goo blog サービス終了のお知らせ 

素(す)ブログ

赤いハートのチョコ

お正月のお餅も残っているし、バレンタインのチョコは買わなくてもいいかな

チョコを作るのもなんだか

どうせ食べるのはわたしが大半なので太るわ(もうこれ以上は)

お餅とチョコを同列に考えてぼんやり過ごす日々

お昼の息子の電話で、やばい、ちびっ子と息子がいた!

お昼ご飯を食べた後、生協に買い出ししました

チョコを求めて生協って

デパートへ行って買い求めるのがどうでもよくなり、面倒なおばあちゃんだけどお尻に火がついた

の図

ですよねー

わたしじゃん!

いやいや、おばあちゃんでもいけてるおしゃれなチョコを食べるときあるよ〜自分のために

その後、息子にチョコ取りにおいで〜

とラインしたら、あとから行くと言う返事でした


ちびっ子と息子がやってきて

「おれ、ツーブロックやねん!」

何なに?

洗面所で手を洗ってるちびっ子のところへ行ったら

「あーかわいい!」

くるっとこちらを見た満面の笑顔が、まるでつやつやのどんぐり

あ、かわいいと言ったけど、もう大きいからかっこいいの方が良いかも、と思い

「かっこいいー!」

「ねぇねぇ頭のどのへんが好き?」

と聞いたら

「ここ、ここがカッコええねん」

後ろの首の上の坊主のツンツンのところに手をあてて教えてくれました

うしろ?

「さわってええで」

そっと触ると触り心地は良いです

「でも一回しかさわたらあかんで」

はいな

ママさんのカットする坊主から1000円散髪のツーブロックの頭になりました


生協の小さいチョコケーキをパパさんとちびっ子が食べました

お土産は小さな赤いハートチョコ(88)2個

それと、生協でついでに買った苺とシマホッケと焼き鳥も持たせました

夜ご飯食べてから苺を食べるお約束ね

夫にも同じハートチョコをあげたら喜んでいて良かった


8時ごろ娘がチョコを持って玄関席で手渡した

夫が嬉しそうに

「ほら、これがチョコだー」

じゃあ最初の一個は先に選ばさせてあげるよ(通天閣より高い上からおばば)

選んだのは赤いハートのチョコでした

おもしろいね、同じハート

じじぃも赤いハートが好きなの






地震の後なのに今日は大雨が来るそうです

お気をつけて危ないと思ったら早めに避難してくださいね



最新の画像もっと見る

最近の「日常」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事