糖分補給で明日からは通常営業 2007-07-17 | 音楽ゲーム QMA4サントラが出荷されましたヽ(・ω・)ノひゃっ 金曜に届く予定なので、テカテカしてまってます。 昨日深夜からFIRE FIREが熱いです。 譜面も熱いですが、曲も熱い。 まいったね、弐寺したくなってきt
※画像と今日の記事は関係がありません 2007-07-13 | 音楽ゲーム 各ゲーム2回ずつくらいやってきました。 ようやく弐寺もプレイ数100回越えました。 QMAがそろそろ越しそうな勢いでやってます。 それでもまだまだですが。 あと1階級は上げたい。
CODECにH.264が実装されました。 2007-07-12 | 音楽ゲーム ようやく見れてなかった動画が見れるヽ(・ω・)ノ 見たら見たで、トップ勢のスコアに驚愕。 モチベが上がったのか下がったのかわからない状態に。 そんな今日は小雨・霧雨。 明日は曇るだけらしいですが。 とりあえず いけそう だ。
店頭で眺めて、ネットで買う人 2007-07-09 | 音楽ゲーム 今週は金曜あたりが丁度いい感じに開きそうです。 イコール、弐寺 or QMA? あ、ポップンの方がやる気でそうな気もします 天気が良ければ特攻しようかと。 最近雨の日少ないんで、ドンピシャで雨な気もしますが。 その辺は仕方ないてことで。 とりあえずその日までの緩くも険しい道を行かないと。 むしろ天気が良い日は小樽にでも行k それは追々、暖かい日が続くうちにでも。
天気が悪かったからー、きっとそう 2007-07-05 | 音楽ゲーム スコアでないよ(´A`) 穴クエGOOD4黄グレ300とかどんだけー。 黄ばみすぎにも程がある。 それ以前に最近HSが合わなくなってきてる気がする。 老化かなぁ、老化なのかなぁ。 BPM170・HS3.5が正直しんどいくらいになった。 まいったね。 QMAもだめだーめ。 ケルベロスも落ちそうなくらい。 どうしたんだろうか。 そんな時ポプが輝く。 適当に1回やって、例の探検隊やったんですよ。 シンパシー3出るの知らなかったんですよ。 もう\(^o^)/わーいって感じですよ。 CS持ってないんで初見はBADでまくりましたけど。 すっごい良譜面なんですよね、てかこの階段楽しい。 とりあえずフルコンを目指したいですよ。
TAKAバムきてるよ! 2007-06-29 | 音楽ゲーム TAKAいいっすね。 聴き入ってました。 remixの方もかなりきてます。 へっどほんぱわーいいです。 明日はげーせんいきます。 雨ふらないといいなぁ。
7割はずれ 2007-06-28 | 音楽ゲーム 今朝方時間が空くことがわかったので、ゲーセン。 開店1時間後でも、既に人がちらほら。 解禁後ってのもありますかね。 まずはぽちぽちと解禁曲など。 ヨシダさん以外ほぼ乱はずれでまいった。 なんでどれもこれも、リズム帯が4鍵にくるのかな。 やりにくいったらしょうがないです。 まいっちゃう。 そしてようやくFAKE TIME埋まりました。 トリルが56でちょー繋がったりして。 どうせ落ちると思ってたので、相当舞い上がりましたよ。 これで問題児はDUEのみになりました。 調子待ちです。 QMAは魔道士に昇進。 本をいただきました。 賢者にならないと装備できないそうですね。 今渡さないでください。 賢者まで残り魔法石3700個くらい? 気が遠くなる話ですね。 あ、明日はアルバムの日です。
タイトルが全てのブログにしようかな 2007-06-27 | 音楽ゲーム コナスタから出荷完了メール到着。 GOLD&TAKAアルバムまでもうすぐです。 それにしても、いつも時間が微妙なんです。 1ヶ月以上前の予約だと、当日の予定がわからないんですよね。 おかげで今回も丁度届く時間帯に、予定が被りました。 まぁ楽しみに待ってます。 なんといっても雪印のあの曲が楽しみすぎです。
フィーバーフィーバー 2007-06-23 | 音楽ゲーム がっかりロボさんクリア\(^o^)/ もーすさんのアドバイス通り鏡で来ました。 これで残りはバーローとヒプロ3。 ヒプロ3はちょっとソフランが(汗)(汗)(汗) 明日は北海道帰ります。 お寿司が食べたいです。
ケルベロス以上サイクロプス未満 2007-06-22 | 音楽ゲーム 意外と時間があったので、今回は3件回りました。 最初はF1というお店。 筐体のメンテが良好で、なかなか良いです。 個人的には皿がちょっと軽すぎかなというくらい。 地下なので暗い&狭いのが全体難? お次はアリス。 QMAの有名校らしいですはい。 そこで見事にストレート降格してきました。 サイクロプスに光がみえない。 音ゲコーナーも寄ったのですが、混んでたので引き返しました。 結局QMA7回くらいを。 綺麗ですけど音ゲコーナーが密集しすぎな気も。 そして帰る前にいったのがナムコさんとこ。 ここも綺麗で良い感じですかね。 弐寺筐体はボタンが硬い気がしました。 最初のF1のが柔らかすぎたんでしょうか。 よく考えると遊びすぎました。 明日も出かけてきます、市内を。