goo blog サービス終了のお知らせ 

★非公式★ 『30代 40代 社会人 サークル サンライズ』に参加して 

東京中心 社会人サークルに参加したり企画したり
30代 40代 の仲間作りのブログ

『男の調理部(女性を含む)』 丸鶏のロースト&パエリア

2011年11月19日 | サンセット

 普段、自宅などであまり作らない大物料理に≪チャレンジ≫しませんか?

 豪快に、でっかい生の丸鶏をオーブンにぶち込んで
      『ロースト・チキン』を作っちゃいましょう!
 家ではあまり作る事のない『パエリア』も手抜き版ですが挑戦です

 この企画は講師が居ません! 調理講習会ではありません
 おおまかなレシピを見ながら
   BBQの時の様に自分達でワイワイと挑戦し
     出来上がったら食事会を楽しみましょう


と、云うちょっと変わった企画を開催してみました。

 

BBQで楽しかった「みんなでワイワイと作り・食べる」

そんな事を冬にもやりたいと思ったからです。

どうせ作るならこの後に来るクリスマスに使える料理

それも普通より大き目のをみんなで作ろうと。

 

講師が居ないので、作る過程で相談し協力し合わなければならない筈。

「仲間」って、そんなところから出来ていくのかも知れません。

 

事前準備でメイン料理はすぐに決まったのですが、その他をどうするか?

BBQの様に肉を買えば何とか成る訳じゃなく、お米や調味料全て準備する・・・

参加人数、各分量、料理の腕前、食材の調達場所、開催場所・・・etc

鶏肉豚肉、イカに浅利にレタスや玉ねぎなどの食材はもとより

ラップにアルミホイル、串やタコ糸、醤油などの調味料・・・購入品目数 70種類w

いろいろなハードルが出てきましたが、何とか開催にこぎ着けました。

 

当日は、11月なのに何故か台風。

海外旅行に行く様なスーツケース2つ分の荷物を持って

途中、お手伝い頂く方と合流し集合場所へ。

参加者集合後は、生鮮食料や飲み物などを近くで買出しして 豪雨の中 目的地へ。

 

一応、家で試作したレシピを渡して説明、そして調理開始です。

しかし、丸鶏のローストの下拵え中に早くもトラブル発生!

 

  順調に進む1羽

 何故か切断され、串で縫合されたもう1羽・・・

 とにかく時間の掛かる鳥をオーブンにぶち込み、他の料理も作ります。

 

 男女の区別なく、ちゃくちゃくと進む準備

 

 鶏を飾る野菜やパエリアも怠りなく色とりどり

 各家庭の作り方の違いなどで盛り上がりました

 

 そして、出来上がったメイン料理たち!

  (丸鶏のロースト、パエリア、スパニッシュオムレツ、サラダなど)

 デザートは巨大なアップパイとチョコレートの焼き菓子も

 

 おしゃべりしながらの調理の後は、お楽しみの試食会

*作り過ぎて翌日のお昼用にお弁当まで出来てしまいましたw

 

今回は、初参加の方が多いかったですがおおかたですね、お疲れ様でした。
また御一緒して頂ければと思います。