もうずいぶんクラブを握ってないので、久しぶりに練習にいてきました
最初のうちは球の弾道も低くキャリーも出てない
下半身がつかえてないのと上半身の開きが早い証拠です
それを注意して打ってるとそこそこ番手通りの球筋にはなってきたんですが、キャリーはもどらない。。。。
ふむ、これは下半身の筋力低下か
最近は寝る前にスクワットしてるのに。。。(まだ数えるほどしかしてないけど
)
筋力の低下は回転で補うべし
なんとかキャリーも戻ってきたが、今度は方向が安定しなくなった
回転を意識すると、だんだんスェーしてきてる
次々と新たな問題が。。。。。。
最終的にテイクバックでちょっと右つま先体重ぎみにしてみるとスェーもせず回転もよく方向もばっちりになった
だけど問題がひとつ
下半身がプルプルします
やっぱし筋力低下はいなめません
(ほとんど家にひきこもってますからね)
結局技術よりも基礎体力の問題ですね
スクワット頑張らねば。。。。。
最近のあみあみ
ペットそっくりヘッドカバーでたれ耳うさぎちゃんです

画像はご注文者からのお礼のメールのを使わせていただきました

最初のうちは球の弾道も低くキャリーも出てない

下半身がつかえてないのと上半身の開きが早い証拠です
それを注意して打ってるとそこそこ番手通りの球筋にはなってきたんですが、キャリーはもどらない。。。。
ふむ、これは下半身の筋力低下か

最近は寝る前にスクワットしてるのに。。。(まだ数えるほどしかしてないけど

筋力の低下は回転で補うべし

なんとかキャリーも戻ってきたが、今度は方向が安定しなくなった

回転を意識すると、だんだんスェーしてきてる
次々と新たな問題が。。。。。。

最終的にテイクバックでちょっと右つま先体重ぎみにしてみるとスェーもせず回転もよく方向もばっちりになった

だけど問題がひとつ
下半身がプルプルします
やっぱし筋力低下はいなめません

結局技術よりも基礎体力の問題ですね
スクワット頑張らねば。。。。。
最近のあみあみ
ペットそっくりヘッドカバーでたれ耳うさぎちゃんです

画像はご注文者からのお礼のメールのを使わせていただきました


これ ↓ いいよ!
https://www.youtube.com/watch?v=DcfoEc44OQg
やってみます
おしり歩き 確かにいいけど、硬い床でやるとお尻が
痛くなるだすよ~(経験者語る)
って、アミアミばかりで下半身が弱ってしまったんだすか?
確かに、作業に集中していると、座ったままだしにゃ~
でも、もうすぐ暖かくなるし、ゴルフシーズンがやってきますだよ~
パターも調子良さそうだし、アミアミが落ち着いたら
頑張ってケロ~(お前もな!ってかっ?)
ねーさんはお尻歩きの経験者でしたか
確かに硬い床ではお尻が痛かった
そろそろゴルフの冬眠から目覚めないとですね
でもこちらは週末ごとに
ねーさんのおNEWのパターは調子いかがですか?