goo blog サービス終了のお知らせ 

ヴァナ・ディールの車窓から

FF11改め、大友アイカツおじさん見習い そして艦これ提督から ニュータイプクマへw

遅れ馳せながら Tojil Douser とひるだうざー

2013年08月10日 | アドゥリンの魔境
本日のスクリーンショットは  「 遅れ馳せながら Tojil Douser トヒルダウザー 」 からお届けします~♪

【 負け数回の果てに・・・ 】
(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
トヒル倒せた~♪

称号見てみた。

えへへなっちょるなっちょる。

だいじなもの。 一時的に所持するもの。灼熱の頭骨・・・ん?。

ん?
ん?
ん?
ん!? (* ̄▽ ̄*)・・・
地下大ボスの「一時的に所持するもの」を七つ集めて挑戦する、水晶の龍のような存在示唆か!?
うん。。
サービス終わるまで倒せない敵が出てくるってのもオツなもの。
ぅん、それでいい~♪

とひーるだうざぁーあ"ー~♪

ヨルシア森林 行き方 地図 七支公ユムカクス(Yumcax)攻略ルート

2013年07月15日 | アドゥリンの魔境
本日のスクリーンショットは  「 ヨルシア森林 行き方 地図 七支公ユムカクス(Yumcax)攻略ルート 」
からお届けします~♪
自分で欲しいから、便利地図作っちゃった ヽ(`Д´)ノ ヤッタルデェ!!

【 まずは、ヨルシア森林 #Fステーションへ行こう! 】
アドゥリンからワープ(謎の魔導器)→ シルダス洞窟スカームワープポイント
→ 南下→G-4 テンキー2 → F-6 テンキー3 → H-8 テンキー8(クライムスキル必要)
→ I-7 テンキー5(フォードスキル必要)→ ヨルシア森林へ・・・

「ヨルシア森林」 に出たら、F#0ステーションは 北東(J-7 テンキー6)スグですw
最西(E-9 テンキー9)へ訪問して、古樹公・ユムカクス(Yumcax)マタンゴ樹木とバトルですぅ♪

だいじなもの:再生抑制まさかり を忘れないように♪w
マリアミ渓谷 行き方 地図 七支公フルカン(Hurkan)攻略ルート の記事はこちら(σ゜∀゜)σ

【おまけ♪】



ふはぁ~♪w

マリアミ渓谷 行き方 地図 クライムスキル取得 七支公フルカン(Hurkan)攻略ルート

2013年07月13日 | アドゥリンの魔境
本日のスクリーンショットは  「 マリアミ渓谷 行き方 地図 クライムスキル取得 七支公フルカン(Hurkan)ルート 」
からお届けします~♪

【 まずは、マリアミ渓谷 #Fステーションへ行こう! 】
「エヌティエル水林」 #4ステーションへワープ。

「エヌティエル水林」 南西E-10-テンキー4から「ドーの門」へ


「ドーの門」G-6-テンキー1 から「マリアミ渓谷」へ。

【 ドーの門を通過して → マリアミ渓谷へ 】
マリアミ渓谷へ入ったら、右壁沿いに進むと #Fステーションに到着。
ツタ登りの極意=「クライムスキル」(サバイバルスキル)クエをガルカToppled Treeから受ける。
K-10-テンキー9へ訪問、「ヴェルク族の大きな皮」を入手。
#Fステーションへ報告。
L-8-テンキー7でイベント後、クライムスキルを取得。

G-7-テンキー7 へ訪問して、轟雷公・フルカン(Hurkan)サンダーバードとバトルだぜ!!

だいじなもの:アンチバーストタブレット を忘れないように♪w
ヨルシア森林 行き方 地図 七支公ユムカクス(Yumcax)攻略ルート の記事はこちら~♪(σ゜∀゜)σ

【おまけ♪】

サブリガ獣電チェンジッ!!

愛しの ゴミガーデン!・・・あッ モグガーデン だた♪

2013年07月12日 | アドゥリンの魔境
本日のスクリーンショットは  「 エルシモニート!・・・あッ エルシモニュート だた♪ 」 からお届けします~♪

【 まぁまぁ楽しいヨ♪ モグガーデンw 】
もう、心の中では「ゴミガーデン 行かなくっちゃ~♪」って呼んでいますw
まったり おうち系 モグガーデン。
本日の記事は、たんたんとした生活をお送りしておりますw
過度な期待はしないで下さい・・・
過度な期・・・w
ポナンザのせいで、半周収穫したら鞄いっぱい・・・ピクピク ヽ(`Д´)ノ ごるぁぁ!!

【 また!? スタック不可能な エルシモニート!?】
ミスラ風山の幸串焼〔比較対象〕
ミスラ風山の幸串焼: STR+5 AGI+1 INT-2 攻+22%(上限60) 30分食事

イモリの黒焼き〔注目品〕
イモリの黒焼き: DEX+4 MND-3 攻撃力+18%(上限60) レジストウィルス+4 レジストカーズ+4 180分食事
 ※コロナイズ・レイヴ用食事に良さそうです (´ω`*)ネー

[調理:高弟(スキル上限:78)]
炎のクリスタル + 乾燥マージョラム + ローレル + 岩塩 + エルシモニュート

イモリの黒焼き・・・山串の地位を脅かす!?

FF11 アイテムレベル( Item Level )!?・・・・・

2013年07月09日 | アドゥリンの魔境
本日のスクリーンショットは  「 アイテムレベル( Item Level:106 )! 」 からお届けします~♪

【 後々予想通りになるのでしょうか・・・ 】
7月9日(7/9)バージョンアップで・・・
アイテムレベルって表示が増えました・・・
前にLSの雑談で・・・

アイテム武器防具の強さが飽和して半端無いね~♪
L75時代を思い出しますよ。。
これがなんとも調整出来なくなったらL99が開放されたよねぇ~
L120開放も今後あるんじゃない!?w
的な軽い会話に・・・
光明が!?w
句ですwww

【PS:】
そうそう~♪
モグガーデンの行き方(場所)を迷ってしまったw
実は簡単に行けます~♪
モグガーデンの行き方は・・・場所は・・・
東アドゥリン モグハウス 出るスグ(G-11)のNPC の Cunegondeさん に話すと行けますw
西アドゥリン モグハウス 出るスグ(H-11)のNPC の Dangueubertさん に話すと行けますw
うろうろしちゃった(´ω`*)ネー


アドゥリンの魔境 の 今後を大予想の巻!

2013年06月12日 | アドゥリンの魔境
本日のスクリーンショットは  「 ぱんちゅめん 大予想の巻! 」 からお届けします~♪
タルタルA:「ぱんちゅめんさま、あり難いお言葉を~」
タルタルB:「サブリガさま、雨を降らせて下さいまし~」
タルタルC:「サブリガ様が昔予想されて、当てられたアドゥリン予想記事はこちらです~♪
イミフwww
ご注意:今回は全くの与太話です。嘘を承知の方のみ、お読み下さい♪

【 与太 結論から申しましょう・・・ 】
1.メナス3万武器にはエアリキッドを投入してはイケマセン!
2.メナス3万武器は、Rank0 のまま使う。(又は、+8命中Rank1=30RP=1,500メナポ)
3.エアリキッドは、先にメナス防具育てに全て投入する。

【 何故か!? 】
先日バザーを見てると・・・
オアティフールを装備している方がいらっしゃいました(*´Д`*)ぉぉ~スゲー♪
 ※オアティフール〔格闘武器〕
  Rare Ex D+146 隔+96 命中+35 攻+25 ガードスキル+4 被物理ダメージ-3%
  Lv99~ モか
メナスインスペクターの大ボス「Tojil」を倒したのかぁ(*´Д`*)うらやましいワ~♪
モリマー台地の「とひる」が落とす装備(*´Д`*)・・・ん!?
まてよ・・・(Ц=`д=´)・・・
たしか討伐時に手に入る「だいじなもの灼熱の頭骨」があれば武器開放になって20万メナポで手に入る、
そんな噂があったような・・・(゜ー゜;)
・・・って事は(`・ω・´)はッ!?
メナス3万武器 VS メナス20万武器 !!

【 格闘武器で比較してみるッ! 】
オアティフール〔メナス20万格闘武器〕
 Rare Ex D+146 隔+96 命中+35 攻+25 ガードスキル+4 被物理ダメージ-3%
 Lv99~ モか

リゴアバグナウ〔メナス3万格闘武器 Type:A-MAX〕
 Rare Ex D+101 隔+60 STR+10 命中+25 攻+15 (オートマトン:命中+20 飛命+20 魔法命中率+20)
 Lv99~ モか
 ※Rank1 → Rank15 まで 5,980RP。 実質メナポ3万+299,000メナポ = 329,000メナス武器かw
 
む。こっコレハ!?(Ц=`д=´)・・・下位武器が、30万メナポ(メナスプラズム)越え。
昨今、メナポPTに参加するにはメナス3万武器所持が必須という壁が出来つつある・・・
ならば、メナス3万武器 Rank0 を取得するのはいたしかたない。
だが・・・
30万メナポを後々捨てる事は無い・・・
ならば・・・「20万武器開放いきませんか?シャウト」が今後出てくるとして・・・
30万払って下位武器を先に育てておくのは如何なものか・・・
めっちゃ防具を育てて強くなっとけば良いのではないか(`・ω・´)
防具なら他のジョブに転用がきく。
雉を育てた後日に・・・雉改(便宜上のメナス20万武器の名前)が出た日には・・・
ををを(:.;゜;Д;゜;.:)想像しただけで恐怖!!299,000メナポが無駄に!?
ボス倒すと5万メナポらしい。45分で6,000強のメナポ価値観が一気に崩壊w
それを倒す為にはその労力が必要!それ正論ですよね。
「FFは仕事なんだよ!」あれは名言!? (ノ∀`*)ペチッ

【 雉改( 便宜上の名前。メナス20万武器片手刀 )はどこで出る? 】
これを予想してみましょう~♪
それには・・・
天野喜孝神のイラストを分析してみよう(`・ω・´)


【 既出○△□ 】
風:コルカブ(Colkhab)/ムイングワ(Muyingwa)=ケレカトル(片手斧)&ウプキレフ(両手槍)
水:チャッカ(Tchakka)/ダクワカ(Dakuwaqa)=イツィコー(短剣)&鶴丸(両手刀)
火:アチュカ(Achuka)/トヒル(Tojil)=オアティフール(格闘武器)&ブラメンカー(片手剣)

【 残り○△□▽ の予想! 】
闇:ありゃ絶対にマタンゴだ!決定!!これは譲れないぜw(属性は土ハズレ)
土:ヴァナディールの鳥は地面を走るんだよw 飛べないダチョウだから土だw(ハズレ雷)
雷:アドゥリンの地図ではあそこは海だ、ありゃ空飛ぶベヒーモスなんだよぉw
氷:人の顔だよありゃ! フロストジャイアン以外にないゼ (ノ∀`*)hehehe

【 最後に残った 光のあれw 】
七支公なのに8匹目!?・・・と思ったソコの貴殿!! (*´Д`*)9
賢明な読者諸君ならもうお解かりだろう・・・
(`・ω・´)huhuhu
そうです!
あれは!!
七支公王(勝手につけた名前w)だよ♪w
七支公7匹を全部倒して7匹の大事を持っていると挑戦可能な8匹目の隠れ七支公!!
その名も通称七支公王=「 森竜 or 森龍 」だ!(嘘、デタラメです♪)
何故、森竜なのかって?w
「しんりゅう」って読むのサ~♪「もりりゅう」では無いw
え!?似た名前に「真龍」があるって!?(Ц=`д=´)・・・そんなバカナw
更に!似た名前に「神竜」があるって!?(Ц=`д=´)・・・そんなバカナww


で・・・20万メナス武器片手刀はどこで出るかだって?・・・ワカンナイ(/ω\)きゃ♪

風水士 インデポイズン で萌てみた!  ピコッ ヾ(*'ω')σ

2013年06月03日 | アドゥリンの魔境
本日のスクリーンショットは  「 風水士 で 萌 」 からお届けします~♪

【 はじめての 風水士 】
風水士には噂がありました・・・
魔法覚えるのに「スゲー ギルかかるよ!」っという噂です。
ですので、少しの間スルーしておりましたが・・・

ワークスクエをL99で行い → 報告を低レベルキャラで行うという作業を行っていた結果。
温室育ちの風水士お嬢様がいつのまにかスクスクと育ちました~♪
「うぅぅぅ~いつのまにか御立派になられて・・・」
「じぃは。。。じぃは。。。 うれしゅう御座います」(´Д⊂)
「おろろぉ~ん おろろぉ~ん」(つ∀-)ノ□
「ぉぉ~お嬢様からハンカチをお貸し頂けるとは。じぃ感銘の至りで御座います!」(つ□;∀;)フキフキ

【 お嬢様外界に出るっ! 】
・・・で、外に出て、お嬢様は、鈴を振ってみました。
「ちり~ん♪」
「ピコッ!」
お!?
「ちり~ん♪」
「ピコッ!」
萌!おっ!?
「ちり~ん♪」
「ピコッ!」
萌、萌、おおおぉぉぉ~♪
「ちり~ん♪」
「ピコッ!」
魔法を詠唱するたびに、後ろ髪が「ぴこっと!」跳ね上がる。
おおおおおおぉぉ~♪ カワユス!! ヽ(`Д´)ノ 萌MAXちゅ!!
これはっ!連続マクロを作って、撮影大会だっ!!

【 風水士 スキル上げ マクロ ち"ゃないよ~♪ 萌SS写真撮影マクロだよ! 】
/ma インデポイズン <me> <wait 16>
/ma インデポイズン <me> <wait 16>
/ma インデポイズン <me> <wait 16>
/ma インデポイズン <me> <wait 16>
/ma インデポイズン <me> <wait 16>
/echo ★★★萌写真は撮影できたか!?さぁモェ一回ボタンを押せ!★★★

【 「ありがとう」が飛び交う世界 】
岩山に近づくと身体が画面に大きく表示され、結果SS写真が撮影しやすい♪
30分も、あ~だ、こう~だ、とスクリーンショット写真撮影会を行っていると・・・

Hashirisarutabibitoは Ozyousamaを応援した。
・・・のログが流れた(汗)
どうやら、スキル上げを頑張っているっと思われたようだ。
Ozyousamaは Hashirisarutabibitoにおじぎした。
/say {ありがとう。}
・・・一応お礼は陳べた。
・・・そこを行く、冒険者よ・・・腐女子を許してネッ!
・・・いぁ、腐男子。
・・・いぁ、中身 腐おっさん・・・を許しておくれ!!
これは断じて、スキル上げではないのですよ (´・ω・`) 時に真実は奇なり♪

許されよ!そこを走り去る心優しき冒険者よ!!

七支公(しちしこう/ワイルドキーパー・レイヴ) コルカブ(Colkhab) 攻略!

2013年05月22日 | アドゥリンの魔境
本日のスクリーンショットは  「 七支公 コルカブ(Colkhab)攻略! 」 からお届けします~♪

【 七支公 コルカブ挑戦への準備 】
1.クエスト:「大木粉砕の心得」を終了し、
 だいじなもの「ログスキル」(サバイバルスキル)を入手しておく。
 ※無くても大丈夫ですw

2.ケイザック古戦場 #2ステーションのワープポイントを開通しておく。
 ※#2が開通していなくても徒歩で行けます。
 ※七支公コルカブ戦闘場所「???」は最北です。北エリアチェンジ手前を西に曲がった所。
 ※H-6テンキー5 です。

3.アドゥリンミッションをある程度進行しておく。

4.東アドゥリンDimmian(E-6)から同盟戦績10万ベヤルドで「防護ネット」を購入する。

【 七支公 コルカブの攻略・・・ 】
ここだけは、コロナイズレートがいつも高いですw
再々度同盟戦績10万が貯まった時にシャウトがあったので乗りました~♪
主催様は1アラ(18名)を用意されてたようで、約50分で戦闘が終わりました。
(ケイザック古戦場 C.レートは76%でした。)
 ※戦闘終了後、ドロップ品は 個人々個別にカバンに入ります。

ズッフハット(今回Get品)
 Rare Ex 防45 MP+70 MND+13 魔法命中率+15
 ヘイスト+5% Lv99~ 白黒赤吟召学風
 ※命中命中なアドゥリンの魔境では良い物なのかもしれませんw

ズッフトラウザ(本当はこっちが欲しかったw)
 Rare Ex 防58 AGI+15 命中+10 攻+10 ヘイスト+7%
 Lv99~ モシ狩忍青コか踊剣
 ※忍者 秘WS着替え用に良い性能ですぁぁぁ欲ちぃ(*´Д`*)また行こう~♪

【 コルカブの巣・・・デカイっす! 】


このエリアは西アドゥリン隣接ですので、今後もレート70%以上ありそうですよねw・・・
 ※七支公(しちしこう/ワイルドキーパー・レイヴ) アチュカ(Achuka) 攻略!の記事は 2013.5.3日の記事
 ※七支公(しちしこう/ワイルドキーパー・レイヴ) チャッカ(Tchakka) 攻略!の記事は 2013.5.15日の記事

七支公(しちしこう/ワイルドキーパー・レイヴ) チャッカ(Tchakka) 攻略!

2013年05月15日 | アドゥリンの魔境
本日のスクリーンショットは  「 七支公 チャッカ(Tchakka)攻略! 」 からお届けします~♪

【 七支公 チャッカ挑戦への準備 】
1.クエスト:「河の流れを読む極意」を終了し、
 だいじなもの「フォードスキル」(サバイバルスキル)を入手しておく。

2.エヌティエル水林 #4ステーションのワープポイントを開通しておく。
 ※七支公チャッカ戦闘場所の「???」は最南西です。川を数箇所越えた先です。

3.アドゥリンミッションをある程度進行しておく。

4.東アドゥリンDimmian(E-6)から同盟戦績10万ベヤルドで「転輪羅針儀」を購入する。

【 七支公 アチュカの攻略・・・ 】
コロナイズレートがいつも低いので・・・
再度同盟戦績10万が貯まった時にシャウトがあったので乗りました~♪
主催様は2アラ(36名)を用意されてたようで、約6時間で戦闘が終わりました。
(エヌティエル水林 C.レートは24%でした。)
36名+αがいても・・・討伐に6時間かかりました(つ∀-)
 ※21時に始まり~終わったのが深夜3時(/ω\)ぁぅぁぅ
 ※今後もエヌティエル水林の C.レートが上がるとは思えません(コロナイズレイヴの環境が悪い為)
 ※戦闘終了後、ドロップ品は 個人々個別にカバンに入ります。

【 裏技はありますが・・・ 】
正義の心があるならば:シャウトに乗って、6時間戦いましょう!
悪の心があるならば:5時間くらい経過したらそろっとBFに入りましょう・・・
 ほどなく1時間ほどでクリア出きるでしょう・・・貴方の心が許せばですが・・・(*´Д`*)9

新エリアが実装されればモリマー台地もそうなります。乗り遅れの無い様に・・・
 ※七支公(しちしこう/ワイルドキーパー・レイヴ) アチュカ(Achuka) 攻略!の記事は 2013.5.3日の記事


七支公(しちしこう/ワイルドキーパー・レイヴ) アチュカ(Achuka) 攻略!

2013年05月03日 | アドゥリンの魔境
本日のスクリーンショットは  「 七支公 アチュカ(Achuka)攻略! 」 からお届けします~♪

【 七支公 アチュカ挑戦への準備 】
1.クエスト:「大岩破壊の極意」を終了し、
 だいじなもの「デモリシスキル」(サバイバルスキル)を入手しておく。

2.モリマー台地 #5ステーションのワープポイントを開通しておく。
 ※七支公アチュカ戦闘場所の「???」は最北西です。コロナイズ・レイヴを数箇所越えた先です。
 ※アライアンスを待たせるには長い道中です。はずかしい思いをするかも?w 開けておくと安心。

3.アドゥリンミッションをある程度進行しておく。

4.東アドゥリンDimmian(E-6)から同盟戦績10万ベヤルドで「耐熱装備セット」を購入する。

【 七支公 アチュカの攻略・・・ 】
数の暴力 (ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノ それに勝るものなしw
ちょうど同盟戦績10万が初めて貯まった時にシャウトがあったので乗りました~♪
主催様は2アラ(36名)を用意されてたようで、約20分で戦闘が終わりました。
危険な箇所も無く、すんなり勝利。(モリマー台地 C.レートは84%以上ありました。)
数の暴力・・・恐るべし。
 ※戦闘終了後、ドロップ品は 個人々個別にカバンに入ります。

【 ぱんちゅめんって、どこかにいるんもんだねw 】
主催様のLSに「ぱんちゅめん」と呼ばれている人がいましたwww
世の中って狭いwww 会話もしました~♪
「兄ちゃん!?」
「弟!!」
「兄ちゃん!?」
「弟!!」
「へんたい二人もおる・・・」とかの発言もwww

魂を確認し合う二人~♪

更に、魂を確認し合う二人~♪

更に、更に、魂を確認し合う・・・ えっ!?もうイイって?・・・{ 残念です。 }

【 取得アイテム 】
兄は・・・
クァウピリヘルム 〔グラフィック〕
 Rare Ex 防55 HP+45 STR+20 攻+20
 ダブルアタック+2% ヘイスト+7% Lv99~ 戦ナ暗獣侍竜

弟は・・・(自分が兄かもしれませんがw)
トラロポアラニ 〔グラフィック〕
 Rare Ex D+74 隔+96 DEX+8 耐火+20 ストアTP+5
 Lv99~ モか ※Rare Ex 品ではありますが~同じアカウントの倉庫には送付出来ました♪

性能がぶっ壊れてます (Ц=`д=´)
モンクは温室育ちで、装備は忍者とシーフの装備しかありませんが・・・
ウルスラグナL99
 Rare Ex D+42 隔+51 STR+20
 ビクトリースマイト アフターマス:時々2倍撃  Lv99~
エンピ性能にこんなにも肉薄して良いのでしょうか。。。(・_・;)
後々、神無L99を超越する武器が出るかと思うと
なんなの? レリミシエンピって・・・っとちょっと悲しくなったのデス。
「年数」をかけて製作したものが・・・「20分」に負けるんですよ(つ∀-)

良いアイテムをGetしたが素直に喜べない心情。。。