goo blog サービス終了のお知らせ 

CATEGORY NP

趣味と物欲にまみれるブログ、たまに音ゲのリハビリも

寒くて害虫も出てこない

2007-10-23 | 音楽ゲーム
今日は昔を思い起こしてました。
青森にいた頃にネットで知り合った人たちの事などを。
ある日、2名と連絡が急に途絶えてしまったのですよ。
これもネットならではのことなのですかね。
今何してるのかなぁ。

ゲセン行ってきました。
弐寺・ポプ・QMAの3つをちょいちょいやってきました。

弐寺は皿の取り方をわからなかったです。
Blind Justiceのスコアが100くらい上がりました。
BP10個近くでこれなので、まだまだ上がりそう。
モチベがちょっとUP。

ポプはHELL15コースを1回。
323925という、平凡なスコアでした。
最初のアントラリミが疲れますね。
COOL判定になると、点数が気になって仕方ないです。
普段やらないので、ぼっこぼこでした。
1曲85kくらい取れるよう慣れたいです。

QMAは予選5位敗退。
多少問題運に恵まれた1回でした。
「そで」ですね、「すそ」じゃなくて…。

まぁどれもモチベ上がってよかったです。
遠くならないうちにまた。

10年目の真実

2007-10-22 | 音楽ゲーム
BEMANI BEST for the 10th anniversary
という5枚組CDが発売になるようです、名前長いです。
各シリーズを象徴するような曲を収録した感じです。
この機会に、ふだんやらないギタドラ曲に触れてみようと思います。
曲名には覚えがあるのが多いですね。

この晴れの舞台に、クオリティを見せてくれました。
これより誤植祭りを開催s
ほんとこれでもかってくらい、各所に散りばめてあります。
100秒なんてもう100秒じゃないですし。
色々置換して編集していることが窺えます。
それにしても称えるものを間違えるのは…。

皿が命曲

2007-10-21 | 音楽ゲーム
ここ数日KAMAITACHIがキてるなぁ。
その前はFIRE FIREでした。
皿地帯がやばすぎますね、神がかってます。
DPNでもあるあそこが、何故SPAに無いんだ…。
クリアできなくなっても、やって欲しかったです。

という事で、前回プレイより半月経過。
結局今日も行ってませんです、はい。
むしろ今朝は開き直って、早朝からニコってました。
今週、がんばっていこう。
eneloop kairoが来る前に、行ってしまおう。

あざとく10日起動しました、やってないけど

2007-10-18 | 音楽ゲーム
橋を焼かねばならぬか。
やる事が多くて、現実逃避しすぎてます。
まず日曜を乗り越えよう、それからだ。

さて、そろそろ弐寺がやばくなる頃です。
BMSもAUTOさんで聞くくらいにしかやってません。
BPM150をHS4で見切れなくなったりします。
指も動かなくなったりします。
ということで、日曜日帰りに寄ってこようかな。
余裕があれば、ですが。
久しぶりにニエニエとかしたいです。

ソリティアで

2007-10-16 | 音楽ゲーム
場札が一色だった時のがっかりは結構なもんです。

HDD換えてどうだ、とLunaticRaveをやってみました。
起動→選曲と、ここまではいつも通り。
いつもの問題は、譜面スクロール速度だけが半分になること。
おお、今回は普通に動くではないですか。
これで乗り換えだヒャッホウ。
早速スキンとか探しまくってカスタマイズだ!

と思ったのですが、スキン探しまくって再度起動後、再発。
スキンを直して、もう一度起動しなおしてもだめ。
設定もなにもいじってないんですがねぇ。
DLし直してもだめとなると、お手上げです。
最初のあれはなんだったのかなぁ…。
意味不明すぎます。

まだまだnazoのお世話になるようです。

ねんがんの DUEを たおした ぞ!

2007-10-06 | 音楽ゲーム
ニエニエとIDMは結構安定しているようです。
IDMはまずBAD10以下を目指そう。
Lv43も安定させたい、けどまだまだのようです。
今日はクラ9正規やったんですが、ゲージ4本くらい足りませんでした。
乱かけると酷くない限りはいける感じがします。
感じがするだけです。

QMA絶賛修行中です。
先日フェニックス組に返り咲きました。
賢者まで残り魔法石2081個。
ある程度の賢者数、決勝まで残って約20回ほど。
でも世の中、そんなにうまくいきません。
続編の話出るまでにはなりたいです。

というか、最近ゲーセンいきすぎだなぁ…。
来週帰るとまた行かなくなりますg
雪降ると月1くらいになりそうだ。

○ときめいて ×いきとめて

2007-10-05 | 音楽ゲーム
最後の壁、プログレッシブバロックを倒しました。
しかもまだまだBADが減りそうだったのが怖かったです。

これ なんて 覚醒

これでLv40~43まで全て埋まりました。
43もEXゲージでクリアできるくらいにも。
これからフルコン生活が始まります。

さて、マウスを新調してから4ヶ月が経ったのです。
オンゲーとか色々するので、減りもそこそこ早いわけです。
そんでもって、ついに最初の交換する時が来ました。
電池を換える訳ですが、電池について調べてみました。
イプシアルファなるものが、長持ちするそうですね。
早速明日手に入れて、装着してみます。

(`A´)<NO

2007-09-29 | 音楽ゲーム
ニエンテ を たおした

最後ふんばったら3つくらい残りました?
衝撃的だったので、よく覚えてません。
また未クリアが2曲?に戻りました。
バーローさん倒されてください。

QMAがフェニックスギリギリセーフ。
次回10位以下でまたサイクロプスに逆戻りです。

せっかく 軌道に 乗ったと 思ったのに

凡ミスが多いです、頓死。
ハリーアップ!

Nice boat

2007-09-26 | 音楽ゲーム
思ったより難しくないような?
プロバロ初見時並に、フルボッコ予定だったんですけど。
最後の階段をふんばればいけそうです。
連続3回やったときは、肩に違和感を感じましたが。
腕の調子がいいときにまたやってみようかと。

そんなこんなで、解禁曲を一通りやってきました。
といってもニエンテ以外では6曲。
オラトリオ辺りはフルコンできそうですね、BAD1でした。
で、解禁41↑の曲たち。
個人的にはIDMよりもアントラリミの方がむずかったです。

早々にニエンテ片付けて、プロバロの日々に戻ろうと思います。
プロバロが終わったらヒプロ3だ…。
残す所3曲を早く埋めたいものです。
(パカ2?その曲は知らないn

GOLDのsmile系は良曲揃い

2007-09-25 | 音楽ゲーム
十五夜です。
月が見えません、見ようとしてません。
それより明日の解禁が気になります。

とりあえずはニエンテ。
次にIDM。
そしてアンセムリミと。
やろうと思えば、光いけたんですけどね。
10日過ぎたあたりで、面倒になりました。
明日行けたら行って、わからされてきます。