やっと関西も秋らしい気候になりました
なのでやっと秋物アミアミのエンジンがかかりましたよ~
その前にオーダー品の千鳥格子柄のUT用ヘッドカバーのオーダー品を仕上げました
せっかく
にいい季節にお待たせしたら申し訳ないので・・・・

先日大好きな志田ひとみさんの新刊も届き、なにを編もうかと思案していましたが新刊表紙のプルオーバーを編むことにしました
だいたい志田さんの作品は本の通りの毛糸と針で編むと私にはとんでもなく大きなものになってしまう
特に袖が長すぎてどうしようもない
モデルサイズのまま掲載してるのかな? 他の編物本だと針を1つ小さくするだけで大体OKなんだけどね
志田さんのは毛糸も針も細いもので編んでサイズ調整してます
(編み模様が複雑すぎて、模様での調整はかなり難しいので・・・・)
なんとか編み模様が一巡するくらい編めました

ホントは玉編みがところどころ入るんですが、可愛くなりすぎるのでそれは省きました
(まあ実のところ面倒くさかっただけです
)
サクッとプルオーバー仕上げて、ジャケットを編もうと買っておいた毛糸(去年からある
)をなんとか今年こそ作品にしたいと思ってます
今週末はゴル友は他の予定が入ってるらしいので、
もしたかったけどあみあみに集中したいと思います


なのでやっと秋物アミアミのエンジンがかかりましたよ~
その前にオーダー品の千鳥格子柄のUT用ヘッドカバーのオーダー品を仕上げました
せっかく


先日大好きな志田ひとみさんの新刊も届き、なにを編もうかと思案していましたが新刊表紙のプルオーバーを編むことにしました
だいたい志田さんの作品は本の通りの毛糸と針で編むと私にはとんでもなく大きなものになってしまう

特に袖が長すぎてどうしようもない
モデルサイズのまま掲載してるのかな? 他の編物本だと針を1つ小さくするだけで大体OKなんだけどね
志田さんのは毛糸も針も細いもので編んでサイズ調整してます
(編み模様が複雑すぎて、模様での調整はかなり難しいので・・・・)
なんとか編み模様が一巡するくらい編めました

ホントは玉編みがところどころ入るんですが、可愛くなりすぎるのでそれは省きました
(まあ実のところ面倒くさかっただけです

![]() [2013年秋冬] (日本ヴォーグ社)優美な模様のニット クチュール... |
サクッとプルオーバー仕上げて、ジャケットを編もうと買っておいた毛糸(去年からある

今週末はゴル友は他の予定が入ってるらしいので、



コメント欄ですが、こちらで失礼いたします^^
Cocoaと申します。
よろしくお願いいたします♪
まだまださぶまりんさんのようにGOLFは上手ではありませんが
あまりガツガツ練習するのは好きでないので(苦笑)、ぼちぼち楽しみながらラウンドしています。
同じ関西ってことですので、もっと上手になったらご一緒していただけると嬉しいです^^
いつになるかわかりませんが・・・とりあえず100切れるようになったら・・・^^;いつやー笑!?
この間からユーティリティのヘッドカバーが行方不明・・・
さぶまりんさんのカバーが気になる今日この頃・・・^^;
私もCocoaさんのブログ拝見してます(読み逃げですみません^^;)
100切れるようになったらといわずにすぐにでも^^
(私百獣の王くらいすぐ叩きますから)
ユーティリティーのカバーですか
ご希望とあらば喜んで編ませていただきますよ~
左のメッセージを送るで直接ご希望等ご連絡くださいな^^
これからもよろしくです