我が家が初めて万博へ足を運んだのが7/16(土)
本当は1週間前の7/9(土)に予定していたのだけど、お天気が悪かったし、翌日10日は別件の予定があったので、近くなんだからムリして行く必要無しと延期。
その時考えていたのが、夏休みに入ったら、人が増えそうだから、夏休み前に行こう・・・と。
夏休み前の3連休は中日の17日が混みそうだから避けよう・・
本当は1週間前の7/9(土)に予定していたのだけど、お天気が悪かったし、翌日10日は別件の予定があったので、近くなんだからムリして行く必要無しと延期。
その時考えていたのが、夏休みに入ったら、人が増えそうだから、夏休み前に行こう・・・と。
夏休み前の3連休は中日の17日が混みそうだから避けよう・・
結果は、7/9は、曇りのち雨の天気にも関わらず、過去3番目に多い15.5万人
7/17は、それまでの過去最高記録21.6万人
新聞やTVなどでも、夏休みに入ってからの混雑を予想して、夏休み前に来た人が多かったのでは?って言ってた。
やっぱり、みんな考えることは同じなんだな~と思ってました。
でも、夏休み入って前半くらいはかえって少ないくらい(10万人前後)だったけどね・・
7/17は、それまでの過去最高記録21.6万人
新聞やTVなどでも、夏休みに入ってからの混雑を予想して、夏休み前に来た人が多かったのでは?って言ってた。
やっぱり、みんな考えることは同じなんだな~と思ってました。
でも、夏休み入って前半くらいはかえって少ないくらい(10万人前後)だったけどね・・
そして、9/1
誰もが、学校が始まるから少ないだろう・・・と思ってた。
でも、実際は夏休み後半の土日なみの17.7万人!
学校が終わってすぐかけつけた家族とか、社会見学とか遠足みたいに学校行事としてきてたところもあるらしいけど、かなりの子供が始業式を休んで来てたらしい。
翌日、早朝の番組(名古屋弁バリバリの男女2人がやってるあのローカル番組)で、「昨日はいったいどのくらいの小学生が始業式さぼったのかな?」って言ってたし・・
誰もが、学校が始まるから少ないだろう・・・と思ってた。
でも、実際は夏休み後半の土日なみの17.7万人!
学校が終わってすぐかけつけた家族とか、社会見学とか遠足みたいに学校行事としてきてたところもあるらしいけど、かなりの子供が始業式を休んで来てたらしい。
翌日、早朝の番組(名古屋弁バリバリの男女2人がやってるあのローカル番組)で、「昨日はいったいどのくらいの小学生が始業式さぼったのかな?」って言ってたし・・
ウラのウラをかいてるのでは、みんな同じ考えになるのかな~
ウラのウラの、そのまたウラをかける人でないと、混雑は避けられないのかも?
ウラのウラの、そのまたウラをかける人でないと、混雑は避けられないのかも?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます