南歩photolog

未来に残して行きたい風景(記録)
CANON EOS5D Mark II

七五三参り CANON EOS 5DMark II

2010-10-31 | EF85mm F1.8 USM
日本では古来より、

3歳になると剃っていた髪をのばしはじめる「髪置の式」という儀式を

5歳には男の子が碁盤の上で吉方に向けて袴を着ける「袴着の式」という儀式を

7歳は女の子の着物が、それまでの付け紐を取り去り、着物の脇をふさいで帯を締める「帯解の式」という儀式を行っていたことに由来します。

また昔は七歳までの子供は神の子とされ七歳になって初めて社会の一員として認められていたことからも来ています。

これらのことから三歳、五歳、七歳をひとつの節目として、子供が無事に育ったことを祝い、健やかな成長を祈る儀式として神社や氏神にお参りをする行事が定着したのが七五三だと言われています。