goo blog サービス終了のお知らせ 

CATEGORY NP

趣味と物欲にまみれるブログ、たまに音ゲのリハビリも

デパートクオリティ

2009-07-19 | 音楽ゲーム
きょう は ごしょがわら まで いってきました
えるむ で らいぶ を みてきました
ひさしぶり の ばくおん よかった です

イトーさんちのポップンがPARTYな感じで、
e-Amu非対応になってました。

「強く叩かないで下さい」
という、このゲームでは結構よくわからない注意書きがあったため、
完全に指押しでやった所、指押しの力じゃ押せないくらい、
どのボタンも死んでました。
撤去したいから、誰もやらずにお荷物になれってことですね。

今日取ったモノ達は、いつの間にかコイン突っ込んでたモノ達です。
取れそうと思ったものに手を出してしまうのが、クレーン。

パフェには遠く及ばないけれども

2009-07-12 | 音楽ゲーム
メタリックオペラ終了…。
いい感じに力抜けてないと、安定しないようです。

これでまたフルコン埋めにいくと。
今作の目標は、
ルナティック、3倍、バトルシンフォ、ミッナイ
辺りでしょうか。

40も行けたら手を出していこうと…。
通常曲はよくできればいけるはず。

という、ポップンな土日でした。

ディスプレイの接触が悪くなる時期

2009-06-20 | 音楽ゲーム
出かけようか、いや待とう、
そう思って夕方まで我慢して、来ないので出てみたら、
ポストに無理やりぶち込まれてました。

ポータブルの、しかもPSP-1000の画面では、
1面の吹雪で敵の弾がかなり見えないため、
ここは買うしか…と密林さん。

さっそくやってみましたが、
斜め入力の難しさに少し挫折。
慣れる様に頑張ります。

それと少しゲームやらない内に、
随分適当に進めるようになったなぁと実感。
落ち着こう、落ち着こう。

ケーブルにはデータが溜まる、らしい

2009-06-14 | 音楽ゲーム
近くに天一っぽいラーメン屋を見つけた日。

ポップンとかリハビリしてきました。
ようやく2階席がでてきたところです。

大分フルコンも増えてきた気もします。
にゃんだふるのラストで切ったのは、いいチキンぷり。
もうあのテロテロが繋がる気がしない…。

新曲もふんばれば後2、3曲増えそうだなぁ。
冷房が入る頃に頑張ろう。

ぽちっと押してすぐ配送

2009-05-29 | 音楽ゲーム
ポプに力入れ始めてきました。
というより、ポプしか最近やってません。
DMは足ダラララがほとんどなので…。

やうやく1Fが埋りそうです。
3回で1曲の解禁ペースでしょうか。

フルコンも少しずつ増やしてます。
バージョンが新しくなるにつれ、HだろうとEXだろうと、

フルコン、許せん!パフェ、もっと許せん!

的な譜面になっていると感じます。
今日もGOOD2orBAD2が目立ってました。
へたれといったら、他ないですが。

40フルコンをもう1曲くらい増やせたらなぁと。
有力候補は未来派なんでしょうかねぇ…。

まずは解禁に専念しようかと思います。
DMはいつの間にか猫叉+にぼっこぼこだったので、
当分自粛です。

ぼけっとすいみん

2009-04-25 | 音楽ゲーム
朝しっかり起きてしまうのが悔しい…
「   1   ( 2 )」

1.台詞
2.擬音

ポプって来ました。
アドレッセンスをフルコンして余裕こいていたら、
周りが普通にパフェってました。
なんとか回収できたので、まぁ一安心です。
他のフルコンは対抗できなかったです。

そんな感じです。

THE 眠い

2009-03-06 | 音楽ゲーム
雨の中、吹き荒れる風の中ポプってきました。
ガッラガラの過っ疎過疎。
そして4曲設定という好条件でした。

とりあえずHYPERを全部埋めてきました。
いやぁ、譜面としては一癖二癖あるものばかりですね。
曲はいいのが多いけど…。
フルコンさせんぞ!というのがひしひしと。

新曲40~41は出し終えたので、後はちまちま他の出していきます。
シークレットも今回は挑めそうだなぁ。

4割4分

2009-03-02 | 音楽ゲーム
そろそろやろうと決心して、黒譜面達へ挑みました。
埋めれそうなのをやって、クリア率=難クリ率=44%。
後1曲で丁度半分なので、何か増やしたい。
今の所のクリアは↓の8曲。

☆10
SWEETEST SAVAGE
☆11
2 tribe 4 K
Be OK
☆12
華爛漫
spiral galaxy
THE DEEP STRIKER
TROOPERS
Übertreffen

しかし、他はできる気がしない。
どれもこれも最後までぎゅっと詰まってるんで、
ノマゲでもいける気がしない。
まだ穴MENDES難の方が希望が持てそうだ…。

発狂が伸びてきてるので、どこまで伸びるか見ものです。