お久しぶりです。
んーとマジックブーストでデッキが色々死んでる感があるってのを
私は何度も書きました。
マジブだけでは勝てません。もちろんそれは前提で話してますよ。
じゃなきゃいまだにやってませんw
他のデッキでも十分可能性はありますが
どんどん効率とか敷き詰めてくとマジブでいいんじゃない?って
なる場合が多いってのが問題なんですね。
マジックブーストがなぜ強いかって
単純にお金が得するだけじゃないですよ。レベル5を半額で出来ます。
その分、魔力が儲かるぜwじゃないですから。
まず、単純に手持ち魔力が少なくてカルドの決め手の土地5レベルが作れる点。
ドレインマジックのリスク軽減もあります。
単純に成功すれば半額で済みます。
若干計算が間違ってるかもしれませんが
土地価格が100だとしましょう
レベル5にするには1500G必要になります。
マジブ成功の場合750Gの儲けになります。
これは1連鎖の場合です。
がこれが5連鎖になった場合2670Gの儲けになります。
※これは土地価値も含めての総魔力分の儲けです。
目標魔力が7000で現在総魔力が4500Gあり
リコールをもって、5連鎖して城付近であれば
手持ち魔力200~400程度でレベル5が出来て
そのままリコール勝ちとか出来てしまうんですよ。
そんな状況を作る過程は難しさがありますが
単純に逃げ切りってのが強すぎるんですよ。
マジブがなければ1000G以上城付近でも持っていないといけません。
これが大きく違います。
マジブがあればギリギリまで土地レベルを上げなくていいのでばら撒いて
被弾受けた場合などの考慮から土地を絞って立ち回れば良いんです。
元々そういうゲームですし、開発者の運営方針も分かりやすく
思い切ったと思います。マジックブーストの案も悪くない。
ただ、ギリギリまで土地レベルを上げなくていい
また踏ませてがっぽりしなくていいんですよ。
まず踏まないですから。
普通に徐々にレベル上げて踏ませてとかプレッシャー与えてでも
十分戦えます。がリスクを最小限抑えた逃げ切りが強い
というのが大きいんじゃないでしょうか。
それでも面白いですけどね。
みなさんの見解はどうでしょうか?
今回はこの辺で
また次回!
んーとマジックブーストでデッキが色々死んでる感があるってのを
私は何度も書きました。
マジブだけでは勝てません。もちろんそれは前提で話してますよ。
じゃなきゃいまだにやってませんw
他のデッキでも十分可能性はありますが
どんどん効率とか敷き詰めてくとマジブでいいんじゃない?って
なる場合が多いってのが問題なんですね。
マジックブーストがなぜ強いかって
単純にお金が得するだけじゃないですよ。レベル5を半額で出来ます。
その分、魔力が儲かるぜwじゃないですから。
まず、単純に手持ち魔力が少なくてカルドの決め手の土地5レベルが作れる点。
ドレインマジックのリスク軽減もあります。
単純に成功すれば半額で済みます。
若干計算が間違ってるかもしれませんが
土地価格が100だとしましょう
レベル5にするには1500G必要になります。
マジブ成功の場合750Gの儲けになります。
これは1連鎖の場合です。
がこれが5連鎖になった場合2670Gの儲けになります。
※これは土地価値も含めての総魔力分の儲けです。
目標魔力が7000で現在総魔力が4500Gあり
リコールをもって、5連鎖して城付近であれば
手持ち魔力200~400程度でレベル5が出来て
そのままリコール勝ちとか出来てしまうんですよ。
そんな状況を作る過程は難しさがありますが
単純に逃げ切りってのが強すぎるんですよ。
マジブがなければ1000G以上城付近でも持っていないといけません。
これが大きく違います。
マジブがあればギリギリまで土地レベルを上げなくていいのでばら撒いて
被弾受けた場合などの考慮から土地を絞って立ち回れば良いんです。
元々そういうゲームですし、開発者の運営方針も分かりやすく
思い切ったと思います。マジックブーストの案も悪くない。
ただ、ギリギリまで土地レベルを上げなくていい
また踏ませてがっぽりしなくていいんですよ。
まず踏まないですから。
普通に徐々にレベル上げて踏ませてとかプレッシャー与えてでも
十分戦えます。がリスクを最小限抑えた逃げ切りが強い
というのが大きいんじゃないでしょうか。
それでも面白いですけどね。
みなさんの見解はどうでしょうか?
今回はこの辺で
また次回!