しょむに活動日記~田辺市ボランティア情報~

和歌山県の紀南地方、
田辺市社会福祉協議会地域福祉課です。
ささえあいのまちづくりを、元気いっぱい推進しています!

つくってきたのだ!

2006-02-27 16:41:12 | Weblog

 日置川町のとある牧場(日置川町のホームページからたどってみてね)へ「ソーセージ作り体験」に行ってきました。

 障害者生活支援センターは、「自立支援プログラム」と称して、障害者のみなさんの生活をちょこっとでも彩るお手伝いができればっていうコンセプトで、「フラワーアレンジ」や「ビーズ手芸」。はたまた「パン作り体験」、今回の「ソーセージ作り体験」のような企画をしています。

 で、実際やってみてこれがほんま「おもろい!」おもろいんでまた行こう。ちゅうことで三月にまた体験に行くこととなりました。お問い合わせは、障害者生活支援センターまで。電話26-4923です。

 写真は「羊の小腸」です。これに「ソーセージメーカー」って道具を使って、豚のミンチをぎゅぎゅっと入れていきます。ん~後はやってみんと伝えにくなあ

 余談!! 当日後5分で到着!ってところで、交通規制。時刻は13:50分。約束の時間は「14:00」。規制解除がなんと「15:50分」迂回路は無し。一本道。おれらの車の前に作業員のおっさんなんとバリケード置きやがる。ってことは何?おれらの車から通行しちゃだめってこと?結局通してくれず、「安居」から「富田の郵便橋」まで戻って、「生馬経由で「日置川町」へ。とほほほほな旅でした。

 予定より一時間半遅れての開始でしたが、なんとか全ての作業を終えることができました。よかった~~。


レッツプレイ!卓球バレー!

2006-02-23 22:10:31 | Weblog
 平成18年2月26日(日) 午後1時から上富田町「牟婁あゆみ園」で卓球バレー体験を開催!ところで「卓球バレー」って何?って方も多いと思います。卓球バレーは卓球台でピンポン球を使って行う、障害の程度に関係なく誰もが楽しめるスポーツなんです。

 ほんとに老若男女問わず、たのしめちゃうスポーツなんですよ!
そこで、「ちょっとのぞいてみよ~」「どんなスポーツなんだろ?」「なんならいっしょにやっちゃお~!イェーイ」って方がいましたらぜひ遊びに来てください。

 お問い合わせは 障害者生活支援センター 26-4923まで!!

いってきたのだ!

2006-02-22 11:41:36 | Weblog

2月17日(金)~2月19日(日)大阪堺市にある「ビッグ・アイ」へ研修に行ってきました。「障害者パソコンボランティア指導者養成講座」ってのを学びました。普段から障害者のパソコン支援はニーズが多くて、しょっちゅうみなさんのお宅におじゃましています。
 講座には石川県から鹿児島県まで全国津々浦々から参加されていました。(参加人数は13人だけでしたけど・・・)

 各地それぞれいろんな支援のカタチがあってとても有意義でした。パソコン・ブロードバンドetc、在宅ワークで収入のとれる状況というのが身近になってきているので、障害者の就労支援に力を入れていきたいですね。しかし一般競争に勝っていけるだけの商品のクオリティーや営業力ってのが問われますから、個人のスキルアップも望まれますし。うまくやれるかな?

 それより、いいかげん「見れば、見るほど、目が良くなるディスプレイ!」ってのはカイハツされんのかなあ?


結いの心で命を守る!

2006-02-21 12:48:14 | まじめな話
今週もしょむには働いております。めっちゃ。
<田辺弁では「やにこう」。

なにかというと、
防災学習会~結いの心で命を守る~が、この土曜日開催されるからです。

ここらでの、東南海地震への関心の高さからか
定員の200人を越えて申し込みをいただいており
うれしい悲鳴状態です

屋外の催しもあるので、お天気が気になります。
参加者とスタッフにたくさんの晴れ男・晴れ女が
いるといいな~

ためしてガッテン!日本語テスト!

2006-02-18 04:45:10 | Weblog
さぁ!みんなで Let's try

ATOK 全国一斉!日本語テスト

あなたは何点でしたか?    ワタクシは
田辺弁なら、やにこーバッチリなんやけどなぁ・・・

メールばかりで手紙を書くことも少ないし、
パソコンばかりで文字を書くことも
少ないし、考えれば敬語を使うこともしていないような・・・
言葉も場所も名前も短縮することは、いっちょまえに使ってるんだけど

例えば・・・  スノボ、写メ、パビシとか・・・パソコンも略してますねぇ~

ちなみに
田辺市社協の公認短縮言葉は
 「ボラセン」→ボランティアセンター
 「紀南こころの医療センター」→ここセン
                          です。