goo blog サービス終了のお知らせ 

One Step ~ 橋本新企画公式ブログ

おしちってどんな物語?

おしちってどんな物語なのでしょう? 

あなたは、おしちをご存知ですか?

「八百屋お七なら知ってる」「人形浄瑠璃で観た」「歌舞伎で観た」「落語でしょ?」

登場人物や設定は微妙に違えども、どれもが「お七」のお話であると言えます。
愛する人にもう一度会いたいがために付け火(放火)をしてしまうお七の物語は、多くの人に愛されてきました。

このお話、実話だそうです。

江戸時代前期、八百屋太郎兵衛の娘、お七が起こした放火未遂未遂事件をもとに、井原西鶴が「好色五人女」に取り上げたことで
有名となったそうです。(wikipediaより)




文京区円乗寺にはお七のお墓があります。





お七を題材にした浮世絵です。検索をするといくつかヒットします。


300年以上も昔のことなので、実際のお七がどんな娘であったか、相手の男がどんな人であったかは諸説あるそうです。
そんなミステリアスな部分も、作家達の創作意欲を刺激したのかもしれません。

一途で純粋な想い、犯罪を犯してまでも会いたいと願う強い意志、恋に生き、結果として短い生涯となってしまう悲劇。
そんな物語に胸が熱くなるのは、今も昔も変わらないようです。

想いをメロディにのせて叙情性豊かにお客様に届けるオペラという舞台芸術…その題材にぴったりだと思います。

北とぴあで、どんなおしちに会えるのか…お楽しみに!

「オペラおしち」チケット好評発売中!  


****************************************

家田紀子プロデュース
「オペラおしち」
日時/5月7日(月)19:00開演
会場/北とぴあ・さくらホール

作:星野和彦 作詞:八坂裕子 演出:知久晴美 音楽監督・ピアノ:安藤由布樹
出演:家田紀子 所谷直生 三浦克次 女屋哲郎 ほか

料金/前売り S席5000円 A席4000円 B席3000円

◎お問い合わせ・お申込み 
橋本新企画 080(4075)2884橋本、TEL&FAX03(3905)2959 E-mail suko624@yahoo.co.jp
北とぴあ一階チケット売り場
 カンフェティでも発売

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「オペラおしち」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事