goo blog サービス終了のお知らせ 

日々是口実

たぶん、英語のことわざについての覚書…でも明日のことはわかりません

A cat has nine lives

2009-04-27 09:02:48 | ことわざ
A cat has nine lives.

英辞郎訳】猫には命が九つあり容易には死なない

これは猫は敏捷狡猾で、不意をついて攻撃することは難しく、高いところから落ちても必ず-それも衝撃を和らげるられるようにクッションの効いた-足から着地できるため、他の動物に比べて死から逃れられることが多いということから出たことわざだそうです。

【用例】
「彼女、新車を買ってから何回も事故にあっているのよ。どうして生きていられるのかしら」
A cat has nine lives.
※このような用例の"cat"に「意地悪な女」という意味があるとは限りません。それは話し方次第と言うことで…

【参考】
・A cat has nine lives and a woman has nine cats' lives.
《諺》猫には命が九つあり女は九猫分の命を持つ/女は執念深い


コメントを投稿