空は晴れ(^ー^*)

🌼押し花アート教室🌼ゆみ先生の日々のブログです。๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝🌼

てんとうむし🚗

2022-11-26 00:19:00 | 日記

気がつけば11月が終わりそう、、
( ⸝⸝⸝¯  ¯⸝⸝⸝ )🌼
皆さんお元気でお過ごしでしょうか?





かれこれ6月から制作していました
てんとうむし🚗の作品が完成しました。





はじめは夏の真っ青な空と入道雲と
夏の花々をデザインしようとしていたのですが、、、





季節が秋にかわり、
すっかり気分が秋モード全開になりました。
( ⸝⸝⸝¯  ¯⸝⸝⸝ )






もぅ手が勝手に、笑
お花も秋の草花にチェンジしまして
イチョウの葉っぱが散るわ散るわ。

そして空は
ムクゲの紫玉の花びらのアンニュイなカラーから
夜明け前の空としました。
(●︎^-^●︎)







さて、、、

晩秋の夜明け前、
場所はちっちゃな田舎町のアパルトメント前です。

小さく息を吸い込むと
ちょっとだけ鼻がツンとします。

てんとうむし🚘にちいさな旅行鞄🧳
をのせて
ブルルル、、

今日は一度でエンジンがかかったな。
調子いいね。





夜明け前の空を眺めながら
のんびり海沿いの道を走って、、
まずは隣町へ行こう。

隣町へ着く頃には夜が明ける。
小さなパン屋さんでジャムパンを買って、その後は南へ行こうか、東へ行こうか、、







そんな事を思いつつ
黄色の葉がハラリと散る中を
てんとうむし🚘は出発していきました。
(●︎^-^●︎)





デッサンからの制作過程を
Instagramストーリーのハイライトにのせてあります。
面白いですよ。
よろしければご覧くださいね。
(●︎^-^●︎)🚗

Instagramアカウント
poppyminamiで検索。

村のちっちゃな押し花屋さん
トレフル・ブラン押し花アート教室
ホームページは


こちらからご覧ください。


二カ所のお教室で
トレフル・ブランの押し花アートをお楽しみいただいております。
(●︎^-^●︎)♪



11月はじまりましたね。

2022-11-01 19:31:00 | 日記
11月になりましたね。
(●︎^-^●︎)🌼





押し花インストラクターになると
トップレベルの先生達の技術を受講出来るセミナーがあるんですが、
中止が続いた後でして、
今回はとってもウキウキして行ってきました。🚘♪




今回はアールヌーボーデザインを題材に、曲線と空白を楽しむという東昌子先生のセミナーです。





曲線が描かれている台紙に
様々な種類のシルバーリーフを敷き詰めて、シックなお好みのお花をデザインしていきます。





お庭で育てたシルバーリーフ達
この秋に咲いた秋明菊とメキシカンハットを主役に






アールヌーボーデザインとジャポニズムをちょっぴり意識しつつ、、






シックでオシャレなデザインの完成です。
(●︎^-^●︎)🌼






額のサイズも大きいので
実物はかなりダイナミックです。



東先生のアールヌーボーデザイン台紙はあと1種類あるので
もう1つ制作して並べようと決めています。



押し花アートは楽しいですよ。
(●︎^-^●︎)

トレフル・ブラン押し花教室のご案内はこちらからどうぞ。
ホームページをご覧いただけます。