁寧な仕上がりです

もうお2人がフォトフレームを。。
それなのに写真撮り忘れました
「忘れず撮らせて下さいね」と最後までお願いしていたのに…

実はクリップボードも金具を忘れ…
後日届けることにさせていただき。。

ご参加いただいた皆様ありがとうございました

暑いからではないと思うのですが、
一昨日からどうも抜け気味で。。
ペンダントの裏返し装着の続きで、
夕方にボレロ裏返しお出かけ事件もあり。。

梅雨明けしたことですし、
心機一転
心をクリアにして
明日から抜かりのない日々を


くりーむパンと『蘭の園』プレオープン

2011-07-07 | 日記
広島みはら港町〈八天堂〉のくりーむパンが、
松山三越で期間限定販売されていたので
今日並んで買いましたー

ぐるめりあ様のこの記事を読んで以来、
どうしても食べたかったのです
くしゃくしゃにならないように気を付けてー



ホントクリームふわっふわっです
抹茶とチョコも待機中
明日のレッスンに持って行きま~す


次のお店に届け物のはずが。。
肝心な物を忘れて行き→ミスその1


プレオープンの『蘭の園』へ
落ち着いた雰囲気のお店です


松山市桑原1-2-32
tel&fax089-906-3333

花束やアレンジのお願いをすると
フレッシュな花材で素敵なものをいつも用意して下さいます

が、しかし店の様子も、店主のらん君も撮り忘れてます→ミスその2
次回紹介しますね
バラを1本買いました




帰って。。
ペンダントを外そうとしたら、
あれ裏返しでずっと付けてたー→ミスその3


昨日のライブ疲れかしらー








雨だけど。。イベント盛り沢山♪

2011-07-06 | 日記
午前中に「ハンドメイドイベント うみマルシェvol.4」へ

たくさんのハンドメイドのブースが出店されていて
オープン前から行列が。。
若いママたちのハンドメイド熱ってすごいですね
が、しかしイベントの様子は撮り忘れ

戦利品がこちら

どこへ行っても布


デジカメケースバッグと印鑑入れ


そしてランチは
こまぴたっ!FLOR

[PR]中古車中古バイクならMj

愛媛県松山市住吉1-5-1営業時間:11時30分~14時、18時~22時定休日:火曜TEL:089-952-1454 データは2011/07/06現在のものです。おすすめレビューを見る

私はきのこのクリームソースパスタランチ


一緒に出かけたSさんはトマトとアンチョビのパスタランチを美味しそうに食べてました
「うみマルシェ」について熱く語り合った後。。。

Sさんは帰りに階段でこけましたー
大丈夫だったかしら


そして夜は→Pia-no-jaC←のライブへ
松山大学の芸術の授業の講義と称して
ライブが。。
チケットを急いで申し込んで急遽娘と参戦


大興奮のカルフールホール
その様子はこちら→
もちろん写ってます
だって2列目でしたもの

今日は終了後グッズの購入者にサイン会もあり
私はCDに、娘はタオルにサインしてもらって
握手も次回のライブの約束も

大満足の一日でした
でも疲れたー