goo blog サービス終了のお知らせ 

sunnylakeのポエムガーデン

自作詩を書いています。
心の風景画が届きますように。

ピアノのスノードーム

2021-09-01 11:28:14 | 自作詩
散歩の途中で見つけた ある雑貨屋さんに
スノードームが ありました

中に 小さなグランドピアノ
ひっくり返すと 白いラメが 舞う

「夜になると 不思議なことが起こります」と添え書きが
お店の人に たずねたら 内緒だって

わたしは そのスノードームを買いました

その日は 満月でした
棚に置いたスノードームに 金色の月の光

その時 かすかに音が 聞こえてきました
月のスポットライトを浴びた スノードームから

近づいて よく見てみたら

オーロラ色の服を着た 小さなこびとが 
ピアノを 演奏しているのでした

その音色を 聴いていると
心が 透きとおってゆく感じが しました

一曲の演奏が終わると こびとも消えて
まるで 夢を見ていたよう

明日の晩も きっと 演奏会が あるといいな


(2021年8月31日作詩)




(スノードーム)


*ファンタジー

コメント (21)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天使がくれた羽根 | トップ | 朝の心 »

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スノードーム (グランマ)
2021-09-01 12:49:37
sunnylake279さん

懐かしいスノードー
子供のころ どうなっているんだろうと思ったものです
月の光で動き出す
幻想的で素晴らしいです
次はどんな曲が流れて切るんでしょうね
聴いてみたくなりました
返信する
グランマさんへ (sunnylake279)
2021-09-01 14:19:21
グランマさん、こんにちは。
ご訪問&コメントありがとうございます。

グランマさんもスノードームを持っておられたんですね。
子どもにとっては不思議な物ですよね。
今は自分で作ることもできるそうです。
幻想的と言っていただき、とてもうれしいです。
月の光を受けて動いている様子と曲を想像していただけてよかったです。

いつもあたたかいコメントをありがとうございます。
返信する
こんばんは (larala30)
2021-09-01 18:06:12
いつも素敵なポエム、最初からドキドキしてしまいます。
今回は雑貨屋さん。
入ったらなかなか出られない雑貨屋さんですね。
スノードームは子供の頃買いたくても買えなかった思い出があります。
添え書き、謎めいて、もっとドキドキです~
オルゴールの様な小さくて可愛いピアノの音が想像できます。
オーロラ色の服! なんて素敵なんでしょう~~~

今夜は曇りです。
月の光が届かないのが残念です・・・。
お月様が見られる日には、耳を澄ましていますネ。
返信する
larala30さんへ (sunnylake279)
2021-09-01 19:25:22
larala30さん、こんばんは。
ご訪問&コメントありがとうございます。

素敵と言ってくださりありがとうございます。
雑貨屋さん大好きなので。。。
スノードームって大人にとっても魅力的ですが、子どもにとっても夢があってほしくなる物ですよね。
私も子どもの頃は買ってもらえなかったです(^^)
ピアノの音、想像していただけてとてもうれしいです。
服のオーロラ色、気に入っていただけてよかったです😊

今夜はこちらも曇りです。
ピアノの代わりに虫の声が聞こえてくるかもしれませんね😀
どちらも秋の演奏会ですよね。

いつも素敵に詩を読んでくださり、どうもありがとうございます(*^^*)
返信する
Unknown (ikuchan)
2021-09-02 02:06:26
sunny lakeさま💖(こんばんは)

スノードーム!
グランドピアノのスノードーム‼︎
またワクワク、ドキドキ致しました‼︎
💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓💓
初めの数行、雑貨屋さんのスノードーム。添書きにワクワク!
買って帰ってドキドキ〜夜に月の光が照らしたら、そんな素敵な事が起こるなんて‼︎
〜オーロラ色のお洋服の小人さん、とても
可愛いですね💕心が透き通る演奏をしてくれるのですね…(何て素敵)
オーロラ色と白、ピアノの静かで
美しい旋律…

心が透き通っていくって表現、とても素敵でした😍月夜の夜だけ弾いてくれるのかな。そうでない夜もかな。オーロラ色のお洋服も見てみたい〜

そんな世界がもしも現実にあったら、どんなに幸せな気持ちになれるでしょうね😍
そしてスノードーム、今度見たら買ってしまいそう(^_-)、例えどんなに断捨離していたとしても、もしもグランドピアノが中に入っていたら必ず…

今回は清楚で '静かな' 世界を
楽しませてもらいました、
ありがとうございました❄️❄️💕
(いつも素敵なpoemをありがとうございます🌹💕)
返信する
Unknown (warincafe2010)
2021-09-02 05:19:43
わぁ🎵
和輪も 明日の晩の演奏会聞きたいです❗
一緒に聞きましょうよ~😊😊

アハハ😅😅本当にすみません🙇🙇😊😊
こんな子供みたいなコメント書いて

でも…やっぱり聞きたいでーす
\(^^)/\(^^)/
返信する
ikuchanさんへ (sunnylake279)
2021-09-02 08:07:05
ikuchanさん、おはようございます。
ご訪問&コメントありがとうございます。

ikuchanさんにワクワクして読んでいただけてよかったです。
スノードームはいつも私のパソコンの横に置いてあるんですが、そこから想像して書きました。
こんなスノードームがあったら、ikuchanさんも絶対買いますよね。
夜に起こった不思議な出来事も、小人さんのことも楽しく想像していただけてとてもうれしいです😊
ピアノの音色のように、心も透きとおっていくだろうなと思いました。
演奏は最初は毎晩あることにしていましたが、月夜の晩だけというのもいいなあ~と思い、
どちらでもいいことにしました。
この詩は、私も現実に起こればいいなと思いながら書きましたヨ(^^)
グランドピアノのスノードーム、どこかにありそうですよね😀
清楚で静かな世界と言ってくださりありがとうございます💜

いつもうれしいコメントをいただき、心より感謝です(*^^*)💕
返信する
warincafe2010さんへ (sunnylake279)
2021-09-02 08:09:07
和輪さん、おはようございます。
ご訪問&コメントありがとうございます。

夜の演奏会、聴きたいですよね😊
もうすぐ秋なので、ちょうどいいかなあ~と思いながら書きました。
虫の声の代わりに、小さなピアノの音色が聞こえてきたらいいですよね(^^)

いつも楽しいコメントをいただき、ありがとうございます(*^^*)
返信する
知らないことばかり。 (種吉)
2021-09-03 10:36:01
こんにちは、sunnylakeさん。
いつも応援コメントくださって、ありがとうございます。とっても素敵な詩ができましたね。感動しましたよ。年老いたせいでしょうか。知らないことがたくさんあります。恥ずかしいですが、おっしゃっているスノードームだって初めて聞きました。以前、小学高学年の女の子が、「先生はふせん、って知らないんだ」と、あきれた顔をされたおぼえがあります。これからは何にでも興味をもってあたりたいと思います。
返信する
油屋種吉さんへ (sunnylake279)
2021-09-03 12:49:41
種吉さん、こんにちは。
ご訪問&コメントありがとうございます。

素敵な詩と言っていただき、とてもうれしいです。
スノードームは知らない方がたくさんいらっしゃると思います。
好きな人はたくさん集めたりされる方もおられるようです。

種吉さんは先生をされているんですね。
ほほえましいエピソードをありがとうございます。
私も知らないことはたくさんあります。
いろんなことに興味を持つって大切ですよね。
私もそうでありたいと思います。

いつもコメントをいただき、どうもありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

自作詩」カテゴリの最新記事