見出し画像

ある晴れた日の・・・

フリマ用の梱包資材とか

こんにちは🚚

今や国内流通の1割以上を占めるフリマ量。
先日、アンケートに答えたら、フリマそれぞれの比重を調べるものだった。

ラクマって?!
そっかぁ、楽天のフリマか!?

コロナ禍でパストリーゼをとにかく買いまくって居た時、楽天に入ってる業者が一番えげつなくて自然と足が遠のいた、、、←今ココ
※お陰様でパストリーゼは自家用に確保以外は全部フリマで人気で早めに"はけた"、スペースあいたぁ\(^o^)/

ま、他でもペナルティをつけたくないから、わざと客側にキャンセルさせるという〇〇!ショッピング参入業者もあったが、日頃からあまり利用しないからどうってこと無い。

さて、いろいろと書いているときりが無いからタイトルへ

先日、資材欠品を補充しに百均へ。
田舎は広い駐車場付きの百均がけっこう多い。
郊外型ホムセンのスーパーコ○リや大型食品スーパーとか、いろんな店が共有している数百台規模の場所に百均が入っていたりする。

↑緩衝材やビニールは(私には)必須。特に書籍類は水濡れ対策しているよ。
※先日、"キネマ旬報"の古いのを出したらけっこう早めにはけた。薄型で実利も薄いけどビニール配送袋と中のラミ風ビニールシート袋とで二重にしてメッセージカードつけてる。

大昔、SEの知人が映画や観劇、バレエ!?のパンフレットすら!?売れる、何でも捨てる物なく売れるとブログに書いていたが、
フリマ出端、スタート時でまさか後に自分がやるとは思ってもみなかった。

因みにその方、抽選で試写会に行く人で元手はあまりかかっていない💦



↑テープ類は必需品ね。
日常使いなセロテープは旦那が総百均にしたのでくっつきが悪くて別途買ってる。こういうのは節約が仇となる💦

当初、電卓は必須であった!
手数料(10%とか)、配送料を引いたらマイナスというケースはありがちだそうで😂笑えない!?

折角、出品額を決定しても
「購入予定ですが、お値引きはお幾らまで可能でしょうか?」は多いのだ!

「送料を購入者負担して頂けるのでしたらいいですよ」、でけっこう撤退するが?

因みにコメントのやり取りはモニタリングされており、場合によっては出品者側が出禁になるとか?敬語問題かアンガーマネジメント問題!?

ゆうパケットポスト(投函)のシールは郵便局で買えば10枚100円だが、Amazonでは380〜480円で並ぶという^^;ム○さ加減!?
※フリマではそれらシールや専用箱などをセットして、これまた出品&やり取りされている。


↑ゆうパケットmini封筒が常時品薄らしいので、近隣局で在庫確認して買うことにしている。
中央局に豊富にあるかというとそんなことはなく、専用箱すら販売数を制限される、世知辛い!?

めちゃローカル局のほうがmini封筒在庫が潤沢で、まとめて売ってくれたりする。

紙封筒はサイズ色々取り揃え✌秘書検定問題(技能編)がここで役立つ?イヤ総務必須レベルの常識。

↑ネコポスは前はよく利用したが、結局、日本郵便なんだよね!?
なので60サイズやらコンパクトサイズ(送料450円)から営業所利用。

営業所には持ち込みし、相当通い詰めた時期があり面割れ?顔見知りで、ピンポーンと知らせるマットの音で顔を見たら、

この客っは入店してもどうせネコピットのタブレットを使って伝票印刷して持ってくるまで間がある。
と踏んでギリギリまで同僚らとお喋りして店頭には出てこない(笑)こともあり。

早い時は開店時間前に待っていて、中をまだかまだか?と覗いているオバサンは私です(笑)、、、予約無しクリニックに並ばないといけない日の朝なんてね。


↑📮投函できる専用箱。前にポストにつっかえて焦ったぁ。
小さく折り畳めるものなら、これにまず入れてみる。だいたい送料200〜210円。mini封筒なら150〜165円で、文庫本2冊くらいは入る。


↑ヤ○ト専用袋もサイズ色々用意している。

ヤ○ト専用箱もお米の大袋が入るサイズまで自宅に取り揃えている。スイムリュックなどはバカでかいから、大きいのがあって重宝した。

箱や詰め物ほか、Amazon箱&ハード袋も沢山置いてるor取ってる。






以上、画像が類似&繰り返しになるけど、、、

紙類や箱に入れる前に透明袋入れてメッセージカードも添える。

そういうのは老舗フリマのほうが年季が入った人が多くて学習した。
値切り一辺倒な某フリマでは不要かスルーな慣習なのかも!?

節約で抜き苗とか牛乳パックのリユース梱包など(乾燥)でカラッカラになって送られて来た苗などは、結局、生き返らなかったりで、生物や植物は倹約配送向きじゃないと見ていて(体験してみて)思う。

それと「当地方、これから1週間は雨続き、、、云々」で、水濡れ防止の梱包で送って来いな御○婦様メッセージとかは一度あったかな、実利400円くらいの雑誌風書籍。
中にはセドリ専門とか転売or再販する人とかいるから大事な商品ですしね!?

出品者と購入者とはフラットな関係だと思うけど、そうでもないのかもねぇ?

あと、プロフによく書いてある「神経質な方はご遠慮ください」というのは、いわゆるそういう指摘とかごちゃごちゃ煩い人がいるということで、世の中にはありがち、居がちなので、、、。

値引キーマン、クレイマーばかりじゃないし良い人も多いというか殆どかな!!?
縮図を見ているようで面白いよ。

セカストとかリサイクル系で数百円で買った子供服が1万幾らで売れたと書いているような月収数十万でサイドからメインビジネスに転じたというお方は居るにはいるけど、仕入れにそれなりに時間も労かかっていそう💦

以上、梱包資材いろいろ編でした🙇



よろしければ1日1回ポチッ!!とお願いいたします。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「スマホ/ タブレット/アプリ/PCなど」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事