ご当地ショボーンの部屋(´・ω・`)

全国各地で買ったご当地ショボーン(´・ω・`)を各地方別にupしています
販売店情報も募集しています。

ご当地ショボーン 広島 もみじまんじゅう(3連)

2015-12-26 19:23:27 | 広島


3連ver。
他に一つだけverが有り。
宮島界隈はお土産屋さんが多数有り
大体どこでも売っております。

ゆゆゆさん情報ありがとうございます。

ーーーーー以下チラ裏ーーー

3日掛けて18切符を使い関西方面まで
行ってきました。色々と感じた事をつらつらと。

・18切符での移動は正直辛い。予定外の
所に行くとなると時刻表とにらめっこし
結局時間無く新幹線を使ってしまうという
何だかよく分からない金の使い方になる。

宿泊費とか考えたら新幹線の方が良いかも

・関西に来ておや?と思った事
1.特に兵庫で有った事。喫煙所に結構な
確率でホームレス風のおっさんが座りこんで
いたが、若い喫煙者が「どうぞ?」と言って
タバコを差し出しているのを何度も目にした。
関東では全くそういう光景を見ない。

2.関西弁喋る女の子が可愛い

3.ご当地に売って無いから池袋ドンキで買うしかねーじゃねーかクソが

4.広島から岡山に抜けるのは遠回りでも
呉線使って車窓景色を楽しむべき。
瀬戸内海綺麗すぎ。



ご当地ショボーン 広島 鳥居

2015-12-25 18:56:25 | 広島


日本三景の一つ、宮島の鳥居。
現在関西方面にショボーン集めに名を借りた
旅行に来ております。

宮島に行こうと思ったのは、ショボーン関係の
blogでこんなのを見てしまったから。



行くしかねぇって事でクリスマスにも
関わらず特攻してきましたよ。

ところが宮島の華屋敷さんに行ってみると
「もう相当前に売り切れちゃいましたねぇ」
「再販予定は無いですねぇ」

ぐぇあ

宮島くんだりまで来てこれか・・・

「あー外人さんがよく買って行きましたよ」

凄いぞショボーン。国際デビューしていたとは知らなかった。

宮島の土産店は割と何処でも売っていますが
種類はどこも4種類しか無いです。
(もみじ、3連、鹿、鳥居)

他にお好み焼きとかカキとかあるはずですが。
帰りに池袋アニメイト寄ってみようorz