ラジオ番組PODCAST

過去のラジオ番組PODCASTを記事にします。完全無料ですのでよろしければ聴いてください。

ジェーン・スー 生活は踊る 2016年12月15日(木) 第179回 ジェーン・スー&蓮見考之

2016-12-15 20:52:37 | PODCAST
日々の天気や街のトレンド、おいしいゴハンに大人の悩み、社会の仕組み…1日イチ「へぇ~」なトピックスを。 新進気鋭のコラムニスト、ジェーン・スーが、生活情報や人生の知恵をナイスなミュージックと共に綴ります。なにせ生活は続いていく。それならせめて、軽やかなステップで。あなたのお昼をちょっと彩る<昼ドキ支援系ラジオ>それが、「ジェーン・スー 生活は踊る」です。

1 オープニングトーク 最初から
第179回 12/15(木)(11:00~11:04頃)より。パートナーはTBS蓮見考之アナ。挨拶から1曲目がかかるまでのショートフリートークでその日のムードを感じてください。

2 生活情報のコーナー 2分頃から
第179回 12/15(木)(11:11~11:17頃)より。パートナーはTBS蓮見考之アナ。テーマは「100円ショップ「ダイソー」2016年ヒット商品」

3 相談は踊る 9分頃から
第179回 12/15(木)(12:07~12:17頃)より。36歳・女性から「近所の子供が挨拶を返してくれない」という相談。ジェーン・スー&TBS蓮見考之アナのコンビで。

4 スーさん、コレいいよ 19分頃から
第179回 12/15(木)の放送(12:35~12:50頃)より。ゲストは、天気が好きすぎる予報士、増田マサアキさん。テーマは「2016年、歴史に残る天気を解説」

5 毒蝮三太夫のミュージックプレゼント:東京都世田谷区上用賀『世田谷区高齢者クラブ「つくし会」』編 30分頃から
12/15(木)放送(11:23~11:38頃)から。訪問先は、東京都世田谷区上用賀5-24-18 世田谷区立障害者休養ホームひまわり荘「世田谷区高齢者クラブ「つくし会」」。47年続く国民的中継番組のトーク部分のみをお楽しみください。



コメントを投稿