goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず何か食べよう

嬉しいときも、悲しいときも、怒ってるときもお腹は減るものです。 ま、とりあえず何か食べましょう。

再訪

2006-03-08 22:33:29 | 甘い物
再び、パティスリー・サダハル・アオキに行ってきました。
今回は、念願のケーキ。今回、買ったのは3種類。
写真は、その中の一つ。抹茶ベースで、間にチョコと餡子が入ってます。これが、合うんだなぁ。3種類の内、2種類は大当たりで一つは普通に美味しい。

ただただ、値段が、ほんの少しだけ高いよ。


NTT東日本CM曲が「遠く遠く」から「僕が一番欲しかったもの」に変わってる。今回は、子供の安心編だそうな。NTT東日本、すぎょい。
ここから見れます。
これは、第三弾もあるかなぁ~。

美味しいぃー

2006-02-14 21:35:04 | 甘い物
美味しいぃ、美味しい。

昨日、買ってきたマッキーの会報に載ってたお菓子、正式名称はトランシェ・オランジュ・ショコラと言うそうです。そして、オレ・ノワール・ブランの三種類があります。
味の方は、なんていうのかな?一言じゃ言い表せない感じ。チョコレートもくどくないけど存在感があって美味しいし、オレンジもそれ自体にしっかり味かついています。皮の苦味とオレンジの風味とオレンジ(その味付け)とチョコの4いや5重奏って感じ。一度に何個もは食べないだろうけど、くせになりそう。1個280円だけど、ピエール・マルコリーニやゴディバとかを考えると、これに関してはそれほど高くはないんじゃないかな?

うー美味かった。幸せ

予定通り

2006-02-13 23:50:38 | 甘い物
寝不足です。
しっかりトリノオリンピック見ちゃってます。
ま、今日までは仕事ないからいいけど、今日からどうしよう・・・。

さて、今日は息子と初めて電車に乗っておでかけ。
明日はバレンタインデーなので、今年は我儘を言って
あのパティスリー・サダハル・アオキ・パリに行ってきました。
国際フォーラムからホンマに目と鼻の先です(徒歩数分)。
外観はキルフェ・ボンよか数段上な感じ。
ケーキ類の値段はキルフェより1,2割増しくらい(ワンカットは数割小さいけど)だけど、美味しそうでした。お目当てのマッキーの会報に乗ってたオレンジにチョコが付いてるお菓子も発見。1枚280円で3種類ありました。数枚セットのやつを買うと若干安くなってるみたいです。奥にはカフェスペースもあって、イートインも出来るみたいです。
味の方はと言うと、まだ、おあずけをくってるので明日、書ければと思います。画像も載せれたら載せます。

初めての電車の息子はと言うと、電車の中ではかなり大人しく外や電車の中をキョロキョロとしていました。こうして、少しずつ経験していくんすね。

再会

2005-06-05 20:33:55 | 甘い物
昨日の総会の後、東武デパートで行われていた、『うまかもん よかもん 大福岡展』に
寄ってきました。そこで、『博多通りもん』 詳しくはこちらに再会
友人に頂いて以来、大ファンになったこのお菓子。美味しすぎます。
あっという間に少なくなってしまいました。
もっと買ってくれば良かった。

今シーズン初

2005-06-03 23:17:01 | 甘い物
昨日から一夜明け、ふくらはぎに若干違和感があるものの筋肉痛は無し。
まさか、明日以降かな?

さて、今日は月曜の代休。
すこし遅起きして、『交渉人 真下正義』を見に銀座へ。
相変わらず、色んな小ネタが満載だね。
おそらく次の『容疑者 室井慎次』も見に行くんだろうな。

そして,板前料理 日月火と言う店へ。
銀座~って雰囲気の店で、若干浮いていたような気が・・・。
だけど、十割そば美味しかった~。

そして、そして、その後、キルフェ・ボンへ。
今シーズン、初めての桃のタルトを堪能。今は白桃を使ってるそうです。
もう少したってからの方が美味しいかなって思ったけどすごく瑞々しくて、激ウマ。
桃も食べるとしっかり食感があるのに、口の中でとろける感じ、幸せ~。また、行きたい。

さぁ、今日は夜更かしだぁ~。明日、ちゃんと仕事行けるだろうか?。




初体験

2005-05-28 23:25:16 | 甘い物
本日は、地方からお客様が見えたので、
あの。ピエール・マルコリーニ行ってきました。キルフェと迷ったんだけどね。
ちょっと前までは、日本には銀座店だけだったけど
バレンタインシーズンには、デパートに結構、出店してたり羽田にも支店が出来ました。
チョコのフロアーとアイスのフロアーが別々にあって、
今回はアイスを買って外で食べようかと思ったんだけど、
空いてたし結局、アイスの方のカフェに入ることに。カフェは初体験でした。
中はこ黒で統一されこじんまりとしてました。
メニューも10数種類あったり、期間限定メニューもありました。
チョコレートばっか(って言っても2種類だけど)のを頼みました、
一口食べたら幸福感で一杯に、美味しかった
コクがあって甘すぎず、ほのかな苦味もあって・・・思い出すだけでゆだれが
ただ、やっぱお値段は安くはないよね~、
アイスの2種類でキルフェでタルトと紅茶一つずつ頼むくらい。

それで、来月はチョコの方のカフェに行く予定。
それは、また別の話