
準備は着々・・・
インフルエンザの予防接種を済ませたし、風疹の抗体検査をして陽性を確認。新幹線のチケットも購入。
あとは、もう7つ寝るだけ(^^♪
あ、コールアンドレスポンスも復習しといた方がいいのでしょうかヽ(^。^)ノ


でも、
ワンマンというのは、のんシガレッツ1組という意味?それとも本当にのんさん1人なの?
パンキッシュなライブになるの?
アコースティックなライブなら、ペンライトもあった方がいいかな。
不慣れな僕には、分からないことが多すぎる。またそれも楽しいんですけど(^^ゞ

ただ、ここまで『ライブ、超楽しみ~!』みたいなことを言っておいて何なんですけど、
(ここから急に趣旨が変わります)
僕が本当に望んでいるのは、女優として活動するのんさんなんです。『あまちゃん』から入ったせいもあるかもしれませんが、スクリーンやテレビで、その類まれな演技力、表現力で涙や笑いを誘うのんさんを最終的には望んでいます。

もちろん歌手活動も好きなので前述したように応援していますが、心配事があるんです。のんさん独特のあの可愛らしい声が、パンキッシュな歌を続けることで潰れてしまわないか、ということです。過去には、デビュー時はきれいな声だったのに、高音を出したり裏声を使ったりして次第にハスキーボイスに変わっていった歌手は何人もいます。

のんさんがそうなるとは限りませんが、いつか演技によくない影響が出るのではないかと気が気でないんです。そういう意味では、ロックよりも「スケッチブック」や、「エイリアンズ」、「おやすみ」のようなアコースティックなジャンルに行ってくれると僕個人としては嬉しいのです。(のんさん自身の望む方向性とは異なりますね


今のロッカーとしてののんさんを懸命に応援している人には怒られるかも知れませんが、ファンの中にはこんな心配性の奴もいるということでご理解いただきたいです。
『のん参上』で拳を振り上げてノリノリだった僕ですし、今度のライブも楽しみにしているので、言っていることが矛盾しています。複雑な心境です。
今後、お芝居の仕事がたくさん入るようになったら、のんさんは音楽活動はどうするんでしょうか。社長さんですから、いい塩梅に量を調整してうまく両立させるんでしょうか。僕としては、お芝居の方に軸足を移してほしいなあ。少なくともロックは控えて欲しいなあ。こんな発言はほかのファンから叱られるかもなあ。

な~んて葛藤を抱えながら、今日ものんさんの活動から目が離せない勉なのです。
心配性の独り言に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。<(_ _)>