goo blog サービス終了のお知らせ 

助六写真館

本日の写真

仕事場にちょっと来ましたので更新(-_-)

運動不足もあり歩いてきたんですがいいものだな…って思ったことがあります、途中でトイレ行きたいな~って思ってた時公園が見えたので目を向けるとトイレがある!便利ですね、あとコーヒーを飲みながら歩いていて飲み終えると自販機のゴミ箱が見え捨てる、ただこれだけだけど便利に思いました。

というわけで、本日の写真は昨日撮った一枚。たまたま愛知県にある佐久島の案内マップをネットで見てた、行ったことないし一つ撮りたいものを見つけ佐久島行き船乗り場へ、乗船券を買いボ~っと置いてある案内マップを見てた、すると撮りたいものが載ってないことに気付く!?自分がネットで見てたマップは2018年版で古かった…職員に聞いてみると壊れたかなにかで今はないよと…別の場所に作り直しているとか…乗船券を購入した後に気付いたのでなんとも言えない気持ちで佐久島に向かいました(笑)

佐久島で撮った一枚、人様の駐車場と倉庫?(小屋?)をなんとなく撮りましたので。

Photo/Pentax K-5Ⅱ/raw

佐久島は同じ愛知だけど全く行ったことなかった場所でいいとこだな~って思いました。県内しっかりと行ったことないとこ散策してみようかな…。

本日のBGMは柴田まゆみさんの「白いページの中に」を聴きながら♪時折ほんと聴きたくなるんですよね…

さて帰ろう!電車、バスで帰ろうかな(笑)

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

sukeroku
ほたるさん、こんにちは
電車ってなにげに車両が変わっていきますよね、撮る方々の気持ちがわかるような気がします。
私も撮り鉄ではないので詳しくないんですよね…愛知環状線ってのが走ってて高校ぐらいの記憶で止まってて数年前車両が変わってることに気付き驚いたぐらいですから(笑)
少しずついろんな場所に行ってみたいですね、まだまだ知らない場所ばかりですから。写真撮るのがメインですけどね!
sukeroku
紫さん、こんにちは
失礼な話ではないですよ、私だって初めて行ったぐらいですから(笑)篠島と日間賀島ってのもあり、篠島は仕事で行っただけで日間賀島は行ったことないですからね…
原付ってなにげにOEMありますよね、車と同じなんだな…って思います。
hotaru-3939
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
愛媛に来られた時にチャーリーを載せてこられたのですねぇ~
道後温泉駅、モノクロでステキですね!
先日、今までの電車が古くなり新電車が走りだしました。
家の前の郊外電車を走るのでそれを撮影しようかと
思いながら寒さに負けて家前なのに出かけていませんよ。
なんか7000系とか?
あまり電車に詳しくないので撮り鉄さんたちはワイワイ云ってますが。
小さな島めぐりもいいものですねぇ~
shiburou
助六さん こんにちは。 紫です。

私、50数年生きて来ましたが、愛知県に離島が有ったと言う事を今の今迄知りませんでした‼️
愛知の人にしてみたら大変失礼な話ですよね。済みませんでしたm(_ _)m
地図で見たら、知多半島と渥美半島の間に小さい島が有るんですね‼️

ヤマハビーノも、今はこのオリジナルでは無くて、ホンダジョルノのOEMらしいですね。
それを知った時も驚きました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「写真」カテゴリーもっと見る