goo blog サービス終了のお知らせ 

マー坊の日記

日頃の生活を書き留めます。

ノーベル賞

2014年10月09日 22時25分58秒 | 日記
先日ノーベル賞の発表があり青色ダイオードを作った三人の日本の人が受賞しました。

昔は信号機も赤、黄、緑でしたね。

青色ダイオードが発見されてから青色になりました。

日本人の頭の良さが証明されましたね。

我が家の電気はまだ蛍光灯が多いですがこれからLE照明が主流になっていくと思います。

皆既月食

2014年10月08日 22時10分16秒 | 日記
今日は三年ぶりの天体ショー皆既月食が見えました。

最初のかけはじめは雲が多く見えませんでしたが皆既月食から終わりまで見ることができました。

妻と二階のベランダに椅子を出しゆっくり見ることができました。

次は三年後だそうですが私たちはどうなっているでしょう。

その時も奥さんと元気に見たいものです。




衣替え

2014年10月07日 22時17分18秒 | 日記
10月に入り衣替えの季節だそうですが昼間は気温が25度ほどあるので着替えができませんね。

作業着も代えるタイミングが難しいです。

冬の長そででは仕事をするには暑いかと思うしもうしばらくこのまま行きたいと思います。

先日の台風で奥さんの旅行も中止になり、再度計画を立て直し来月に決まったようです。

私も来月は前の会社の仲間と出かけることになりました。

今度天気が良いことを祈りたいですね。

その前に来週の山車祭りの天候が心配です。

また台風が18号と同じコースをたどりそうで気がもめますね。

山車まつりボラ

2014年10月06日 22時08分48秒 | 日記
10月12日には町民会館で山車まつりが開かれます。

町制60周年の記念行事の一環として盛大に開かれます。

町内の山車が勢ぞろいで賑やかななると思います。

今年は私もボランティアとしてお手伝いをすることになり今日説明会がありました。

駐車場整理やシャトルバスの案内などお手伝いをします。私はJR武豊駅のシャソルバスの案内スタッフを

することになりました。

あとは天気が心配ですがテルテルボウズを作ろうかと思っています。




社友会総会

2014年10月05日 22時05分25秒 | 日記
台風18号が接近していますが午後から現役で仕事をしていたころの皆さんとの

集まり社友会の総会が半田の雁宿ホールでありました。

総会では会社の現状、年金の状況、など興味深いことを話していただきました。

物故者の中に私のお世話になった先輩が含まれていたのにびっくりしました。

人間の人生はどうなるかわからないものですね。

他人ごとでは済まされない年齢に私もなってきていることを知らされますね。

台風は近づいているようですが、風も雨もまだ強くありません。

明日はどうなっていることやら、心配しても仕方がないので寝ます。