9月22日(火祝)100%桑の葉で育ったお蚕様の蚕糞、蚕沙(さんさ)でハンカチを染める『草木染め体験教室』を開催したよ
蚕沙で染める草木染め体験は養蚕農家さんが少なくなった今、とても貴重な染料なんだ
今回の教室の染色手順
※志楽さんに下処理をしてあるハンカチを用意してもらったよ
①ビー玉や割り箸・輪ゴム・ラップを使って模様を決めるよ
②布をお水で濡らすよ
③約20分間染料に入れるよ
④2回お水ですすぎをするよ
⑤約15分間媒染(今回は鉄媒染)をするよ
⑥2回お水ですすぎをするよ
⑦約30分間染料に入れて染めるよ
⑧1回お水ですすぎをするよ
⑨割り箸やビー玉等を外して最後のすすぎをするよ
⑩陰干しして完成
2時間の教室は絞り模様や染料、桑の実を食べたことがあるか、渋沢栄一翁のそっくりさんなどのお話しであっという間だったね
蚕沙に鼻を近づけてみると・・・
桑の葉の香り
煮出した染料はお茶や漢方・薬草茶のような香りがしたんだ
最初は優しいカーキ色のハンカチが鉄媒染液に入れると一段とハッキリとした色に変化するのがわかったよ
媒染は草木染めには大切な工程なんだ
布に染料を定着させて、色を変化させるの
染料の濃度や媒染液の種類や濃度、温度や染料の種類・収穫した季節等で全く同じ色にはならないんだって
まさに世界でひとつ
模様のための割り箸やビー玉を外すと・・・
計算通りの模様や計算とは違うけど味のある模様が現れるの
陰干し中の作品を眺めながら、『ガリガリ君』で水分補給もしたんだ
参加してくれたみなさん、講師の志楽さん楽しい時間をありがとうございました
そして、協賛の赤城乳業さん、ガリガリ君ごちそうさまでした
せっかくのハンカチはやさしく手洗い・軽く絞る・形を整えて陰干しのお手入れをして普段使いやお出かけにも一緒に連れて行ってね














■公園に遊びに来るときのお約束
マスク等を着けてね(持って来てね)
おうちを出発前に検温して体調を確認しようね
本人・ご家族の中で体調に不安があったり・風邪の諸症状がある場合は元気になってからにしようね
入場受付で検温・連絡先等のチェックシートを記入してね
手洗い・咳エチケット・手指の消毒もしっかりしようね
「密集」「密接」を避けようね
大切な人を守るための行動だからよろしくお願いします
■入場受付チェックシート
住所が同じ方は1枚の申請書に記入できるよ。
おうちでプリントアウトして記入済のチェックシートを持って来園すると待ち時間が比較的少ないよ
http://city-fukayakousha.com/sungreenpark/images/SGsinseiN.pdf
利用再開の施設
変形自転車
パターゴルフ
さくら鉄道
バーベキューコーナー(前日までの要予約)
ミニSL(農林公園内で土日・祭日運行)
*安全のために施設内や1回の運行について人数制限がある場合があるよ
*公園窓口ではふっかちゃんグッズとらくがきコーナー用チョークのお取り扱いも再開したよ
ひきつづきお休みの施設
マジックハウス
ドーム型エアートランポリンふあふあふっかちゃん
■9月・10月開園時間
開園時間 9:00~17:00
各施設の最終受付時間 16:30
閉園時間 17:00
■入園・駐車料
無 料
■休園日
http://city-fukayakousha.com/sungreenpark/attention.html#kyuen
■川本サングリーンパークホームページ
http://city-fukayakousha.com/sungreenpark/

蚕沙で染める草木染め体験は養蚕農家さんが少なくなった今、とても貴重な染料なんだ


※志楽さんに下処理をしてあるハンカチを用意してもらったよ
①ビー玉や割り箸・輪ゴム・ラップを使って模様を決めるよ
②布をお水で濡らすよ
③約20分間染料に入れるよ
④2回お水ですすぎをするよ
⑤約15分間媒染(今回は鉄媒染)をするよ
⑥2回お水ですすぎをするよ
⑦約30分間染料に入れて染めるよ
⑧1回お水ですすぎをするよ
⑨割り箸やビー玉等を外して最後のすすぎをするよ
⑩陰干しして完成

2時間の教室は絞り模様や染料、桑の実を食べたことがあるか、渋沢栄一翁のそっくりさんなどのお話しであっという間だったね

蚕沙に鼻を近づけてみると・・・
桑の葉の香り

煮出した染料はお茶や漢方・薬草茶のような香りがしたんだ

最初は優しいカーキ色のハンカチが鉄媒染液に入れると一段とハッキリとした色に変化するのがわかったよ

媒染は草木染めには大切な工程なんだ

布に染料を定着させて、色を変化させるの

染料の濃度や媒染液の種類や濃度、温度や染料の種類・収穫した季節等で全く同じ色にはならないんだって

まさに世界でひとつ

模様のための割り箸やビー玉を外すと・・・
計算通りの模様や計算とは違うけど味のある模様が現れるの

陰干し中の作品を眺めながら、『ガリガリ君』で水分補給もしたんだ

参加してくれたみなさん、講師の志楽さん楽しい時間をありがとうございました

そして、協賛の赤城乳業さん、ガリガリ君ごちそうさまでした

せっかくのハンカチはやさしく手洗い・軽く絞る・形を整えて陰干しのお手入れをして普段使いやお出かけにも一緒に連れて行ってね















■公園に遊びに来るときのお約束






大切な人を守るための行動だからよろしくお願いします

■入場受付チェックシート
住所が同じ方は1枚の申請書に記入できるよ。
おうちでプリントアウトして記入済のチェックシートを持って来園すると待ち時間が比較的少ないよ

http://city-fukayakousha.com/sungreenpark/images/SGsinseiN.pdf

変形自転車
パターゴルフ
さくら鉄道
バーベキューコーナー(前日までの要予約)
ミニSL(農林公園内で土日・祭日運行)
*安全のために施設内や1回の運行について人数制限がある場合があるよ

*公園窓口ではふっかちゃんグッズとらくがきコーナー用チョークのお取り扱いも再開したよ


マジックハウス
ドーム型エアートランポリンふあふあふっかちゃん
■9月・10月開園時間
開園時間 9:00~17:00
各施設の最終受付時間 16:30
閉園時間 17:00
■入園・駐車料
無 料
■休園日
http://city-fukayakousha.com/sungreenpark/attention.html#kyuen
■川本サングリーンパークホームページ
http://city-fukayakousha.com/sungreenpark/