goo blog サービス終了のお知らせ 

PENとパンケーキ。

写真を撮ることとパンケーキの食べ歩きが好き。ゆるゆる更新予定。

2012.1.10 浅草観光

2012-01-10 | Diary*
今日は前の職場の女子5人+職場の人の子供2人で浅草に遊びに行ってきました。



仲見世通りで、アツアツの人形焼き、焼き立ておせんべい、出来立てあげまんじゅうを食べ歩き。



おせんべい屋さん。







浅草寺。



お昼ごはんはお好み焼きともんじゃ焼き。
明太もちチーズもんじゃが美味しかったなぁ。



日本最古の遊園地・花やしきへ。
初めての花やしきです。



日本最古のローラーコースターに乗車
想像以上にスリルはあったけど、爽快感はイマイチ…。




宙吊りの海賊船に乗ったり、Beeタワーから景色を眺めたり、寒さに震えながらスワンに乗ったり、日本国憲法の時代からある「びっくりハウス」の予想外のクォリティにびっくりしたり。
2時間あれば十分回りきれる小ささと、レトロな雰囲気がディズニーランドに慣れ親しんだ世代には新鮮でした♪

久しぶりの浅草観光、とっても楽しかったです。


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(OLYMPUS)へにほんブログ村

新旧下町名所

2012-01-10 | Photo*

昔からの観光地と、ちょっとだけ先の未来の観光地。



にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(OLYMPUS)へにほんブログ村

大晦日の日比谷景

2012-01-09 | Photo*




















パンケーキを食べた帰りに日比谷公園周辺をぶらぶらしながら、何の気なしにぱしゃり。
色も音も人も少ない静かな大晦日。



にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(OLYMPUS)へにほんブログ村


<cafe&books biblioteque>紅花たまごのパンケーキ ベリーとクリームチーズ

2012-01-04 | PAN CAKE*

2012年初更新です。
今年もどうぞよろしくお願いします_(u∀u)_


さて。
去年の大晦日に2011年のパンケーキ収めとして有楽町ルミネにあるブックカフェcafe&books bibliotequeに行ってきました。

紅花たまごのパンケーキ ベリーとクリームチーズをオーダー。
やや厚みのある黄色味の強い生地が3枚。その上に生クリーム、クリームチーズのアイスがトッピングされ、別添えのベリーソースをかけていただきます。

生地はしっとりむっちり食感。表面が卵焼きに似てました。
この食感は初体験~。
ソースやトッピングは、クリームチーズを使っているせいか見た目の印象よりもサッパリしていて食べやすかったです。
ストロベリーチーズケーキみたい。

お値段はドリンクセットで\1500でした!



お店の入口。




天井の主


2012年のパンケーキ初めはどこにしようかな。
今年もいろいろ食べ歩きたいと思います!

さよなら2011年

2011-12-31 | Diary*






2011年も今日で最後です。
大晦日の今日は、お友達と有楽町でパンケーキを食べ、日比谷公園をぶらぶらして、最後は東京ドーム付近でイルミネーション撮ってきました。

今年は3月の震災をはじめ、日本や世界にいろんな大変なことがたくさん起きた1年でした。

個人的には、転職したり、パンケーキ屋めぐりを始めたり、フォトルージュなど写真教室に参加したり、日帰り含め何度か旅行に行ったり、大好きな人のステージを3回も信じられないほど近くで見れたり…。
いろんなことをしたし、環境的にも精神的にも変化の多い充実した1年でした。
震災をきっかけに、「なにかしよう」「なにかしなきゃ」って気持ちが知らずに強くなっていたからかなって思います。

2012年は今年の変化の成果を少しずつ出せるようにしたいなぁと思います。
ブログももっと充実させたいし、写真ももっと上手くなりたいです。

それでは、良いお年を…