なんちゃってイラスト

おまけの人生、イラストに乾杯なのだ!

アクリルで描いてみたい

2007-01-12 | 水彩画
透明水彩画始めて8ヶ月、水彩画教室で「アクリル」の話しが出る。
興味津々。以前買って試したが全く肌に合わずほったらかしにしていた。
使い方によっては水彩画のようにも?使える・・。
PCのアクリル画と違って、やはり手強いなぁ。
でも面白そうな感じ・・また一つやる事増えそう・・どうするぅ~?


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アクリル (蛸林)
2007-01-13 08:09:31
水彩画の大作は、アクリルが多いですから話も出るでしょうね。
ただ、筆が痛み易いので水彩とは別にナイロン筆(キャムロンプロやインターロン)を用意するのが負担かも。

使った感じは、水彩というよりも、テンペラに近いのではと思います。

絵の具もそうですが、メディウムを上手に使うのがアクリルのコツかもしれません。
私は、
スロードライブレンディングメディウム(乾燥を遅らせる)
ペインティングメデイゥム(絵の具を薄めたときの定着力を補う)
マットメディウム(つや消し、低粘度、透明度を上げる)
を良く使います。

他には、グロスポリマーメディウム(光沢、低粘度、透明度を上げる)、ジェルメディウム(光沢、高粘度で盛り上げ、透明度を上げる)も使っています。
http://www.bonnycolart.co.jp/liquitex/index.html
返信する
蛸林さん (シャトルです)
2007-01-13 11:10:23
水彩画もままならないのに、アクリルにも手をだしそうです。
またまた、お世話になります。
以前何の予備知識も無く描いて、えらく手こずったり、筆はばりばりでダメにしてしまって懲りた経験があります。
技法書でも買って基本を勉強してからと思っておりました。
参考URLのページ大変ありがとうございます。勉強します。
それにしても、「メディウム」なるもの沢山ありますねぇ。
一筋縄ではいきそうにないです。心して頑張らなば・・。
返信する
アクリルのポイント (蛸林)
2007-01-13 12:03:21
ほんと、筆は乾かしてしまうと、固まっちゃって使えなくなるので、使ったらすぐに水洗に入れる癖を付けて、使ったら石鹸水で洗うをしないとすぐに使えなくなっちゃいますね。

あと、パレットは、陶器の小皿が絵の具が落ち易く洗い易いです。
絵の具が乾燥しないように、小皿を覆っておくサランラップは必需品かも。
専用のウエットパレットもあるけど高いんですよね・・・・・

気をつけなければならないポイントは、「絵の具が乾くと水に溶けなくなる」ですね。

コレさえ頭に入れておけば、絵の具自体は、自由度があるので、ポスターカラーや透明水彩を使い慣れているシャトルさんには、案外適しているかもって気がします。
返信する
蛸林さん (シャトルです)
2007-01-13 18:14:50
いやどうも、筆洗いを頻繁にやるのって大変ですね。
バケツの水がすぐによごれます(当たり前ですね)
パレットは100円ショップで使い捨てを買いました。
アクリルボードもありましたが、ちょっと目がきつい?です。
水彩紙の厚手を使ってます。
陶器の菊皿も100均にありますが、サランラップとはびっくりですね。
一番悩ましいのが、「筆跡」です。
返信する
re:パレット (蛸林)
2007-01-13 20:10:08
使い捨ての紙パレットは、濃いめの絵の具での厚塗りには使い易いですが、透明水彩のように薄く溶く場合は、あっという間に乾いて使い辛いです。
返信する

コメントを投稿