goo blog サービス終了のお知らせ 

Shio’s Cafe

韓流・花・猫大好き気ままな主婦のブログです~

鉄の王  キム・スロ

2010年11月02日 22時37分11秒 | 韓国ドラマ
                  



今日は火曜、スロの日~第3話

あらすじ

ヨイを連れ逃げたスロ。途中、ソク・タレが馬を用意し、手助けしてくれる。
父親の葬儀を台無しにした二人をやっきになって探すシングィガン。
息子を心配する鍛冶長チョバンもまた祭祀長イビガとともに探す。
スロ達は、神殿のあるソドに身を隠す。ソドは罪人さえも捕まえられない場所であった。
ソドの巫女、ナチャルニョは二人に気付き鍛冶長にそっと教えるが、シングィガンは気付く。
罪人を渡せと、ソドに来るが、ナチャルニョは応じない。無理やり押入ろうとするが、なぜか
入ろうとすると雷が響き渡る
しかし、結局はシングィカンにつかまり、葬儀の続きが行われ、ヨイは従者としての役目を果たすのだっだ。
自分と同じ位の歳のヨイの死に悲しくもありくやしくもあるスロ。
このスロの行動が、イビガやイジンアシの心を少なからず動かしたのは事実だった。
母に弓を教わるイジンアシ。心に迷いがあり、矢は的に当たらない。スロの事を話すイジンアシだが、母は
思慮が足りなかった、と言う。
スロはシングィカンに捕らえられ、処分を待つが厳しく罰せられることになる
チョバンは息子を助けようと、シングィガンの家の前に座り込む。
そんなチョバンにシングィガンは取引を持ちかけるのだった。



まだ、話は動いてきません。スロの生母はいつかわかるのだろうか?
ソクタレはいつごろからスロを警戒しはじめるのか?
何話からチソンが出るのかなあ?



鉄の王 キム・スロ

2010年10月28日 21時58分37秒 | 韓国ドラマ
  
                


ちょっと忙しかったので、今日やっと2話を見ました

あらすじ

チョンギョンはイビガの妻として生きる決意をする。鍛冶長チョパンの産まれたばかりの子を見て悲しむが、
ほどなくして、子を身ごもり男児を出産する。チョンギョンは自分は王を育てるという使命がある事を忘れずにいた。また、鍛冶長チョパンは難破船から流れ着いた赤ん坊を自分の子として育てると強く思い、赤ん坊が身に着けていた証を土の中に埋めて隠す。そして、13年後、チョンギョンとイビガの息子・イジンアシとチョパンの息子スロは鍛冶職人の見習いとしての仕事をこなしていた。
ある時、馬に乗って競争しようというイジンアシに、乗ったことがないと言うスロだったが、またたく間に乗りこなしてしまう。そんなスロをけげんそうに見つめるチョンギョン・・・生き別れた息子とも知らずに。
そんな時、神鬼村の長が亡くなり葬儀が行われる。殉葬の風習として少女奴隷のヨイもささげられるが、「死にたくない」と泣き崩れるヨイを見かねて、スロはヨイを連れて逃げてしまう・・・・・


まだ子ども時代なので、そう物語も動いてないし、、、特にこれは!思うシーンもあまりなく
あ、あったありました。「ソク・タレ」という人物。2話まででは、商人として生活している。赤ん坊の時海に流されてきて、医術の心得のあるアジンウイソンに育てられた。流されて来た時、とてもよい着物に包まれていたこと、子ども時代も頭のよさが出ていたけれど、拾われっ子と言われいじめられることもあった。スロとは仲がよさそうだが・・・?
ヨイを連れて逃げたスロは果たしてどうなるのか?来週が楽しみ~


                  

急に寒くなってホントにびっくり10月にストーブをつけるとは~

73年ぶり?の寒さとか~
今年の夏も72年ぶりだかの猛暑で

ほんとに地球はどうなるんだろう~



個人の趣向

2010年10月24日 22時44分23秒 | 韓国ドラマ



               

 ミンホくんとソン・イェジンさんのドラマ~内容をほとんど知らずに1話を試聴しました
おもしろそうですね~イェジンッシは・・・飾らない役が多いのでしょうか?
「夏の香り」で初めて見た彼女とは、その後のドラマなどではやや違う雰囲気
「スポットライト」も男っぽい感じだったし、今回もあまりおしゃれではないアガッシで

二人がどう変わっていくのでしょうか


さて、試験中お弁当不要だった高1の娘も明日からはまた通常の生活、私もお弁当作りの日々になります
私はハングル語教室の日~




ドラマ「鉄の王  キム・スロ」

2010年10月21日 22時03分09秒 | 韓国ドラマ
                      
                         

今週からBSフジで始まった「鉄の王キム・スロ」
チソン主演ですね~韓国放送も今年の、新しいものですが、フジなので吹き替えです
まだしばらくは子ども時代なので大丈夫ですけど、チソンが出てきたら・・・

第1話は、スロが産まれるころの話
紀元1世紀頃、高句麗が発展しつつあり、朝鮮半島南部ではまだ小さな部族が点在し牽制しあっていた。
そんな争いに追われてスロの母は敵から逃げ、船の中でスロを産む。が、嵐で船が難破し、赤ん坊とはぐれてしまう。そして・・・

韓国での評はどうだったのでしょうか?時代劇は好きなので続けて見ようかなあ、と思ってます。
&チソンのドラマも結構好きなので、時代劇初挑戦、どんな王様になるのかも楽しみで

ちょっとチソンッシのこと。。。

1999年「カイスト」でデビュー
「華麗なる季節」「オールイン」「王の女」「愛情の条件」「ラストダンスは私と一緒に」「ニューハート」
「太陽を飲み込め」
2005~07年は兵役

彼が入隊してる頃は韓ドラにはまりまくり「ラストダンス~」を見ましたね~「オールイン」の方が先だったかな?
そんなにときめくわけではないけれど、見たドラマは全部気に入ってます
(カイスト・華麗なる~と愛情の~以外は見ました)
彼氏役がモシッタ~相手役の女優さんをホントに素敵なまなざしで見つめるところなんて

「ラストダンス~」はまた見たいです、とてもよかったですよね~

ドラマもたまっていて、早く消化したいわ~